いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

あなたの家庭用掃除用品が癌を引き起こす可能性はありますか?という記事

2023-06-12 12:15:39 | 日記
飼い猫の1頭が急にご飯を食べなくなってしまって、この1週間はアタフタしていたわ。
連日の動物病院通い。
調べた結果、がんらしい。
以前飼っていた猫を看取った結果、がんになった場合は外科手術を含め積極的な治療はしないと決めていたので緩和ケアをしていくことになるかな。
もう17歳で高齢なので、寿命と思うことにする。
 
でもね、がんになったのは私のせいもあるんでは?とも思ってる。
この猫は自分の内股を舐める癖があって、舐めて舐めてハゲになり、ついには骨が見えそうになるくらい舐めてしまったの。
治ってもまた同じことの繰り返し。
 
それで、エリザベスカラーと言う犬猫が傷を舐められなくするものを常時つけていたの。
そのエリザベスカラーは汚れるから食器用洗剤で洗ったり、時間が惜しい時はパストリーゼで拭いたりしていた。
今思うと、パストリーゼであっても消毒液はまずかった、と思ってる。
首周りにするものなので、どうしたって吸い込んでしまっていたと思うわ。
 
いいと思ってやっていることも、実は余計なこと、よくない事ってあるわよね。
 
なかなか良い読み物を見つけたので、紹介しておくわね。
 
---------
あなたの家庭用掃除用品が癌を引き起こす可能性はありますか?
 
 
2030年までに、世界中で毎年2,220万人が新たにがんと診断されると推定されています[1]。より正確ながんの診断方法が標準化されるにつれ、予防可能ながんをなくすことがより重要視されています。私たちの家庭の空気には、発がん性のある化合物が含まれています:
 
芳香剤
洗剤
柔軟仕上げ剤
殺菌剤
消臭剤
室内清掃用品を含む大気汚染物質によるがんの生涯リスクは、0.06~0.1(1,000人あたり60~100人)と推定されています[2]。2010年に発表された研究では、洗浄剤を多用する女性は、乳がんと診断される可能性が2倍であることが確認されています[3]。この記事では、洗浄剤に含まれる最も一般的な成分と、その成分ががんを引き起こす可能性があることを示す証拠を紹介します。