今日は施設の改修工事の仕事で、引き込み幹線をどうしても一度外さなくてはならないことになり
波及事故を避けるため東電の方、立会いで 地上開閉器のヒューズを一旦外してもらうことになりました。
(電線が地中埋設された歩道によくある四角い箱です。) お二人で何度も何度も確認して作業されていました。
万が一、ちがうヒューズを外したら、関係のないビルが停電してしまいます。緊張する仕事なんだろうなと
思いました。
今日は施設の改修工事の仕事で、引き込み幹線をどうしても一度外さなくてはならないことになり
波及事故を避けるため東電の方、立会いで 地上開閉器のヒューズを一旦外してもらうことになりました。
(電線が地中埋設された歩道によくある四角い箱です。) お二人で何度も何度も確認して作業されていました。
万が一、ちがうヒューズを外したら、関係のないビルが停電してしまいます。緊張する仕事なんだろうなと
思いました。