goo blog サービス終了のお知らせ 

自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

神戸・北野異人館めぐり ② べっぴんさんのロケ地「萌黄の館」

2019年01月12日 | 関西の旅・社寺・庭園・城
北野異人館めぐり ② は、北野広場、北野坂周辺と旧ハンター邸「萌黄の館」です。

北野広場






萌黄の館
明治36年(1903年)アメリカ総領事ハンターシャープ氏の邸宅として建築されました。木造2階建て、下見板張りの異人館で、2つの異なった形のベイ・ウインドー(張り出し窓)を始め、アラベスク風模様が施された階段、重厚なマントルピースなど、贅沢な意匠が随所に見られます。その後、昭和19年(1944年)に小林秀雄氏(元神戸電鉄社長)の住宅となりました。昭和55年(1980年)に国の重要文化財に指定され、長らく“白い異人館”と呼ばれていましたが、62年(1987年)からの修理で建築当時の淡いグリーンの外壁に復元されて、この名が名付けられました。2階のベランダからは、神戸港まで見渡せる素晴らしい眺望が広がります。


応接室








階段




化粧室


寝室


子供部屋




居間






食堂兼居間








二階ベランダ













北野坂周辺で








お立ち寄りいただきありがとうございます。本日はコメント欄を閉じています。

最新の画像もっと見る