人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

えぇ~GHQ?そんな時代から?・・・

2011-06-21 17:23:49 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は、良い天気になりました。昨夜は、雷鳴と雨戸に叩きつける大雨の音と風で、よく眠れませんでした。・・・

朝から、嫁さんの帰省(千葉)のため関空へ送って行きました。・・・関空連絡橋に乗るのは久しぶり。・・・相変わらず、景色が良い。・・・橋の上の道路は、三車線。道路の下がJRと南海電車が走る。・・・大阪湾の海の上に立つ関空。陸と関空を繋ぐ連絡橋。当時では、とんでもない建築技術だったと思います。・・・

連絡橋の三車線道路を走る時、私はいつも真ん中を走る。・・・堂々と、なんだか世界につながる道のど真ん中を胸を張って、突き進んでいるようで、とても気持ちが良い。・・・

帰宅してから、いつものぷいぷい(MBS・TV)を見てると・・・

最近の食事事情が話されていた。・・・最近の日本人は、魚を食べる量が年々落ちて来ているそうです。・・・

日本食と言えば、焼き魚、ごはん、みそ汁、とうふ、納豆、等の朝食メニューが思い浮かぶが、どうも近年は違って来てるようだ。・・・小麦で作ったパンやパスタ、それに合うお肉料理が主流らしい。・・・

確かに、私は朝食を食えないし、魚より肉の方が好きだ。ごはんよりパンやパスタを食べる機会が多い。・・・

最近では、食品の自給率を上げようとコメが見直され始めているが、そう簡単には昔のような魚中心の食生活には戻らない。・・・

あくまで、個人の意見だが、どうやら話は、戦後の混乱期のGHQによるものらしい。・・・

えっ?GHQ?・・・

戦後、食料政策により、コメもなく何もない日本において、占領軍が支援した子供たちへの給食に、小麦粉を使ったパン食を普及させた。・・・栄養価が高く、うまみ成分が豊富なパン食を定着させたのだ。・・・パンに合うおかずとして、焼き魚や煮魚は合わない。・・・お肉料理なのだ。・・・

占領軍は、日本人の主食をコメから小麦に換えさせて、さらに肉の消費を増やそうとする。・・・日本に対する小麦や肉などの輸出が増え、・・・日本を最大の消費国にする為の手段だったと言うのだ。・・・

何十年か掛かって、それが現実になっている。・・・コメの消費が減り、田畑は減反、自給率もとんでもなく下がった。・・・これがいわゆる、食の欧米化。・・・

これが、意図的に行われて、しかも長期の計画まで立て成功している。・・・すごいと言えばそうだが、まんまと乗っかったふりをして、戦後大成長を遂げた事は言うまでもない。・・・

だが、輸入に頼る生活は、世界の経済の動きに大きく左右されてしまう。・・・

この話を良く考えてみると、確かに、給食のなかった幼稚園時代は、魚が好きで、特に煮魚の目玉が好物だった。それが、小学校に行き出して給食を食べるようになってから、急に食べられなくなって、今に至る。・・・給食もほとんど残していた、特にコッペパン。・・・それが、高学年になると、とてもうまく感じるようになり、残さず食べられるようになった。・・・周りでも、海外のあこがれもあり、朝はトーストとハムエッグ、牛乳なんて言うお宅も出て、一つのトレンド的になったし、昭和のドラマは欧米化がかっこよかった。・・・

元々、日本人の体は、コメやムギ、アワなどの穀物を消化し吸収するようになっているようである。・・・腸の長さが、欧米人よりも長いらしい。・・・だから、日本人は胴が長くて、足が短いのだ。(あなただけが短いのではない!みんな!)・・・

そのコメ主食体系の日本人が、長年小麦やお肉を主食?として来た。・・・体の病気も欧米化してきているようです。・・・最近の子供たちも、足が長くなって来たり、でっかい体になったり、どんどん変わって来ている。・・・

ただ、最近になって、日本食がダイエットに効くと、やはり欧米から言われだして、見直され始めて、海外で和食レストランやすしバーが流行っているらしい。・・・放射線の風評被害が気に掛かるが・・・

だが、戦後何十年も掛かって欧米化した日本人が、すぐに元の日本食に戻れるかどうかは、分からない。・・・

そんな中、その政策・策略?の上を行くのが、大阪人なのだ。・・・

戦後の占領軍?の策略?にも屈せず、コメを主食として、更に小麦も食べる文化を持つのが、大阪人。・・・

大阪名物は、たこ焼き、お好み焼き、やきそば、串カツ、などのコナもん。・・・

さて、ここで問題です!・・・上記の4種類の中で、大阪人が言う処の「おやつ」はどれでしょう?・・・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ・ダ~・・・

・・・答は、・・・

・・・たこ焼きで~す!・・・

変?・・・大阪人は、100人に聞いてもしっかりと「たこ焼き」と答えます。・・・

たこ焼きは、屋台や小学校の帰りに、うるさい「おばはん」のお店で買って、椅子に座ってみんなで、たこ焼き談義をする。・・・「ソースが甘いなぁ~」・「皮かたいのとちがうか?~」・「たこが小さい~」など、彼らで味の論評をする。・・・用は、おやつ!主食ではない。おかずでもない。・・・なぜなら、ご飯を一緒に食わないから・・・

それでは、お好み焼き、やきそば、串カツはどうか?・・・十分おかずなのだ。・・・

お好み焼きは、おかず。学校の弁当のおかず入れにも入っている定番。当然、ごはんの友。・・・

焼きそばも同じ。・・・焼きそばをおかずに、ご飯を食べる。・・・私は、冷ごはんがオススメ!・・・串カツは、当然おかずです。全国的に・・・

余談ですが、和歌山人は、サバ寿司(押し寿司)をほう張りながら、ラーメンをすすります。(和歌山ラーメンの正しい食べ方)・・・

大阪人は、コメの消費を落とさず、しかも小麦も消費できる日本人です。・・・

さすが、くいだおれの大阪!・・・(だから、大阪人は変人が多いのよ~)・・・

・・・えっ?千葉に帰ったんじゃないの~・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 応募した企業からの返答なし... | トップ | なにこれ?現れては消える?... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事