goo blog サービス終了のお知らせ 

8月20日 渦 荻窪CLUB DOCTOR

2015-08-24 19:44:04 | ライブの記録2015
20日のドクターでの、渦 ライブ。
ご来場の皆さま
対バンの皆さま
ドクターの皆さま
ありがとう!
おかげ様サマー、渦、充実の演奏できたっす。

これを読んでくれてるあなたも、ありがとう。そのうちライブも来てくださいね。
では

いつものロックン・ロール
戦争のスープ
だからBABY
新しい野生
会いに来て
歯車
骨と皮
夕焼けを(おつかれー)

アンコールありがとう
「願い」




写真 スズキコージ THANX!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日 渦 at 荻窪CLUB DOCTOR

2015-07-30 01:55:32 | ライブの記録2015
音楽が好きで
伝えたいことがあるけど 言葉だけじゃ伝えきれなくて
音楽をやり続けて
共鳴してくれる人
感じてくれる人
同じ気持ちを持ってる人
ちゃんと出会える
今夜はそれをひしひしと感じた
今夜ドクターに居た皆さん全員に感謝
これを読んでくれてるあなたにも感謝
渦をやっててよかった
世の中の片隅だけど俺は
生きてる

最高だぜ
おまえもな

ありがとう
また会おうぜ
シュワッチ

今夜乾杯
面白いことをやろうぜ
戦争のスープ
そばにいて
だからBABY
最高だぜ
ハッピー・ピープル
夕焼けを(おつかれー)

月光

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日 たけしと一郎 @横浜JOHN JOHN

2015-07-10 21:04:07 | ライブの記録2015
昨日のジョンジョン、みんなありがとう!
あったかくて
あつい夜だった

一曲目から、終演後のミスターハマー&たけしのギター・アフター・スクール・セッションまで、ゴキゲンでした。
みんな、俺達にはロックンロールがある。
ハッピー・ピープルになってもらえたかな?

1部
ROUTE66
AROUND&AROUND
月光
BABY一緒に暮らそう
いつものロックンロール
そばにいて
LOVE in VAIN
THE LONG WAY FROM HOME
骨と皮

2部
SWEET LITTLE ROCK AND ROLLER
面白いことをやろうよ
戦争のスープ
だからBABY
トキメキ
ハッピー・ピープル
ひとすじの明かり
MERCY MERCY(たけし)
最高だぜ
誰かおいらに
夕焼けを(けむり)

アンコール
そばにいて

次回のたけしと一郎のジョンジョンライブは、12月24日、クリスマスパーティー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日 渦@荻窪 CLUB DOCTOR

2015-06-25 19:56:21 | ライブの記録2015
昨夜ドクターへお越しの皆様

ありがとうございました!

対バンの皆さん
ドクターのスタッフの皆さん

ありがとうございました!


あそこにいらっしゃいました皆様、様

ハイテンションな夜に乾杯

楽しんでもらえて嬉しいっす。
楽しんで最高っす。

出演 
(in your)LAST SUNSET 
24thDecember
浅野ヒロノブGROUP


渦 のやった歌は

骨と皮
ハッピー・ピープル
戦争のスープ
だからBABY

月光
夕焼けを(おつかれー)

アンコールで

愛ならここに

ありがとごジェます
世界の問題を解決する方法、忘れないでね。音楽好きな君は忘れるわけないか。
では次回の渦ライブ7月29日の荻窪ドクターでお会いしやしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日 劇団HAPPY END OF THE WORLD

2015-06-01 21:19:15 | ライブの記録2015
30日の土曜日、劇団HAPPYの公演「END OF THE WORLD」にゲストとして参加してきました。

楽しかったっす!

ご来場のお客様、ありがとうございます。
出演者の皆さん、青の奇蹟さん
おつかれー&ありがとう!

ゴキゲンなジャムセッションだった!
どうやら、わしゃ他流試合に燃える口のようじゃ。

日傘
役者魂
お笑い魂
魂のある台本
ロックンロール
ロールするお芝居


歌も歌った
トキメキ
綿摘み
だからBABY
地震もあった
光の街
夕焼けを(おつかれー)

劇団HAPPY公演
2015.5.30
「The End of the World」
@不思議地底窟 青の奇蹟
作・演出・出演 日暮敏勝
出演 美優樹、北出浩二、あまち
SPECIAL GUEST
メカ井上
イチロッカー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渦 5月27日 渋谷NOSTYLE

2015-05-28 21:31:43 | ライブの記録2015
NOSTYLEにご来場の方ガッタ
ありがとうございます!

