今日は日曜日の定番「自習やデ~!」と「教務会議」でした。・・・
昼から数名が自習に来てくれていました。そんな中での「教務会議」でした。・・・
内容はこどもたちに仮に聞かれてもかまわないものです。・・・
業務的な連絡事項、先月の教室長からの指示通りに、各生徒の状況把握のまとめと中間テストの対策、受験生の今後の対応、などなどの打ち合わせと情報の共有です。今後の運営上の問題点として、教室長不在の状況をどうするのか?新たな暫定教室長を選ぶのか?等々の話にも入りましたが、今の所現状で進行させる事となりました。うちの理念なら必ず最良の方法を浮かび上がらせてくれるはずです。それまで、現状維持。・・・
決定した事は、即動くのがうちのスタッフの凄い所!・・・
会議終了後、早速各担当リーダーが今後の動きに合わせたテキスト作りや各生徒への対応策を具体化してくれました。「やること早いっ!」・・・
私も明日からの対策プリントの作成依頼を受けています。・・・
私は、会議終了後定例の請求明細書作成に入りました。なかなか長時間掛かるのです。・・・
スタッフたちは、各々テキスト作成や自習生に指導してくれたりで、そのまま居てくれました。「助かるぅ~」・・・
その後はそれぞれ帰路についていきました。こどもたちは、そのまま自習やデ~!・・・
ある生徒のケイタイが鳴りました。多分お母さまからです。・・・
「うん分かったぁ~。あのさぁ~、電話かけてくる時何時50分から何時までの間の休憩時間にしてよ!これから!」・・・
学習時間にはかけてくるなという事です。「エライ!」ちゃんとマナーをしっています。それを親に言えるところがまたまた「エライ!」この子は、今うなぎ上りに成績が上がっております。今後に期待!ですね。・・・
最近なかなかマナーが悪かったり、こころ使いのできないこどもや大人が多いですね。道徳?がなされていない?のかもしれませんが、先日も書きましたが「徳」を積まないといけませんね。先日はかけませんでしたが、この徳を積むという事とは、いったいなんなんだ?という処から始まります。要するにあれこれ口では言えますが、とどのつまりが自分で「悟る」ことでしか理解できないのです。いくら自然淘汰されるからと言われても、現実的にはいきなり植物が襲って来る訳でもなく、周り周って落ちて行く事なので、徳を積んでいない人はそういう状況下におかれると、まず周りのせいにしますね。「あいつが悪いねん。」「こんな場所が悪いねん」などなど。しかし、よくよく考えれば過去の行いが今の悪い因縁を引き寄せているのが分かります。・・・
今は仕方がないかもしれない、しかし未来は確実に変えられます。今、この瞬間から徳を積み始めれば未来は劇的に変ります。・・・
もし、今が今までで最高に幸せなら、それは過去の苦しみがあったからです。という事は、今何もせず安穏にしていると後は「落ちるだけ」だと言うのが分かりますね。気を引き締めて、やり続ける事が未来を更に良いものにする事が出来ますね。ただ、人間なかなか誘惑には勝てないのです。・・・
「何だかうまく行ってるし、このまま行けるだろう!今日くらい遊びに行くでぇ~」「これからしんどい人生があるかもしれん。今のうちに楽しとこうかぁ~」・・・
これは、最悪を意味しています。「楽あれば苦あり」です。楽しい事は、なにもしないでおこるものではない。頑張り続けているからこそ、楽にもなりますし楽しくもなる。また、楽しく苦労するから更にうれしくなるものです。・・・
先で苦しい事が分かっている場合、今のうちに楽しい思い出をつくっておいて、苦しみの中でも思い出を持ち続ければ乗り越えられるだろうと考える方もいます。意図的に楽しい思い出をつくっても先で何の役にも立ちませんよ!有効なのは、幼少期の親の暖かさや包容力です。何とも言えない、わざとつくれない、単なる遊びではない、全身が包まれて守られている感じです。それがあればどんな苦難でも乗り越えて行けるのです。こころの中に暖かい「ともしび」があるのです。絶対に負けない。それを灯し続けるには、徳を積むことです。くれぐれも言いますが、ゲームや宴会などのどんちゃん騒ぎ、旅行やカラオケ、などの娯楽の思い出だけではない。その中での暖かい、包まれるような幸せ感が必要です。なかなか、難しいのです。・・・
先で、苦しい事が待っているのなら、直ちにそういう事ではなく「徳を積む」行動をした方がまだ何とかなります。・・・
今だけだから、思いっきり遊ぶ?今しか出来ないから、エンジョイする?(同じ意味か~)今さえよければそれでいい?・・・
これは、単なる私利私欲です。先で必ず落ちて行きます。・・・
どうか最後まで、気を抜かないで頑張ってほしいものです。・・・
明日に、期待!・・・
