goo blog サービス終了のお知らせ 

メロディピアノのひとりごと

2011年から14年めブログ

旧植田家住宅

2025-02-18 21:59:00 | 日記

先週末は寒波と寒波の間で
暖かい週末

母を迎えに行き
旧植田家住宅(安中新田会所跡)を訪問した
市の歴史的文化遺産としてあるようです

住宅の模型

懐かしいテレビ

大きな衝立

当日は落語あり
主屋の座敷は見れなかった
襖が美しいそうで残念😢

へっついさんと呼ばれた台所

七輪や石臼

箱膳やお櫃温める物

この辺りは河内木綿問屋が多かったみたいで
機織り機

木綿の木もあり👀


薪で焚くお風呂

昔の炬燵や石炭ストーブ

蓄音機


お庭の写真の右側ではなく
左側の灯籠が大きかった🙀

ボランティアさんが
「あと30分で落語終わりますよ」と言われ
休憩場所で待っていたが
「待ち時間1時間の間違いでした」と再度来られて謝られたので
主屋見学はあきらめて帰った
💦
説明によると
このお家にあった財宝もすべて市に寄付されたそうで
太っ腹〜🙀

段差の多い古い家
さすがに母連れて急階段の二階には行かなかったが💦
十分見ることでき良かった〜😂

時々母の腕を掴まないで
写真撮影して🤳
ボランティアさん
ビックリしたかも、、🙇‍♀️

と言うわけで
母は昨年秋から転倒続き入退院を繰り返し

冬になり
ショートステイの予定で施設に行ったけれど
自宅に連れて帰ることにどうしても危険が伴うので
数日後に入所となってしまいました😭

施設入所の件は
なかなかこれで良かったのか
とずーと頭グルグルしていて😢
毎日のように「帰りたい」と多い時は携帯から数十回電話があり罪悪感に苛まれ
未だスッキリはしないけど
二ヶ月が過ぎやっと言えるようになりました

良かったこと
若い職員さんや外国人の職員さんたちにお世話してもらってて😍

帰ってから部屋で
母「お腹すいた〜」って
シュークリームやミルクプリン食べてたら🧁
「美味しそう」
「たくさん食べて若いね〜」
って言われてた😁



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする