goo blog サービス終了のお知らせ 

"Hyper Guitars" BLOG

50S-70Sを中心とした選りすぐりのVINTAGE GUITARとAMPなら"HYPER GUITARS"!!

黄金の輝き

2019-02-10 19:29:59 | 最新入荷情報!!

連休中日。

少しは陽が出てお出かけの方もいらっしゃるかと思います。

とは言え相変わらずの寒さなので温かいものが食べたくて、

遅めのランチにお蕎麦を食べてきました。

そのお蕎麦はまるで幼児のようでした。


さんさい蕎麦


…今日のアイテムもニューカマーの登場ですよ!

サウンド評価の高いミニハムバッカーをマウントしたこちらっ!!

そして、ジュエリーマキもびっくりの金色の輝き。

ステージ上でもライトを浴びて輝きを増すでしょう。

この美しさはクセになる。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Gibson '76 Les Paul Deluxe

幻のおファズ

2019-02-09 20:01:03 | 最新入荷情報!!

三連休の初日からドS冬将軍のいたずら。

東京は予想通りの雪も、予想以上ではなかったですが、

まだまだ将軍の強引なプレイにお気を付け下さいませ。

さて、本日は知る人ぞ知る幻のアイテム!!

レイボーン、ジェフ・ベック、マイケル・ランドウなどなど、

まさにあの音、心の臓を握られるこの歪み、この存在感…

まぁなんて!おファズかしい!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Tycobrahe '75 Octavia

銀音色

2019-02-08 19:53:56 | 最新入荷情報!!

1958(昭和33)年、有楽町の日劇でウェスタンカーニバルが開かれたことから、

本日はロカビリーの日らしいですよベイベェッ(しゃくりあげ読みで)

そんな日のブログのアイテムはガレージ系萌えギアです!

当時の若いプレイヤーへの普及に貢献したようですが、

50年の経過はオールドならではの雰囲気を醸し出します。

生鳴りもカランとドライで弾いていて気持ちがいいっ!

独特のオーラと佇まいは気になる存在間違いなし。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Silvertone '63 Model 1420

エスクからの…

2019-02-07 19:34:56 | 最新入荷情報!!

昨年末から大ヒットのボヘミアン・ラプソディに続き、

ビートルズの未公開映像を基にした映画が製作されるそうです。

この映像は「Let It Be」のセッション時のものだそうですよ。

もちろんポール・リンゴ・ヨーコも製作協力でおまー。

さて、本日は50年代フェンダーのプレイヤーズものです!

フロントピックアップを追加した実用的ギア!!

改造に伴うリペアーや調整こそあるものの、だからこそプライス。

アッシュ目、ネックのトラ杢も非常に美しい…!!

いっちゃお、いっちゃいやしょう!!アソコワイヤ〜!!




↓ ↓ ↓ ↓ ↓










Fender '53 Esquire Conversion

ツインズ

2019-02-05 19:54:54 | 最新入荷情報!!

レコード同様、カセットテープが再評価されているようで、

カセットテープでリリースするアーティストも多い様子。

若い世代にはノイズや面倒くささも新鮮ということのよう。

あ〜、aiwaのラジカセ捨てちゃったっけなー??

と、追憶しつつ本日のアイテム!!

アナログならヴィンテージ!!(?)ということで、

1956年生まれのツインズがお出ましです!!

オールド独特の色気がプンプン漂うなぁ。

純白のピックガード、クビレがセクシーなコンターボディ。

弦は後ろから入れてね

エレキベースの原点的ウッディーなサウンドにメロメロ。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Fender '56 Precision Bass