男のカスタム

Gibson '58 Les Paul Custom
また1日ズレをやってしまった…。
今日がブライアン・ジョーンズの誕生日らしく、
昨日のブログは今日の方が良かったな〜。
早いのは私でした!
さて、2月最後のしめはレスポールカスタム!!
ホンジュラスマホガニーボディにエボニー指板、
P.A.F.を3発搭載した高級モデル!!
よくあるビグスビー取り付け跡もなく、
男が惚れるピカイチのイケメン!!
後戻り出来ない世界へと誘われる1本!最高!!
倍記念日



Gretsch '61 Double Anniversary
Model 6118
一足早い新緑の訪れだ!
スモークグリーンのダブルアニバーサリー6118!!
トップは淡く、サイド/バックは濃い2トーンが特徴的。
ブライアン・ジョーンズの使用で有名なオサレギター!
とは言えオールドグレッチならではのサウンドは流石。
新緑と言えば2月も残すところ1日!早いですね〜!
あんまり早いと嫌われるぜ!!
本日ボケなし芳一

Fender '72 Stratocaster
本日ストラト!オリジナルブラック&メイプル!!
ブレッドヘッドで最後のワンストリングスガイド。
傷やパーツ交換など、ある程度ラフなルックスだが、
前オーナーのこだわりが風格に表れている印象で、
この年代にご興味がない方でも納得の良い雰囲気。
約3,33Kgと比較的軽量なのも手に取り易いポイント。
まさにガンガン鳴らしたいプレイヤーのためのギア!
GTアゲイン

Gibson '69 Les Paul Standard
連日のレスポールショーへようこそ。
本日のショータイムはスモールヘッドにiドットなし、
レスポール復活の2年目ですが、
ワンピースネック、ディープジョイントの69年製!
これもアレがふいてるね、のってるね♪
さゆりは国生、ロシアはハラショー、
講演会ならトークショー、憎いアノコのあんちくしょう、
こんなダジャレにあなたは苦笑。
ゴールドトップは、そう、緑青。(つかい回し)

貫禄の緑青



Gibson '54 Les Paul Standard
昨日に続きレスポールカモン!!
こちらは元祖スタンダードのゴールドトップ!
ストップテールピースのガッツあるサウンドは、
スライドプレイも良いし、フロントの音が秀逸。
なにより緑青がたっぷりと溢れ出るボディは垂涎。
そこから覗く木肌に色気を感じるのは私だけ?
ちなみにジョージ・ハリスンのバースデイである本日は、
1898年に日本初の鉄道ストライキが実施された日だそう。
やめてけれストスト♪