goo blog サービス終了のお知らせ 

小夏日記

ねこと人が仲良く暮らせる街をつくりたい!

ご挨拶,,,,,と、里親さん募集中

私は、彩の国(埼玉県)動物愛護推進員をやっています。
地域猫活動やTNR活動を進めています。
少しだけ、出来る範囲で保護・譲渡活動にも手を染めています(笑)

このブログは、おもに、ねこのこと、
少しねこ以外のことも書いてます♫

※地域猫活動・TNR活動については
カテゴリーの「地域猫活動・TNR活動とは」をご参照下さい。

 はなちゃん退院と、幼獣チャトラン

2012年06月13日 | “うちの猫”日記

5日間入院していたはなちゃん、今日いったん退院しました。

相変わらず、目力はあるのですが、
体はがりがり

なんとなく、もう覚悟はしているのですが、
でも、もう少し、もう少し、手を尽くさせて欲しい・・・・

 

 

幼獣チャトランです!




ここから出せーーと、大暴れ。
まだ目はイマイチですが、元気は一番。 

写真の撮り方によっては
こんなにかわいいんですけどね・・・・

( 私は、はなちゃんのことでちょっと余裕がないので、
いったん、I沢さんのところに、引き取って貰っています。 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ここなら良いの?

2012年03月29日 | “うちの猫”日記

”こたつ板の上”には乗らないでねって、
ねこに教えているのですが

”こたつ板の上の板”なら 乗っても良いのかなーと、

猫は猫なりに小さな頭で、一生懸命考えているらしい

 
遠慮がちに、”こたつ板の上の板”に乗るもえちゃん

~~ん~~かわいい  飼い主馬鹿かしら~~

 


おもちゃ

2012年02月28日 | “うちの猫”日記

飯能のKさんから、猫のオモチャ頂きました。
本物の鶏の羽根がついているオモチャです。

好きな猫はもう夢中になるとかで・・・・・

案の定、こはるちゃんがものすごく、ご執着
 

本物の鶏の羽根ですよ・・・・
猫って気持ち悪い物、好きですね・・・・・ 


調理器具なんですが・・・

2012年02月18日 | “うちの猫”日記

ねこたちは、この発泡スチロールの箱の上が
大好きで、よく取り合いになります。


汚い箱にしか見えないかも知れませんが、
私の大事な保温調理箱なんです。
この箱の中で(ねこのお尻の下で)
煮物や、カレーがゆーっくりと、さめながら、
美味しくなっていきます。 


新しい箱では、 発泡スチロールの変な匂いが強くて
駄目なんです。

なので、8年以上使い込んだ この年季の入った箱が
大切なんです。



上に乗っかって寝るぐらいなら我慢してあげるのですが、
気まぐれにつめを立てるので・・・・・ぼろぼろ具合に加速が
ついてます (_ _)


 


・・・これじゃ、いけない・・・・・私生活

2012年02月15日 | “うちの猫”日記

ペルちゃんが死ぬ前の1週間ほどの間、
布団やらクッションに、おしっこをしてしまいました。
動くのが辛かったんでしょうね。

これ以上されたら乾いた布団がなくなる~という状態のころ
このブルーシートで防御していました。



旦那のふとんなのですが、
これが以外と温かいそうで・・・
結局、昨日までずーっと、このままなっていました。
寝返りをうつと、バリバリと音がして・・・・・・

やっぱり、片づけました。