ご挨拶,,,,,と、里親さん募集中
地域猫活動やTNR活動を進めています。
少しだけ、出来る範囲で保護・譲渡活動にも手を染めています(笑)
このブログは、おもに、ねこのこと、
少しねこ以外のことも書いてます♫
※地域猫活動・TNR活動については
カテゴリーの「地域猫活動・TNR活動とは」をご参照下さい。
う~~ん、
預かりねこのハクちゃんと、小春の・・・・
今日もまた壮絶な戦いが・・・・・
部屋を分けておけばいいのですが
なんとか仲良くなってもらえないかと
時々、ご対面をさせているのですが・・・・・・駄目なようです。
和解は無理なのかしら・・・・
と言うか、小春ちゃんがいけないんです。
もえちゃん以外の全てのねこが嫌い!
嫌いな理由は「もえちゃんじゃないから!」だそうで・・・
あのな、世の中に言いたいこといっぱいあんねん!
なんでウチには、次々と小さい変なやつがやってくるねん?!
と、最近不機嫌な小春ちゃんでしたが、
金さん銀さん、新しい飼い主さんが決まりそうです、うれしっ
3兄弟のもう1匹の白玉ちゃんは、
いるまねこの会の会員I川さん保護中ですが、
先住のオス猫ちゃんが、かわいがって手放さないそうです。
(ごめん、ちょっと、違った・・・・・かな。。。。。)
先日、献血の時にした血液検査で
「腎機能が少し落ちていますね」 と言われたウチのもえちゃん。
そのもえちゃんのために、買ってみました。
流れる飲み水です。
今のところ、小夏ちゃんだけが時々ペロペロしてくれていますが
他のねこが興味を示している様子はありません。
でも、音がほとんどしません。
その静かさで、置いておいても、じゃまな感じがしないのがGood
可愛いでしょ・・・・「ねぎトロ」
まだ、里親さんみつからず・・・・・・
昨日、相談があった件
「近所の家の納屋の中に子猫が閉じ込められている、助けて欲しい」
「近所ならご自分で・・・・・ 」
「近所なので、いろいろあって手を出せない」
今日相談があった件
「隣で飼っている猫が3日ほど姿が見えない。
棄てられたのではないだろうか心配で、聞いて欲しい」
「お隣ならご自分でお聞きになれば・・・・・」
「隣なのでいろいろあって直接聞けない・・・・」
????なんで?
猫を介してご近所同士、なんで、そんなに話が出来ないの ?
いるまねこの会会員Mさんちの猫
耳カットがかっこいいノラ上がりの男の子
でかっ
Mさんは、「そんなに大きくないでしょ 」って涼しげに言うけど
充分にでかい、というか、肥満です・・・・
Mさん、もうじき埼玉の上の方に引っ越してしまうそうで・・・・
せっかく、仲良くなれたのに・・・・
まあ、彼女のことだから、どこに行っても
のら猫をみたら 助けたくて夢中になるんでしょうけど
今日、うちの猫「もえちゃん」と「こはる」は 輸血に行きました。
(↓白血病で、輸血を必要としているショコラちゃんです。)
体格が良くて、性格もおとなしい「もえちゃん」からの
輸血を考えていたのですが、
「もえちゃん」は血液検査の結果、腎機能の衰えが判明しました。
なので、おまけに連れていった「こはる」からの輸血になりました。
これで拒絶反応が出ないで上手くいけばいいのですが・・・・
「こはる」はすっかり怒って、帰宅後、姿が見えません(^^;)
昨晩、はなが死にました。
悪性リンパ腫と診断されてから1月半、やっと、楽になれたかな・・・・
今日、府中の慈恵院に、持って行きました。
慈恵院・・・・・・・、こんな所です。
ちょっと、まだ、立ち直れない・・・・・・・
はなちゃん、悪性リンパ腫と診断されてから、
1か月たちました。
食欲が落ちていたのはかなり前からでしたから、
もう、ずいぶんがんばっているんだなあ。
撫でるとゴロゴロ・・・
でもすっかり肉の落ちたごつごつの体を撫でるのはやっぱり辛い
ねこの看取りの時はいつもの事なのですが、
寝ながらびぇ~びぇ~泣いてしまうことがよくあって
若い頃ならそんな翌朝の腫れぼったい目も
そのまま腫れが引いていったのですが
年とともに、腫れた目が戻るとき
しわしわになって、
ゴジラの目のようになるんです・・・・・
ねこの看取りはやだなーー
最近は、毎日病院通いです。
はなちゃんが薬を飲んでくれないので経口をあきらめて
毎日薬の注射です。
ステロイド・・・・・
この先どうなるのか全く見えません・・・でも・・・・
病院にこんな「ねこちゃん」が。。。
私はあまり「ねこ」に「ちゃん」はつけないのですが、
この図は「ねこちゃん」でも、いいかな・・・と。
かわいい!
先週の環境フェアで1個なくしてしまったフック
現物でお返しする約束でしたので探し回っていたのですが
けっこう、これが売ってないんですよ~~
さすがジョイフル〇田!
昨日みつけました。84円なり。妙な、達成感 を感じました。