対バンの
オロカモノワルツ
IMAMURA TATUYA FOLK EXPLOSION
NOSTYLEのスタッフの皆さん
おつかれー
ありがとうございます

メンバー、お客さんから笑いがとれるくらいの
大汗
朝起きたら痩せてた
夜には元通り

ぶっ飛ばしたぜー
ありがとう

会いに来て
BABY一緒に暮らそう
戦争のスープ
だからBABY
ハッピー・ピープル
月光
夕焼けを(おつかれー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日 一人でもR&R 吉祥寺ROCK JOINT GB

2015-05-23 07:14:33 | ライブの記録2015
久しぶりのGB
再会と出会いの夜

聴いてくださった皆さん、ありがとうございます!
また会いましょう

気合い

光の街
月光
戦争のスープ
だからBABY
綿摘み
いつものロックンロール
夕焼けを(おつかれー)

SO-MARS
溝口こうじ
大海有輝
おつかれー、楽しい夜をありがとうございます。

サンキューGB!スゲェ気持ちよく演奏できました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 渦 荻窪CLUB DOCTOR

2015-05-23 07:03:54 | ライブの記録2015
火曜日のドクターにご来場頂いた皆々様ありがとう!

あけっぴろげ

光の街
月光
戦争のスープ
だからBABY
愛ならここに
最高だぜ
夕焼けを(おつかれー)
enc面白いことをやろうよ

THE GOOD GENERATIONS , タカダダクミ的
楽しい夜をありがとう!おつかれー

サンキュー、荻窪クラブ・ドクター!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 日本の疼き 早稲田ZONEーB

2015-05-15 10:51:03 | ライブの記録2015
遅くなりましたが
5月5日 早稲田ZONE-B 日本の疼きのライブ・イベント「月光を浴びて」にご来場のみなさん

ありがとうございます!

出演の
WORSTVISION
Tw♂ Percent
江尻宏之(ヒーローズ)
フタリフロウト
KIKI
のみなさん、おつかれー、ありがとうございます。

早稲田ZONE-Bさん、ありがとうございます!

ピリッとしつつ、和気あいあいもあり、いい夜だったですな。
WORSTVISIONさんのドラムは、ボーカルさんの息子さんでまだ高校生とか。ついに自分の息子より若い人がタイバンさんに現れた!

さて
ブッキングに始まり、KIKI、フタリフロウト、日本の疼きの計3ステージをこなし、PA、さらに打ち上げのドリンク係までこなした、ヤスムラヤッさん。
特に
お・つ・か・れー!




日本の疼き(イチロッカー渦、ジュンヤ渦・KIKI、ヤスムラKIKI、モウリKIKI、おがわたいち)

渦とKIKIの合体、そして合体の話しが出た時にたまたま一緒に飲んでいて巻きこまれた、おがわたいち。
ぶ厚い演奏とコーラス、そして、チームワークが売りの日本の疼きです。
またやりましょう。
自分より若い人達に可愛がってもらえて、オッチャンは幸せです。

戦争のスープ
だからBABY
SLOW DOWN(おがわたいち)
GARAKUTA WORLD(KIKI)
月光
夕焼けを(おつかれー)

pic by kouji .THANX


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日 Haiti from Limbo 渋谷LAST WALTZ

2015-05-12 21:18:21 | ライブの記録2015
4月23日は、突然のベーシスト脱退で3人編成になったHaiti from Limboのライブを、荻窪クラブ・ドクターに観にいった。
これは「俺達がHaiti from Limboだ。」と言う3人の意思表示だった訳で。

俺は「ロックとは新しいことをやって行こうとする意思」だと思ってる。ハイチは、ロックだ。
お客さん、お店のスタッフさんにも好評だった。
これからまたベーシストが入っても、入らなくても、Haiti from Limboは、Haiti from Limboだ。

当たり前か(笑)

この23日の打ち上げで、30日のハイチのライブに、俺も参加が決定。
スタジオでコードを教わり、仕事中、ライブへ向かう電車の中、音源を聞きまくり、曲を必死で覚え。
楽しかったなあ。
普段、自分の曲を中心にやってるから、他人様の作った曲をやるのは、とっても頭の体操になるのだ。ミズキのコード解釈は勉強になった。

30日当日のライブは、静かな曲から始まり、激しくなったところで、俺も参加。
とても良いライブだった。
ギター弾きとしてのライブは久しぶりだったが、最高に気持ちよく弾けた。
Haiti from Limboのメンバーと、見に来てくれた皆さんに感謝!
ありがとう渋谷LAST WALTZ

あんまり楽しくて酔っ払い、打ち上げで行ったガビガビに電話を忘れ、
反省!
お騒がせしました。

Cherry
太陽のユラメキ
さよならは云わない
真夜中の赤いバラ
(以下 イチロッカー参加)
方舟
陽炎
大切な事を僕はまた後回しにしてしまう
いつまでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする