自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

芝生を守る益鳥ハクセキレイ

2023年12月01日 | 野鳥
ハクセラキレイはよく見かける鳥のひとつですが、単独行動か小グループでの行動が多いように思います。ここの芝生広場には30羽近くのハクセキレイが集結しています。芝生の上を歩き回って餌をついばんでいます。口にしているのは<芝生に深刻な被害を及ぼすといわれるスジキリヨトウの幼虫のようです。芝生の中にはかなりの数が潜んでいると見えて、次から次へと口にしていきます。


スジキリヨトウは食欲が旺盛で、あっという間に芝生を食い荒らすということです。
芝生保護にハクセキレイが一役かっているようです。



捕まえた幼虫を振り回して・・・


時にはコンクリートに打ち付ける場面も見られました。






幼虫を弱らせてから飲み込みました。














右端のハクセキレイも幼虫をくわえています。


飛び回るハクセキレイ









最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2023-12-01 08:45:17
イケリンさん、おはようございます。
枯れた芝生から、うまいこと虫を探し出すものですね。
身近なハクセキレイは、人の暮らしを巧みに利用して都市生活に溶け込んでいるのですね。

神戸は師走にふさわしい冷え込みとなりました。
なにかと忙しい師走ですが、イケリンさんもどうぞお体を大切にお過ごしくださいませ。
返信する
ハクセキレイ (サッ チー)
2023-12-01 10:10:17
イケリン様おはよう御座います。
師走になりましたね。何となく多忙の中でも
このような可愛い小鳥の姿にはなごみますん。
いけりん様の小鳥を愛おしむカメラワークで
こちらも和みます。鳥の種類には疎い私ですが、楽しませていただいてます。🎶
返信する
おはようございます (さざんか)
2023-12-01 10:22:24
私も公園の芝生をちょこちょこ走り回るハクセキレイを見ますが、3羽くらいしかいませんでしたね。
こんなに沢山いるのは見たことがありません。
スジキリヨトウという幼虫を食べているのですか。
芝生にとっては有難い鳥ですね。
幼虫を加えて食べる様子がしっかり写っていて、素晴らしいです。
飛翔する姿を捉えるのは、さぞ難しいだろうと思います。
拍手です。
返信する
益鳥 (イケリン)
2023-12-01 10:51:17
ロメオさん おはようございます。
野鳥たちが餌を見つけ出す能力の高さはすごいものですね。
これだけの数が集まってくるところを見ると、
仲間内の連絡網が出来上がっているのかもしれませんね。

神戸は冷え込みがかなりきつそうですね。こちらはまださほどではありません。
西から次第に寒くなってくるのかもしれませんね。
返信する
ハクセキレイ (イケリン)
2023-12-01 10:55:06
サッチーさん おはようございます。
一年が過ぎるのは早いものですね。年齢を重ねると、特にそれを感じるようになって来ました。
野鳥たちも餌を求めて活発に動いています。まだ、こちらでは冬鳥の姿を見かけませんが、
冷え込みがきつくなり、山に餌がなくなると里に降りて来てくれそうです。
その日が来るのが楽しみです。
返信する
ハクセキレイ (イケリン)
2023-12-01 11:01:39
さざんかさん こんにちは。
ハクセキレイは、人を恐れないと見えて
よくスーパーの駐車場なんかを歩き回っているところを見かけますが、
単独か、いても2〜3羽ということが多く、こんなに集まるところを見かけるのは極めて稀なことです。
餌があるところに自然と集まって来るのですね。
大勢が集まって害虫退治してくれるので、芝生にとっても管理する人にとってもありがたい鳥ですね。
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2023-12-01 15:35:35
ハクセキレイは益鳥さんですね
それにしてもスジキリヨトウの幼虫ってすごくたくさんいるのですね
ハクセキレイさんもたくさん集まるわけですね。
一杯食べてほしいですね。
食べている姿がばっちりです。
返信する
ハクセキレイ (イケリン)
2023-12-01 16:32:43
力丸ママさん こんにちは。
芝生の中に潜んでいるスジキリヨトウの幼虫は
人間の目では見つけにくいと思うのですが、
ハクセキレイはいとも簡単に見つけ出すようです。
それにしても、たくさんの幼虫が繁殖していることには驚かされます。
返信する
Unknown (たか)
2023-12-01 17:26:15
ツツツツツーと直ぐに移動してしまうので写そうと思っても中々上手くいきませんが
虫を加えた所を写すなんて神業としか言いようが有りません。
今日も見かけましたが駄目でした。
赤城の山も此処の所の寒さで黒檜岳は冠雪しておりました。
身を地締めて外出していた私と違って野鳥が羨ましいです。
返信する
ハクセキレイ (イケリン)
2023-12-01 17:41:23
たかさん こんばんは。
ハクセキレイは人を恐れないところがあるせいもあるのでしょうね
かなり近くでこの場面を見せてくれました。
そうですか。赤城山も冠雪が見られたのですか。
滅多に雪が積もることのない地域に暮らしているものには、その苦労がわかりませんが、
雪国に暮らしている人にとっては、雪かきが始まり大変なご苦労をされているようですね。
返信する

コメントを投稿