Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

今年の秋は、典型的な11月だ。

2019-11-18 | お気に入り

数日前は、青空が見えるいい天気だったのにまたグレーな毎日。
お昼でも、部屋の中は電気をつけないといけないくらい暗くなる。
少しでも気分をあげようとキャンドルを灯すことが増えました。


蚤の市で前に買った、ちいさなヘルンフートの星を棚に飾ってみました。


私も3つ持っているのですが、蚤の市で無造作に並べられているのを見て
買ってしまった私です。色も、私の好きな黄色!

売っていたお姉さんは、クリスマスにプレゼントにもらったんだけれど
LEDじゃないし、おまけに電池じゃないし、そしてケーブルは絡まるし・・・
私は要らなんだよね。って、(笑)
箱も破れてましたよ・・・

確かに、街で売っているものよりちょっと面倒かも。
でも、精巧に作られているし・・・ってことで私が喜んで購入。
3つをつなげて使うと、どうしても明るくならなくて、
私も2個ずつ繋げようと思っていたんです。

今年新しく取り付けた棚に丁度いい感じに飾れます。
暗い部屋に、ぼうーとこの光があるのは結構いいものです。

今年は、似たようなイガイガの星がディスカウントスーパーでもたくさん売られるようになりました。
相方君も見たようで、やっぱり昔からのものの方がいいよって言ってましたが、
知らない人なら、スーパーの方がお手頃価格だしってことで買うんだろうな。


コメントを投稿