いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

ひんやり敷パッドは優秀(寝心地改善で安眠生活)

2017-07-04 11:08:37 | 寝具
2017年7月4日(曇り)
寝苦しい夜がだんだんと増えています。
先月購入した「エアウィーヴ スマート」の効果で
暫定的にフローリングの上に敷いた敷布団1枚と比べて
寝返りもうちやすく、寝心地もよくなりました。

更に今回は、暑さ対策として「クール敷パッド」なるものを
購入しました。
きっかけは、実家で夏用の敷布団の上に敷くものが欲しくて
ホームセンタに出かけて、「スーパークール敷パッド」を見つけました。
ひんやり度「ペンギン 5個」が何となく気に入り購入。
【Q-MAX】0.456W/㎠ の表示がありました。
使用感は肌に触れるとひんやりとした感覚が伝わります。
朝まで違和感なく気持ちよく寝れた感じが良かったです。
材質の表地はナイロン100%なので、人により好みがあるので
感じ方には違いがあるでしょう。

自宅でもその感覚を味わいたくて、購入することにしました。
ネットで購入したのが、
「接触冷感 Q-MAX0.5 リバーシブル 敷パッド」でした。
Q-MAX値が0.5とアップしてます。

参考
【接触冷温感】
 肌が生地に触れたときに「冷たい」と感じるか「暖かい」と
 感じる感覚。
 その感覚のものさしとして、Q-MAX値という単位があります。
【接触冷温感評価値:Q-MAX値】
 肌から生地への熱の移動量によって冷温感の感じ方が異なる、
 それを評価する値です。
 0.2(W/cm2)以上が接触冷感繊維の基準とされます。
 数値が高いほど冷たいと評価できます。

どうやら、Q-MAX値が大きいほどひんやり感が増しますね。

ひんやり敷パッド(接触冷感寝具)の効果
 触れた瞬間にひんやり(体の熱が奪われている)することで、
 その分体温が下がり眠りにつきやすくなる。
 しかし、時間とともに熱の移動がなくなるため、
 次第にひんやり感は失なわれていくことになります。
 シルクや麻に触れたときもひんやりした感触を味わえるので、
 これらも天然の接触冷感素材といえます。
 市場は安価なナイロン、レーヨン、ポリエステルなどの
 化学繊維が使われているのが現状です。

結果として
 ①フローリング
 ②吸着ぴたマット ループ
 ③敷布団
 ④エアウィーヴ スマート
 ⑤ひんやり敷パッド
構造にして寝ています。


寝心地は今のところ満足しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 味噌カツ(みそかつ)の発祥... | トップ | 親の逝去にどう対応するか(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寝具」カテゴリの最新記事