goo blog サービス終了のお知らせ 

東雲工房

趣味で作ったものをご紹介

当たり?

2010-02-16 | 
仕事の繁忙期いよいよがやってきたので疲れを癒すべく
大好きなグレンモーレンジのシェリーウッドフィニッシュを開けました


普段にもまして濃厚なまるで紹興酒のような香り
前に呑んでいたのがラフロイグだからなのか
味もいつもより華やかな感じ
ボトル(タル?)によってこんなにも違うものなのかなぁ
とにかくとんでもなく美味しく感じました

準備

2010-02-01 | 
東京も凄い雪ですが

そろそろ仕事が繁忙期に入るので気合を入れようと思いまして
今日開けたのは久しぶりのラフロイグ10年
相変わらずの強烈なスモーキーさとヨード臭が心と身体に染み渡ります

昭和の味

2010-01-31 | 
親父が同窓会で行った神谷バーで電気ブランを土産に買ってきてくれました
神谷バーで誕生したリキュールというかカクテルというか

以前物珍しさで呑んだことがあったのですがあまり美味しかった記憶は無く
ただ酒の味がわかってきた今は好みの薬草っぽさもあって楽しめました

勝利の美酒

2010-01-19 | 
正月にやっていた田村正和さんとじゃんけんっていう
キャンペーンに応募していたのですが
・・・正確に言うと失念していたのですが
今日仕事から帰ると賞品(350ml×12本)が届いていて思い出しました
当然何を選んで勝ったのかも覚えてません

まぁ何はともあれせっかく頂いたのですから美味しく呑むとしましょう

100%

2009-12-12 | 
今日はいつもの会社のメンバーとウチ呑み

鹿児島旅行で買ってきた「芋全貴匠蔵」という芋焼酎を呑みました
麹もさつま芋でできているので名前の通り原材料はすべて芋
香りも味も濃厚です

実力

2009-11-23 | 
こないだ呑んだひやおろしと一緒に買った横笛の生酒を呑みました
ひやおろしを少し力強くしたような味でもちろん美味しい

違うタイプの酒を呑んでどっちも美味しいって事は
この蔵は僕の好みに合ってるんだろうなぁ

掘出し物

2009-11-15 | 
諏訪で買ってきた横笛のひやおろし純米原酒を呑みました
ひやおろしって去年作ったお酒をひと夏熟成させたもの

これは香りが華やかで味わいがしっかりしてとても美味しい
両親にも好評

近くにある真澄に比べて名前は知れてないけど
こんな美味しいお酒に出会えるから堪らないんだよなぁ

花の無いお酒

2009-10-23 | 
アメリカンチェリー酒を瓶詰めしたので次にイチジクを漬けました

漬けてすぐに白いものが染み出してきたんです
アクなのか何なのかわからないけどちゃんと飲めるようになるのかなぁ…