goo blog サービス終了のお知らせ 

11月13日一人でもロックン・ロール 新宿SOUL KITCHEN

2013-11-14 00:50:48 | ライブの記録2013
個性有りまくりのブルースマン達との、よい夜だった!すばらしい

みんなありがとう!おつかれー!

出演:イチロッカー / 横内和也 / YUGO & the Travelin' 1-Man Band / ナカヒラミキヒト 

綿摘み
風穴 空気穴
Z
ブルースマン
マイマイ(THE JOINT)
やせっぽっちの歌(THE JOINT)
とばせ
夕焼けを(おつかれー)

マイマイを歌ってみて「チャーボウ(ジョイントのボーカル)は、あの頃こんなことを思っていたのか」と改めて思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一線越え

2013-11-13 13:00:16 | 原発はいらん
先日、コンビニの雑誌売り場、立ち読みできんように封がしてあるはずのエロ本をめくり、女子の裸体写真を指差しながら、爆笑しているオッサンがいた。

頭の中の非常線をぶち破ったのだろうか

エロス写真の嫌いな男はほぼ居ないと思われるが(本能だからね)、このオッサンは一線を越えていると思われる。

話は空高く飛ぶが

原子力規制委員会が「年20ミリシーベルトまでの被曝なら十分に危険を避けられるから、大丈夫。」と言ったらしい。文字通りに読むと危険を避けられないこともあるともとれる。大丈夫じゃない人がいてもしょうがないのか?
年20ミリシーベルトの被曝てのは、原発作業員の被曝限度だ。日本は日本国民は、どこでも原発・誰でも原発作業員という状況ですか?
「直ちに影響ありません」というあの台詞を聞いた時。日本は一線を越えたのだろう。

非常線をぶち破ったのは、ロッカーではなく国のほうか。
イカれた国だぜ!
福島ではまたまた甲状腺ガンの子供が増えたそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たち

2013-11-13 09:21:55 | 日々のリズム
ライブハウスやバーで演奏すること二十数年。オリジナル曲も増え続けている。最近数えてないけど百数十曲くらいか。
作った歌たちは、俺の子供たち。
最近会っていない子供たちとも、たまには遊んでやらにゃ。今月はソロライブがたくさんあるので、しばらくご無沙汰な子供たちと順繰りに遊んでやろう。
若い時に作った歌は、若造の姿のままなのか?それとも俺と一緒に成長もしくは老けたのか?笑
どんな感じか楽しみだね。
今夜は最も古いTHE JOINT時代の曲を何曲かやってみよう。
☆11月13日(水) 一人でもロックンロール(イチロッカー ソロ)
新宿 SOUL KITCHEN 
開場:19時、開演:19時半
CHARGE:1000円+DRINK
出演:イチロッカー / 横内和也 / YUGO & the Travelin' 1-Man Band / ナカヒラミキヒト 
地図をクリックすると大きくなります

〒160-0021
新宿区歌舞伎町1-4-12 ナカヨシビルB101(JR新宿東口を出て、紀伊國屋書店先のアドホックビルの前の 靖国通りを渡り、左側の新宿区役所を通り過ぎ、隣のナカヨシビルの1階奥の半地下にお店はあります
tel: 03-6457-6819
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい夕べだ

2013-11-12 19:53:41 | 日々のリズム
日曜の夜は渦のスタジオ。おさらいと新曲の練り。とっても楽しかった。
金曜日のライブもいい感じで行くだろう。
みなさん、お忙しかったり、いろいろあったりするでしょうが、一緒に楽しんでもらって、息抜きしてもらえたら嬉しいです。
15日、荻窪クラブ・ドクター、渦のライブ。お待ちしています。

それから
!!!
明日は新宿でソロ。古い歌を何曲か

☆11月15日(金) 渦 (バンド イチロッカー&ジュンヤ)
荻窪 CLUB DOCTOR
Haiti(from limbo)と渦のツーマンライブ
19:00 open 20:00 start  
前売り2000円 当日2300円 ドリンク別
荻窪 CLUB DOCTOR
〒167-0043 東京都杉並区上荻 1-16-10 ローレルビルB1 tel 03-3392-1877
地図をクリックすると大きくなります

JR荻窪駅西口改札(西口出口ではありません)を右→
正面セガミ薬局の側道に入る→
最初の右曲がり角に入る→
30Mほどで右手にあります
JR荻窪駅西口改札(西口出口ではありません)徒歩1分