昼から数名が自習に来てくれていました。そんな中での「教務会議」でした。・・・
内容はこどもたちに仮に聞かれてもかまわないものです。・・・
業務的な連絡事項、先月の教室長からの指示通りに、各生徒の状況把握のまとめと中間テストの対策、受験生の今後の対応、などなどの打ち合わせと情報の共有です。今後の運営上の問題点として、教室長不在の状況をどうするのか?新たな暫定教室長を選ぶのか?等々の話にも入りましたが、今の所現状で進行させる事となりました。うちの理念なら必ず最良の方法を浮かび上がらせてくれるはずです。それまで、現状維持。・・・
決定した事は、即動くのがうちのスタッフの凄い所!・・・
会議終了後、早速各担当リーダーが今後の動きに合わせたテキスト作りや各生徒への対応策を具体化してくれました。「やること早いっ!」・・・
私も明日からの対策プリントの作成依頼を受けています。・・・
私は、会議終了後定例の請求明細書作成に入りました。なかなか長時間掛かるのです。・・・
スタッフたちは、各々テキスト作成や自習生に指導してくれたりで、そのまま居てくれました。「助かるぅ~」・・・
その後はそれぞれ帰路についていきました。こどもたちは、そのまま自習やデ~!・・・
ある生徒のケイタイが鳴りました。多分お母さまからです。・・・
「うん分かったぁ~。あのさぁ~、電話かけてくる時何時50分から何時までの間の休憩時間にしてよ!これから!」・・・
学習時間にはかけてくるなという事です。「エライ!」ちゃんとマナーをしっています。それを親に言えるところがまたまた「エライ!」この子は、今うなぎ上りに成績が上がっております。今後に期待!ですね。・・・
最近なかなかマナーが悪かったり、こころ使いのできないこどもや大人が多いですね。道徳?がなされていない?のかもしれませんが、先日も書きましたが「徳」を積まないといけませんね。先日はかけませんでしたが、この徳を積むという事とは、いったいなんなんだ?という処から始まります。要するにあれこれ口では言えますが、とどのつまりが自分で「悟る」ことでしか理解できないのです。いくら自然淘汰されるからと言われても、現実的にはいきなり植物が襲って来る訳でもなく、周り周って落ちて行く事なので、徳を積んでいない人はそういう状況下におかれると、まず周りのせいにしますね。「あいつが悪いねん。」「こんな場所が悪いねん」などなど。しかし、よくよく考えれば過去の行いが今の悪い因縁を引き寄せているのが分かります。・・・
今は仕方がないかもしれない、しかし未来は確実に変えられます。今、この瞬間から徳を積み始めれば未来は劇的に変ります。・・・
もし、今が今までで最高に幸せなら、それは過去の苦しみがあったからです。という事は、今何もせず安穏にしていると後は「落ちるだけ」だと言うのが分かりますね。気を引き締めて、やり続ける事が未来を更に良いものにする事が出来ますね。ただ、人間なかなか誘惑には勝てないのです。・・・
「何だかうまく行ってるし、このまま行けるだろう!今日くらい遊びに行くでぇ~」「これからしんどい人生があるかもしれん。今のうちに楽しとこうかぁ~」・・・
これは、最悪を意味しています。「楽あれば苦あり」です。楽しい事は、なにもしないでおこるものではない。頑張り続けているからこそ、楽にもなりますし楽しくもなる。また、楽しく苦労するから更にうれしくなるものです。・・・
先で苦しい事が分かっている場合、今のうちに楽しい思い出をつくっておいて、苦しみの中でも思い出を持ち続ければ乗り越えられるだろうと考える方もいます。意図的に楽しい思い出をつくっても先で何の役にも立ちませんよ!有効なのは、幼少期の親の暖かさや包容力です。何とも言えない、わざとつくれない、単なる遊びではない、全身が包まれて守られている感じです。それがあればどんな苦難でも乗り越えて行けるのです。こころの中に暖かい「ともしび」があるのです。絶対に負けない。それを灯し続けるには、徳を積むことです。くれぐれも言いますが、ゲームや宴会などのどんちゃん騒ぎ、旅行やカラオケ、などの娯楽の思い出だけではない。その中での暖かい、包まれるような幸せ感が必要です。なかなか、難しいのです。・・・
先で、苦しい事が待っているのなら、直ちにそういう事ではなく「徳を積む」行動をした方がまだ何とかなります。・・・
今だけだから、思いっきり遊ぶ?今しか出来ないから、エンジョイする?(同じ意味か~)今さえよければそれでいい?・・・
これは、単なる私利私欲です。先で必ず落ちて行きます。・・・
どうか最後まで、気を抜かないで頑張ってほしいものです。・・・
明日に、期待!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます