魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用

あっという間に乙女座祭り

2019-08-26 13:57:04 | 独り言
気が付けば、前回更新からひと月以上経っており
文字通り、あっという間の夏、であった。
今も、暑いは暑いが、まだ窓を開ければこうしてデスクで仕事ができるくらいになったし。


ええ、やられましたわ、熱中症。
今まで、39度とか40度とかになっても平気だったのに。
しかも2度も。
ネットで調べたら、熱中症、ぶり返す、で結構ヒットするので
ああ、やっぱり先週のあれも熱中症だったか、と。

原因は、駐車場で3時間程止めておいた車の中で
30分近く、電話をしてしまったことだと思われる。
しかもエアコンもかけず。
仕事の電話だったので、電話できる環境にいったらすぐに返信しなければ、と焦っていて
それがはからずも、20分を超える電話になってしまった。

まあ、よくあることなんだけど。
原因、って、これしか考えられない。

電話が終わってからすぐ運転して、買い物して帰って
それから台所で調理、っていうのもまずかったかな、と思う。
暑い、いや、熱い厨は、外出していなくても十分熱中症の原因になりうる。
そして、夕食後、うっかり冷房のかかっていない自室でうとうとと
tvkのウチの試合を見ながら寝てしまったこと。
たぶん、あの時の部屋の温度は34度くらいはあったかと。

そして、かちわれるくらいの激痛で目覚めたあとの気分の悪さよ。

当然、ロキソニン投入となるわけだが、胃が受け付けず
胃酸も水も全て受け付けず。
地獄のような夜を過ごし、翌日も枕を抱えながらうんうん唸っていた。

介護とかしてると、しかも自分一人だと
相手にいろいろ言っても全然通じてないし、
その前に、自分が具合悪くても、飯は作んなきゃいけないし
いろいろ介護家事一般はやらなきゃなんないし
ほんと地獄だわ。

でも、全然痩せてないのはなぜ?(笑)

ロキソニンが飲めない時の頭痛のやり過ごし方を教えてほしいくらいだわ。
結局、頭痛がひくまでに2日くらいかかった。
とにかく、嘔吐が激しかったので、逆に怖くて薬も飲めなくなったしね。

それ以後、ちょっと、体内が沸騰したな、と思うと、すぐに頭が痛くなるようになった。
先週も、普通に寝たら、激痛で目が覚めて、ああ、またか、と。
ここまでは、熱中症でなくてもひと月にいっぺんくらいはあるのだが、
その後の嘔吐がいけませんでしたな。
やっぱり、熱中症だったのか、と。

しつこい。熱中症。


そんなわけで、あたしが熱中症でのたうちまわっている間に
獅子座は終わり、今は乙女座になっている。
魚座だが乙女座に重大な星が3つもあり、しかもそれぞれ魚座の星と180度を形成している
私としては、毎年なんともはや、という時期でもある。
でも、それほど、苦になるようなことはなかった気がする。

ただ、今年の場合は
火星と金星が入っていて、団子状態になったところにもってきて太陽が、
そこにもうすぐ水星に月がやってくる、ということで、
世の占い師さん達はわりと地震警戒、みたいなメッセージを発しているみたいですな。

ずっとここのところ、牡牛座天王星ばかり気にしていたので、
それとは120度だから、それほどでもないんじゃないのかなあ、とは思うけれども。
ただ、火星に金星ですから、金融がねえ。今日も株価は下がっているようだし。


さて、この、熱中症にうなされている間もずっとこなしていたのが
本業、ということになる。
仕事やめたかったはずなんだけどな。いや、めんどくさいことはめんどうなんだけど。
仕事内容自体は嫌いじゃないんだよね。
何が嫌い、ってやっぱ人間関係なんだろうなあ、とつくづく思った。
そんな仕事も、そろそろ完了が近づいてきた。
また、少し時間ができるので、涼しくなったら、占星学の探求を再開しようと思う。