goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear 私

負け犬さんの記録 ~幸せになるための自分応援日記

家探し④

2010年07月25日 | 生活
ここ近年で、関東の方も、礼金敷金仲介手数料1ヶ月ずつが主流になってきた?

前回、自分が引越してきたときは、2ヶ月ずつが必要だったけど

時代は買い手市場、変わってきたのね 



なのにぃ。。

「2・2・2とプラスアルファで63万現金で用意して頂きます」と言われた 

憧れの住んでみたいと思ってた運命のマンション。。

オートロックで耐震耐火、日当たり抜群、築浅で、オシャレな内装。


けどね、モデルルームで内見したら、キッチン狭すぎるし

自分にとっては、使いにくそうな間取り。

要所要所に、残念なポイントが。。 


それなのに、結婚(予定)前の、ひとときの仮住まいのために、63万も?



もういっこの、アパートは。。

古いし木造、水回りも不思議な間取り 

だけど、比較的広めで、角部屋三採光、扉は引き戸で使いやすそう、

ベランダからの景色に、緑が広がってる  


ここで気付いた向きもあろうかと。。

まったくもって、男選びと一緒なわけですよ 


私は、見た目と条件で、マンションがとても気になってる。

中身を見ないで、外見ばかりで決めて、果たして私は満足できる?


最新の画像もっと見る