goo blog サービス終了のお知らせ 

"Hyper Guitars" BLOG

50S-70Sを中心とした選りすぐりのVINTAGE GUITARとAMPなら"HYPER GUITARS"!!

ラージガード

2019-02-22 19:54:54 | 最新入荷情報!!

本日は「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」で猫の日ですが、

食器洗い乾燥機の日でもあるそうで。

食器洗い乾燥機によって食後のゆとりができ、

「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」…という…ことです。

本日のアイテムは、何気に久方ぶりのラージガード!!

iドットロゴのワンピースマホガニーネック期!!

ナローネックで薄めも、素直なグリップ感で弾き易い。

多くのギタリストに好まれるサイケな時代の産物。

ロック鳴らさしゃエースジしてるっ!!

この美しさにもスットンダ〜ど!!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Gibson '68 SG Standard

ミステリアスゴールド

2019-02-21 18:56:56 | 最新入荷情報!!

相模ゴム工業株式会社が全国を対象に行った、

2018年版調査結果が特設ページで発表されているそうです。

相模ゴム工業株式会社HP

さて、本日のアイテムはギラギラしてます!超レアです!!

ボディは表も裏もゴールド、ネック裏はナチュラル、

インペリアルペグも珍しいゴージャスな飛んでるV〜!

A+3桁シリアルなのでヘリテージシリーズに該当しますが、

コリーナかと思いきやマホガニー材という、

ヘリテージのアウトラインかと思われるレアもの。

ミステリアスな雰囲気も手伝って男前度さらに倍!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Gibson '83 Flying V

スケスケBros.

2019-02-19 19:59:18 | 最新入荷情報!!

お天気ニュースでは本日は全国的に雨模様でしたね。

明日の東京に至っては18度くらいまで気温が上がりそうです。

ただし急変して雷雨やヒョウの恐れとは春の気まぐれ。

さて本日のアイテムはスケスケ丸見えブラザーズ!!

映画『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』で、

確かワンピースだったかなぁ、パブで鳴らすねぇさんがセクシー。

ミニスカスタイルで弾くのが正しい使い方。(男性可)

あえて今、アクリル合成樹脂ベースってイカす。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓









Ampeg / Dan Armstrong Lucite Bass Bros.

トラのニーマル

2019-02-18 19:56:18 | 最新入荷情報!!

Mom togetherの体操のおにいさんとおねえさんが卒業するそうです。

さ、本日のアイテムは、空気が一気にアメリカンになるこちらっ!!

シングルカッタウェイの最終期で、スタンバイスイッチあり。

パテント入りのフィルタートロンピックアップで、

乾いたボディから放たれるドライなサウンドはザ・アメリカ。

ネックリペアーありも、凌駕するトラ目の存在感たら。

ひとたびハジけば、乾いた風が大陸まで連れて行きます系。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Gretsch '61 #6120

w/マエストロ

2019-02-17 19:55:13 | 最新入荷情報!!

2月中旬。

暦の上では立春ですが、実際の季節感は最も寒いですね。

日中は日差しが出て多少穏やかですが、

夕方頃の遅めのランチタイムにはすでに風が冷たい。

ありがたいことに店内は暖かいので、寒暖差で鼻かんだんさ。

と、ますます寒くなったところでアツいアイテムを!!

景色がいいですね〜、オリジナルでファクトリー板バネ搭載!

ロックなトーンにアームが味付け。

トップにほんのり浮かぶサシも粋。

画面越しでも思わず一目惚れの335 !!クール!!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Gibson '64 ES-335TD
w/Maestro Vibrola