丸の内線荻窪駅北口へ→
青梅街道沿いを左へ→
三井住友銀行を左に入る→
30Mほどで左手にあります
北口徒歩2分



☆11月13日(水) 一人でもロックンロール(イチロッカー ソロ)
新宿 SOUL KITCHEN 
開場:19時、開演:19時半
CHARGE:1000円+DRINK
出演:イチロッカー / 横内和也 / YUGO & the Travelin' 1-Man Band / ナカヒラミキヒト 
地図をクリックすると大きくなります

〒160-0021
新宿区歌舞伎町1-4-12 ナカヨシビルB101(JR新宿東口を出て、紀伊國屋書店先のアドホックビルの前の 靖国通りを渡り、左側の新宿区役所を通り過ぎ、隣のナカヨシビルの1階奥の半地下にお店はあります
tel: 03-6457-6819
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜだ?

2013-11-08 23:13:29 | 日々のリズム
酒を飲む気にならない。
おかげでギターばっか弾いて楽しいぜ。
酔っ払うとギター弾きながらすぐに眠っちまうからな。

では明日早いのでオヤスミ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友だち

2013-11-07 11:24:20 | ギターとその近辺
食材詐欺を偽装といい
放射能汚染を風評といい
ダダ漏れ汚染水を完全にブロックといい

人を欺く者が支配する欺瞞に満ちた世界
もしかしてーここは地獄じゃなかろうかー?などと思うぞなもしbyニャンコ先生

でもそんな地獄を天国に、一刹那だけでも、変えられるものがある
美しいもの
優しいもの
あたたかいもの
楽しいもの
愛しいもの
厳しいけど本当なもの

俺にはロックンロールが
そんなもののひとつだ


では、最近仲良しになった、一緒にロックンロールするお友だちを紹介するぜ
オレンジ色のカワイイヤツは、有名エフェクターブランドBのパチもんで有名な超安メーカー、B社のスーパーファズ。名前は70年代の日本製有名ファズのパクリ。回路・機能はBブランドのFZ2のパクリとのこと。
ぶったまげたのが値段だ。ネット通販で送料込み1800円マイナス。
仕入れ値はいくらだろう?
このベリンガーSF300スーパーファズは、3種類の音がでる。2種類のファズサウンドは、サイケデリックだ。楽しい楽しいオモチャ感覚の音。3つ目の音、ブースト・モードは、何気に俺が探していた音のひとつだ。ちょっとだけファズがかったような歪んだ太い、でもチープな音。これでギターのボリュームに反応したら最高な1780円だったのに!(笑)スルー音も、繋ぐだけでチープになる特典付き!そうね、ギターの値段が半額以下になるくらいなチープなスルー音。
このオレンジ君は、サニー・ギターを繋ぐとなんだかいい気分で弾けるので、一人でもロックンロールするとき、同行してもらうつもりだ。
もう一人の青いほうはロジャー・メイヤーのClassic Fuzz。ジミヘンで有名なFuzzFaceを元に、ロジャー・メイヤー氏がジミヘンのためにモディファイしていたものの復刻だとかなんとか。
ずっと以前に買って、一時はライブでもよく使った。が、今一つ使いこなせず、数ヵ月前には某オフに売りに行った。あまりに安い買い取り価格に怒り、売らずに帰ったが。本当に売らなくてよかった。俺のテレキャスター・カスタムとコンビを組むと、最高だと、最近実感したからだ。このファズをテレキャスター・カスタムとアンプの間に繋ぐと、ギター、ファズ、アンプが合体してひとつの楽器になる感じがする。ギターでピックアップやボリュームをいじると、クリーンからぶっとい歪みまで連続して変わる。そしてクリーンから歪みに激変するそのはざまに、俺の大好きなエレキ・ギター・サウンドがある。ギラギラやカリカリやブイーンやバーっやガコーンやバリーンやパリーンや、そういうのがたくさん。
やっといい音だせるようになったな。でもテレキャスター・カスタム以外ではこの感じが出せない。腕なのか、ギターとペダルの相性か。
それにしても、同じファズという名前だが、全く性質の違う奴ら。
個性あるヤツらと付き合えて楽しいぜ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区別がつかねえ

2013-11-05 11:44:05 | 日々のリズム
ハッピー・ジャックでのライブで、俺のヤマハのギターアンプがトラブル。
音が出なくなったり、出たり。
うーん参った。
と、二部の途中でたけしが
「俺のをヤマハに突っ込んでみよう」と言って、モモレンジャーをヤマハに差した。
なぜかたけしのギター・モモレンジャーだとイケてるヤマハギターアンプ。(1回出なくなったが)
つうことで、たけしの使っていたVOXに俺がプラグイン。
俺の後ろからたけしの音が、たけしの後ろから俺の音が出る。アンプ・スワッピング・プレイ(笑)
横でドラムを叩くジュンヤは、もはやどっちがどっちのギターかわからなかったそうだ。わはは
弾いてる本人達がわからなくなることがあるくらいだから、無理もなかろう。

