goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear 私

負け犬さんの記録 ~幸せになるための自分応援日記

カンタン手作り

2010年04月20日 | 食・酒
兎にも角にも、スコーンが大好き 

ホロホロ崩れていくスコーンに、クロテッドクリームとジャムをつけて。。

お店によって、味も食感も見た目も、全然違うから

自分のお気に入りを見つけるのも、また楽しいわけさ 

しかし、大して材料費かかってないだろうに、値段は高いとこが多い 

手作りもするけど、なんかメンドクサイし。。 

今回は、本当にカンタンで美味しいスコーンの作り方を教わりました。


動物性脂肪の生クリームから、ハンドミキサー使ってバターも作ったの。

分離して絞り出た液体が、バターミルク 

バターミルクっていうと、名前はカロリー高そうだけど、

脂肪分が取り除かれた液体なので、カロリーも低いし、

カリウム、カルシウム、ビタミンB12が豊富で、消化もよくて、乳酸も多い。

そんなサイコーなバターミルクを、牛乳の代わりに使った 



薄力粉200gに対し、砂糖は大1と1/2。

甘いスコーンが多い中で、この絶妙な加減がちょうどいい 

砂糖入れないレシピもよく見かけるけど、ゼロだと味に締りがないんだよね。



大雑把に手早くやることが、サックリとしたホロホロスコーンになるらしい。

この基本に、いろいろアレンジかけて自己流にしていくのをオススメする、と。

強力粉で作ってみたり、牛乳のかわりに人参ジュースでもいい、

もちろん具材をいれてお菓子風にも、お食事風にも 


お菓子作りって、作る前は気合が必要だけど、

こんなカンタンに気軽に出来るなら、お菓子作りも身近に感じるわ 


最新の画像もっと見る