goo blog サービス終了のお知らせ 

自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

雨が秋を連れてくる

2022年10月10日 | 花・風景・紅葉
春先に降る木の芽起こしの雨は、芽吹きを促す雨を指しているのですが、今の季節に降る雨は紅葉を促す雨とでもいったら良いのかもしれません。緑の中に色づき始めた葉が混じるようになり、一雨ごとに秋の色が濃くなってきているようにも思われます。




イロハモミジ "アカノシチゴサン"(赤七五三)


モミジ




モミジバフウ






ススキ


セイタカアワダチソウ


ナンテン


スイショウ


キフクリンマサキ


キンマサキ


モクレン



トチノキ


キノコ




最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一雨一度 (ran1005)
2022-10-10 08:46:25
雨に濡れた植物は綺麗ですネ。
文字通り、一雨ごとに秋が進み、気温が下がり秋が深まって来ましたネ。
此方ではもう暖房をする日が在りますヨ。
先日、気象状況の解説を聞いて居ましたら、
この時期の一雨毎に進む秋の事を「一雨一度(ひとあめいちど)」と
呼ぶそうですネ。
ここ数日雨の日が続いて、信州は駆け足で秋がやって来ています。
連日寒いので、冬の入り口が近い印象がして心細いです。
返信する
秋の深まり (チョウキチ)
2022-10-10 08:50:08
しっとりと雨に濡れた木々の葉、秋の深まりを感じます。赤くなるころには雨が雪に変るのでしょうか。
返信する
一雨一度 (イケリン)
2022-10-10 09:15:18
ran1005さん おはようございます。
「一雨一度」・・・まさにその通りですね。
雨が降るたびに秋が進んでいることを実感できます。
秋雨に練り上げられた今年の紅葉に期待が高まります。
こちらは、まだ暖房を入れるほどの冷え込みではないのですが、
家の中で、じっとしていると肌寒さを感じ、ダウンベストの出番がやってきています。
返信する
秋の雨 (イケリン)
2022-10-10 09:21:55
だんちょうさん おはようございます。
緑の中に鮮やかな彩りの葉っぱが混じり始めた、この季節の木の葉は美しいですね。
雨に降られて、しっとりとした木の葉は情緒がありますね。
年に数回しか雪の降らない当地では。紅葉も遅くて例年は11月下旬頃に
見頃を迎えます。今年はどうなんでしょうね。
返信する
ひと雨ごとに (fukurou)
2022-10-10 09:29:05
イケリン様
おはようございます。
この時期の雨はひと雨ごとに寒くなりますね。
雨が降るたび秋を深めさせています。
そろそろ紅葉も高い山から麓に下りてくる時期です。
その後を追いかけるように白いものも追いかけてきます。
返信する
秋を呼ぶ雨 (イケリン)
2022-10-10 09:39:39
fukurouさん おはようございます。
雨が降ると寒くなり、天気が良いとまだ夏の名残があって
この季節の服装と体調管理は難しいですね。
木曽では、そろそろ雪が舞いそうな季節になってきていますね。
お帰りになる頃には、寒さも相当厳しくなっていて紅葉も進んでいそうですね。
返信する
Unknown (たか)
2022-10-10 12:09:04
しとしとしとしと、よく降りますね。
春の雨と違い秋の雨は気持ちが塞ぎます。
朝晩は暖房が欠かせなくなりました。
この分ですと冬が意外に早くやって来る様な気もしますがどうなのでしょうね。
数日後に九州から友人が遊びに来ますので服装の注意はして置きました。
でも、これからは紅葉と言う楽しみが待っていますね。
そうですか、この雫を受けて木々の葉も黄紅葉に色づいて行くのですね。
楽しみに待つ事に致します。
返信する
秋の雨 (イケリン)
2022-10-10 12:19:41
たかさん こんにちは。
この季節に降る雨は、気温の低下をもたらすので、服装を選ぶのも難しいですね。
こちらでは、まだ一気に秋へとはいかないようで、寒暖差のある日が続きそうです。
南国九州からお客さんがお見えになるようですが、
暖房が必要な気候に驚かれるのかもしれないですね。
せっかくお見えになるのですから、寒さはともかくとして、
天候だけは良くなってくれると良いですね。
返信する
一雨ごとに寒くなって (越後美人)
2022-10-10 14:25:30
秋はちょっとしんみりします。
増して、雨が降ると気温が下がってひんやりと。
夏のとんでもない暑さを思えば、極楽極楽ですが
人というのは贅沢なものですね。

これからは徐々に野山の木々が紅葉して、
きれいになっていきますね。
「雨が秋を連れて来る」
心に染みました~(^_-)-☆
返信する
秋を呼ぶ雨 (イケリン)
2022-10-10 15:31:44
越後美人さん こんにちは。
秋の夕暮れに、なんとなく寂しさを感じるのは
虫の音が奏でる哀愁を帯びた音色にもよるのでしょうが、
日中との気温差も影響しているのかもしれませんね。
特に雨降りともなると、それが一段と増していきますね。
紅葉の季節も徐々に近づいてきているようですが、その後に来る寒さを思うと
複雑な思いに駆られますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。