goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear 私

負け犬さんの記録 ~幸せになるための自分応援日記

弁当男子

2009年04月09日 | 食・酒
当然、普通に萌えるでしょ… 

お弁当作ってる男子が増えてるそうですな。

今朝のめざましTVでいってた 

節約の為とか、料理好きだからとか、理由はそれぞれですが

料理しない人より、する人の方が断然、高感度UPですよ 

私の父も、弟も、92歳の祖父も、台所に立つ人なので

男性が料理をすることに違和感はないんだけど、

私の歴代の側近のメンズをみると、みんな料理できない 

「男子、厨房に入るべからず」で育ってきてたのかな。

今の彼が、食べ物にやかましいくせに、料理が出来ないのが不満 

ひっちゃかめっちゃか汚してくれるし、食べ物も食器も乱暴に扱うし

もう結構です、って諦めたんだけど

やっぱり料理できる人=段取りがいい人、って方程式が浮かんでしまう。

お弁当も、決まった箱の中に、詰めていく作業が

与えられた環境の中で、自分らしさを発揮していく謙虚な人なのか、とか。

…なんてね、そんな深くはないですね 

はい、日の丸弁当でもいいから、作ってもってくる人が素敵です。

そんな私も、弁当女子 

ほぼ毎日、お弁当持参。

ハッキリ言って、ものすごい美味しそうだもん。

ふふ、自画自賛 

今日は、ついでに和スイーツ、あんこケーキと、あんこプリンも作った。 

あぁ~ぁ、早く誰か嫁にもらってくれないかな。

毎日、ダンナ様と一緒に台所に立つ、そんな家庭が理想だよー… 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいー (kaori)
2009-04-11 11:35:05
お料理得意なんてかっこいいー
素敵ですね

私はお料理教室に行ってますけど、もはや苦痛

デザートの担当したいって感じです(笑)

素敵です~
返信する
とんでもないです~ (あい)
2009-04-12 23:56:21
Kaoriさん

いえいえ、私料理得意じゃないです… 

経済的な理由から自己満足の世界で 

でもお弁当に詰める作業は楽しいです(笑)

お絵かきみたいで、彩りよくね 

Kaoriさんのお料理、いつもオシャレで美味しそう。

料理って見た目も大事だと思いますっ 
返信する