IWAKURA RAILWAY MODELS CLUB

岩倉高等学校鉄道模型部 新公式ブログとなります。日々の活動の様子などを掲載中。Twitterもフォローお願いします!

部員活動報告【GM東武60000系の小加工】

2020-08-30 05:31:00 | 日記
こんにちは。3年生部員のYです。 進路の方で忙しくはありますが、GM製の東武60000系を息抜きがてら少し加工してみました。

購入してからカプラーだけしか変えてません。

今回は、床下の並び替えと塗装、屋根の塗装です。とはいっても床下パーツはほぼ実車通りなので加工はほんの一部です。 では早速バラしていきましょう。

これを6両分… 一緒に写すのを忘れてしまいましたが、台車も塗装するのでバラしてあります。 ネットで床下機器の画像を検索しつつ、パーツを取ったり付けたりしていきます。

例えば5号車の床下機器にVVVFインバータが積んでありますが、画像上の方の2号車のインバータと違い、でっぱりが片側にしかない小さい方のインバータが取り付けられているので、赤丸で示した部分は切っておきました。
…と偉そうに語ってますが形が違う理由はよくわかりません…笑 他の車両も気になる部分は並び替えておきました。 次に塗装をしていきます。 塗る物は全部中性洗剤で洗っておきます。床下機器と台車はMr.カラーの米制空迷彩色に黒を少し足したもの。正直なところ色は濃すぎました…残念。

そして、屋根はサーフェイサーの500番を吹いてザラザラ質感っぽくしてからMr.カラーの明灰白色で塗りました。
新製当初の画像を見ると、かなり明るかったのでそれに従いました。 配管は黒で色差しをして、ヒューズボックスも塗ってみました。

最後に、無線アンテナに鉄道カラーのブルーBで色差しし、バラバラにした床下と台車、屋根やクーラーなどを元に戻して…

完成!!!

床下の色が上手くいかなかったのでまたいつか直してみます… 今回車体には手をつけていないので、ドアの塗り分けやインレタ、ステッカー貼りなどもやっていきたいです。果たしていつにできるやら…笑 最後までお読みいただきありがとうございました!!

部員活動報告【同時並行でこんなものを紙で作った!!①】

2020-08-28 06:57:00 | 日記
こんにちは、お久しぶりです。3年生部員のFです。 205系の塗装をしたいのですが、あいにく天気やお盆休みなどありほとんど進んでおりません… それではと、自粛期間中に製作していたジオラマに橋を架けたいと思います。まずはこちらが製作中のジオラマ。

京葉臨海鉄道の村田川橋りょうをモチーフに製作しています。
あくまでモチーフなので、橋はGMストアで販売されているキャスコさんのペーパーキットを使用していきます。

まずは桁部分を製作してと…

次に側面も製作します…

すると、こんな感じで部品が製作できました。

次に塗装をしていきます!

注意点として、塗装を終えたら換気のいい場所で深呼吸しましょう。
深呼吸を終えたら乾燥待ちタイム!
次回で完成します!!!お楽しみに〜

部員活動報告【1年生ジオラマ製作 山沿いの路線を作る②】

2020-08-26 06:51:00 | 日記
こんにちは! 1年生部員のOです! 先ずは、先日載せ忘れていた車両を乗せてみましたー!

その後、線路のバラストを撒きました!
ただ私は昔レイアウト作成経験があるので、同じ班員のH君とT君が制作しました。

ですが、このままでは後ろが寂しい…
という事でフォーリッジ貼り付けていきました。

横から見てみると意外といい感じです!

その後、車両に干渉するフォーリッジを取り除き、水面と堤防部分の塗装をしました、 乾燥した後に、お互いの車両を持ちよって撮影もしました。




まずまずの完成度になり、かなり満足しています。 次回迄に壊れたりしたら嫌なので、蓋をしてその日は終えましたが、後々大変な事に… さて、今回はここまで。次回もお楽しみにして頂けると幸いです。それでは!

部員活動報告【1年生ジオラマ製作 仮乗降場だった駅を再現してみる①】

2020-08-24 06:51:00 | 日記
1年生ジオラマ班の1班のKです。私たちは現在、ジオラマの製作の技術向上のためにそれぞれ班に分かれてジオラマを製作しています。 さて、私たち1班は、北海道の宗谷本線にあります糠南(ぬかなん)駅をモチーフに製作をしていきます。

最初に、100均のケースの上にボンドでコルク材を接着していきます。

次に線路の設置とバラストを撒くための土台を一段目と二段目で違う幅になるように貼り合わせます。

土台を貼り合わせたら、コルクを貼ったケースに貼り付けるために位置を決めます。この作業が結構大変でした。

位置を決めたら、いよいよケースに貼ります。結構良い位置に貼れたので良かったです。

そして上からバラスト、フォーリッジを撒くために両面テープを貼っていきます。

本当はフィルムを剥がしてバラストを撒きたかったのですが、終了時間が来てしまったので今回の作業はここまでにしたいと思います。次回はフィルムを剥がしてバラストを撒くところからやっていきたいと思います。お楽しみに!

部員活動報告【1年生ジオラマ製作 田園風景をイメージして①】

2020-08-22 06:55:00 | 日記
初めまして! 1年生部員のSです。 自分たちの班では、成田線(我孫子支線)をイメージしてジオラマを製作しています。 使用するのは、ダイソーのワイドL型のディスプレイケースです。

まず、ケースの土台にあったサイズのプラ板を切り、それをボンドで貼ります。 そして発泡スチロールで土台を作っていき、その土台をケースの土台にボンドで接着します。 その上に、バラストを敷いていきます。


ボンド水溶液でバラストを固めていき、敷いたバラストをブラシで調整していきます。

(ワムが置いてあるのは、自分たちの班で倉庫として使うため、置いてあります。) 始まったばかりですが、技術を高めながら完成させていきます。
今後もよろしくお願いします!