-
430MHzアンテナカプラー
(2023年03月03日 19時26分42秒 | アマチュア無線)
ご無沙汰です。 全く更新してません。今... -
FR101調子悪いのでオークション行き
(2023年03月03日 19時59分07秒 | アマチュア無線)
HFレシーバーの名機、FR-101このリグは当方がチュウボウの頃発売したもで最... -
マイクロウェーブ 10GHzを聴いてみる
(2023年03月03日 21時17分35秒 | アマチュア無線)
ここ5年くらいマイクロウェーブにこっ... -
10GHz 2号機 コンバーター
(2023年03月03日 21時57分19秒 | アマチュア無線)
前にヨーロッパから輸入した基板で製作中、オスカー用ですがなんとかなるでしょ... -
セブロン5Gトランスバーター壊してしまいました
(2023年03月04日 20時51分14秒 | アマチュア無線)
ちょっとした気の緩みが命取り、セブ... -
ローテーター壊れる
(2023年03月05日 11時41分12秒 | アマチュア無線)
最近いいことがない、先日ローテータ... -
10GHz 2号機 コンバーターその2
(2023年03月06日 21時28分46秒 | アマチュア無線)
10GHzコンバーター今日は、すこし前進... -
アナログモニター
(2023年03月08日 19時03分46秒 | アマチュア無線)
今日もいい天気ですが、花粉にやられ... -
HFもやってます 7MHz D.P 1.8MHz 逆L
(2023年03月08日 20時27分09秒 | アマチュア無線)
当局は、マイクロウエーブばかりやっ... -
5.7GHzを聴こう 簡単、安価 中華製ユニット使用
(2023年03月08日 20時54分19秒 | アマチュア無線)
今回は、安くて簡単、中華製ユニット... -
430MHZはおもしろい、アンテナしだいでDXもねらえる
(2023年03月09日 19時56分25秒 | アマチュア無線)
開局当時から430MHz出てました。当時... -
ローテーター直ってきました
(2023年03月10日 20時16分48秒 | アマチュア無線)
修理に出してたローテーターが直って... -
5.7GHzジャンク基板修理
(2023年03月15日 19時38分24秒 | アマチュア無線)
今日も天気良かった!たいした事しな...