goo blog サービス終了のお知らせ 

中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

アマゾンで、やっすい竿受け買ってクーラー前に合わせてみる😄

2022年11月13日 | 釣りの道具やら何やら(仮)
竿受けのメインはもちろん釣武者「マイティアーム」、、だが、クーラーの横でなく、前に欲しい、、とも思ってた。

Amazons?をグルグルしてたら約2000円/2本の竿受けがあった、地面に刺すやつ?
名前が長い😥
ロッドスタンド 釣り ブラケット 釣竿スタンド フィッシング ロッドブラケット 2本 セット 竿受け 竿置き ホルダー 回転 360度 位置調節可能

気づいたのは、現行のクールラインの取っ手の付け根の隙間に入るのでは?と。
買ってみたら問題なかった😄





強いて言えばアングル(鉄)をっぶった切ると仕舞いも良く軽くなる、てことで鉄分は息子に加工を頼もう(大迷惑)


嬉しさいっぱい、お世話になってる青年に聞いてみる「穴開けないと」無理だったようで御免😭

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/7は遠来の青年と永易流を勉強、実釣は立場逆転、小物しか... | トップ | 11/13サナギ粉を食い散らかさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

釣りの道具やら何やら(仮)」カテゴリの最新記事