Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

モミの木の飾り付け@2017

2017-12-18 | 年中行事 ~クリスマス~


去年はちゃんと第2アドベントにモミの木を買っていたのに
今年もバタバタしていて気がついたら、第3アドベントになってしまっていました。

マルクトに出る、モミの木の販売所。
毎年買っているので、今年も第2アドベントの前位からおじさんには早く来ないといいのがなくなるよ~と言われていたのに・・・(苦笑)

欲しかった大きさがなく悩んでいたら、少し大きいけれど
去年と同じ値段にしてあげると言われ相方君が即決・・・
かなり幅が広くうちのリビングには大きすぎるよ~



今年のは高さも2,5メートルはあるな・・・

本当は、イブの日にモミの木の飾りつけをするんですが
うちはこれだけは毎年フライング(笑)
  

飾り付けもいつもと同じシルバーのクーゲルと木のオーナメントが中心。



少しずつ作ったり買い足したもので、毎年少しずつ増えています。
LEDのクリップのろうそくはもう少し買い足そうかな~とか思ったり。

外がみぞれで、気分が落ち込みそうな今日みたいな日は、
モミの木のいい香りとクーゲルに反射するライトの光を見ているとほっとします。



Kayaもモミの木とハイツングの間で幸せそうにいびきをかいています(笑)


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (usako)
2017-12-18 21:21:47
やっぱり本物のもみの木は良いですね~!
しかも大きくて立派。木のオーナメントも綺麗。
お部屋の天井が高いから一段と映えるのかしら。
なんだか、ツリー飾るのって結構大仕事ですよね。
私の中ではお雛さんと同じくらいの労力がかかります(笑)
usakoさん (Kaya)
2017-12-18 22:53:52
モミの木の匂いが大好きなので、ここ数年は本物のモミの木を買っています。
今年のは本当に大きいので、持っているBaumspitzeが貧疎に見えて困っています(笑)数日前に放映されたザイフェンのテレビ番組も素敵ですよ~もし時間があるのならぜひ!!リンクを他の記事に貼っておきますね。
Unknown (pomkyun)
2017-12-19 17:03:32
ホント立派!いい!木が大きくなると、お飾りやライトを買い足したくなるね。お飾り、とってもかわいい。
pomkyunさん (Kaya)
2017-12-19 19:29:30
毎年、オーナメントが少ないかな??とは思っていたけれど今年はかなり少ないわ。
多分、葉ぶりがいいからってのもあるんだと思う。。。緑の部分が多いから木!!って感じだもん。オーナメントは実家から譲ってもらったものを中心に少しずつ増えてる。

コメントを投稿