『ここでこう弾きたいけど、歌いながらだと無理だな』というフレーズを、その瞬間たけしが弾いたりする。
逆に、同じところで全く同じことを二人で弾いたりもする。最近は互いに瞬時によけるのも早くなった。
そんな風に瞬間瞬間を楽しんでやっている。

ギター二人でやるときは相手の音が聞こえなくてはつまらんのだが。
自分の後ろから相手の音が聞こえてきて、全く違和感がないのは、多分たけしだけではないだろうかと思う。
最高だぜ

さて、アンプ、だめなのか・・・。家で弾く分には何の問題もないのだが、デカイ音を鳴らし続けるのはダメなようだ。
さすがジャンクコーナーで1500円だったアンプ。
もう一台VOXがあるんだけど、ヤマハの音、好きなんだよな。困ったな。
と思っていたら。
昨日立ち寄った某オフのジャンクコーナーで同じヤマハギターアンプを発見。持ってるヤツよりきれいな上に1000円だ!安い!慢性金欠病に感染中の俺でもドクターはOKを出すだろう。
ジャンクは試奏出来ないという店員を説き伏せて音出しチェック。ガリがあるけど音が出たので買った。

運ぶ時「なんかコンパクトだなあ」と思ったら・・・
家で待っていたのはJ35、連れて帰ったのはJ25。10w出力が小さく、横幅が1㎝短かった。
見分けつかねえよ。(笑)
いじくってるうちにガリも何とかなってきた。
音?
最高だぜ
家で弾く分にはな。ボリュームは0.5だ(笑)
今度スタジオでチェックだな。


追記
ブログにのっけて写真見て気づいたけど、25はツマミが一つ少ないな!なんだ?あ、BRIGHTツマミがない!!
俺ってホント適当だな&ヤマハさんも少しずつ違う機種をたくさんラインアップしてたのすごいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 渦三兄弟 野毛HAPPY JACK

2013-11-04 20:28:55 | ライブの記録2013
久々のハッピージャック!

渦三兄弟でライブ!

例によって(笑)俺の段取りが悪いわ
ギターアンプの調子が悪いわ
のどがガラガラだわ
ハチャメチャではあったが
来てくれたみんなのおかげで最高のライブだった!

みんな
ありがとう!

愛してるぜ!

一部
会いに来て
デタラメ
錆び
骨と皮
飛ばせ!
踊りを踊ろう
ONE LOVE (たけし)
「願い」

二部
ハッピー・ピープル
光の街
君こそ全て
愛ならここに
BABY一緒に暮らそう
ひとすじの明かり
MONEY&CIGARETTE(たけし)
今夜乾杯
最高だぜ
夕焼けを(おつかれー)

月光

次回の渦のライブは11月15日荻窪グラブ・ドクター
次回の横浜でのライブは12月26日ジョンジョンでたけしと一郎
そして次回の渦三兄弟は東京は吉祥寺で12月21日カットルース
よろしく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日 たけしと一郎 CLUB SENSATION

2013-11-02 18:49:25 | ライブの記録2013
昨日は鳥井賀句さんの企画で、横浜のCLUB SENSATIONで演奏。
SENSATION,たけしと二人、ギターをいい音で鳴らせていい感じだった。いつかジュンヤと三人でやりたいね。

昨日は体調不良で挨拶もそこそこに退散。みなさん、失礼しました。

ご来場の方々、ありがとう!ニャー
賀句さんはルーリードのためにSWEET JANEを歌っていたよ。あの赤いギブソンのセミアコいい音だな。
最近、タイバンさんの赤いギブソンのセミアコが気になる俺だ。

SWEET LITTLE ROCK'N'ROLLER
骨と皮
飛ばせ!
「願い」
最高だぜ
月光
夕焼けを(おつかれー)

さて、明日は横浜二発目!久々のハッピージャック投げ銭ワンマン。
よろしく!
☆11月3日(日) 渦三兄弟 (バンド イチロッカー&ジュンヤ&渡辺健司fromTHE VODKA) 
横浜 桜木町 HAPPY JACK 投げ銭ワンマン
19時オープン
19時半スタート
ROCK'N BAR HAPPY JACK
桜木町、日ノ出町から徒歩5分
横浜市中区野毛町2-101-6蔵屋ビル3F
TEL 045-263-2009
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする