自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

豊田市松嶺町の "ささゆりの里" が2年ぶりに公開されました。

2017年06月12日 | 花・風景・紅葉
愛知県豊田市松嶺町の「ささゆりの里」が2年ぶりに公開されました。獣害などで激減していたささゆりが、地域の保存会の皆さんの努力でかなり回復してきた様子を目にすることができました。一周2kmの散策路には、濃いピンク・薄いピンク・白のささゆりがたくさん咲いていました。













ささゆりは、花の散った後、秋に種をつけ、それがこぼれると翌年は双葉のみで年々成長し、花をつけるまでに7〜8年かかるそうです。






































最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山さいてるんですね (マダム・グラハン・洋子)
2017-06-12 06:33:12
イケリン様 おはようございます
山百合沢山さいてますね

山の中で宝物見つけた気分だったでしょう。
良かったですね

保存会の方たちのお世話あっての、出会い。
いや~素敵です。
返信する
ササユリ (ヒトリシズカ)
2017-06-12 06:59:22
イケリンさん

豊田市にある「ささゆりの里」は素晴らしいところです。これだけ多くのササユリの花が拝見できるところは貴重です。

2年後の公開は、価値が高いです。いい所にタイミングよく、訪問されました。

7月になると、群馬県内の山林では、ヤマユリは咲くのですが、ササユリは咲きませんので・・
返信する
Unknown (イケリン)
2017-06-12 07:01:48
洋子さん おはようございます。
一昨年は数が少なくて、このまま絶滅するのではないかと心配していたのですが、
今年はかなりの数が咲いていました。保存会の方たちが何度も草刈りなどの
整備をされた努力が実ったのだと思います。
静かな山の中の散策路を、鳥の鳴き声を聞きながら歩くのも、のどかなものでした。

返信する
Unknown (イケリン)
2017-06-12 07:11:40
ヒトリシズカさん おはようございます。
2年ぶりに公開された "ささゆりの里" は、豊田市内といっっても山中に
民家が点在するのどかなところにあります。
その里山に咲くササユリは風情がありますね。
山の斜面に咲くものがほとんどですので、草刈りなんかも大変だと思います。
保存会の人たちの頑張りのおかげで、再生できたんだと感じています。
返信する
ササユリ (kagurakko)
2017-06-12 09:11:25
おはようございます、イケリンさん。
ササユリ、懐かしい光景です!
我が田舎の実家の裏山は正にこんなでした。
ピンクは有りませんでしたが、薄ピンク、まっ白に二股に咲くササユリは「ごうらん」と妹が言ってたのです。
今では中々見れません、うれしいですね~。
返信する
ササユリ (イケリン)
2017-06-12 09:32:55
kagurakkoさん おはようございます。
ササユリは、こういう山に咲いてこそ価値があるように思いますね。
獣害などで減っていく傾向にあるようですが、守る人がいてこそ、
こうして目にすることができるのですね。ありがたいことですね。
kagurakkoさんに懐かしんでいただけて良かったです。感謝
返信する
ささゆり (たか)
2017-06-12 17:53:54
気品が感じられる花・・・ささゆり
地元の人達の御苦労が有り難いですね。
「ササユリ復活おめでとう」でしょうか。
ささゆりと共に長閑なロケーションも心が休まりそう。
新潟にはヒメサユリというユリが山に咲きますが
どこか似た感じがします。
が、ササを冠しているので葉に違いがあるのでしょうかね?

10枚目のお写真の隅にはオカトラノオの花も見られますね。
返信する
ササユリ (fukurou0731)
2017-06-12 18:25:23
イケリン様
こんにちは。
ササユリいいですね!
山で見つけたら、幸せを感じます。
「ささゆりの里」ではたくさんの人が努力を重ねられたのでしょうね。獣害はユリ根を狙う猪でしょうか?!
人の盗掘も多いと聞きますが。
返信する
ささゆり (イケリン)
2017-06-12 19:23:19
たかさん こんばんは。
保存会の方達が大変な努力をされたことと思いますね。
昨年公開が見送られた時は、このまま絶えるのではないかと心配していました。
今年の咲き具合をみていると、着実に復活への道を歩んでいるように思います。
新潟のヒメサユリは存じないのですが、ご推察通りこのササユリは葉が笹の葉に
似ていることからついたようですね。

オカトラノオもいくつか咲いていたのですよ。このブログに載せようとしていて
忘れていました。ドシですねぇー。
返信する
Unknown (イケリン)
2017-06-12 19:36:53
fukurou0731さん こんばんは。
ササユリが、草むらの間から顔を出している姿は気品がありますね。
減った原因は獣害だけではなく、人の手によるものも多いようですよ。野に咲いてこその花ですのにね。
イノシシが土を掘り起こすのは球根よりも、好物のミミズ狙いが多いのではないかと思います。
今、緑化センターも昭和の森も芝生が掘り起こされて無残な姿をさらけ出しています。
まるで耕運機かなんかで掘り起こしたような状態です。
このイノシシ意外と賢くて、檻を設置しても入らないようですね。
返信する

コメントを投稿