ゴーゴーゴールド!! 2020-12-14 19:56:18 | 最新入荷情報!! 1911年の今日、ノルウェーの探検家と4人の隊員が、 人類で初めて南極点に到達したことから、本日は南極の日。 ちなみに、ときわ研究場が作った品種の生でおいしいキュウリも南極1号です。 さて、本日のアイテムは極上の50年代、新着です! 貫禄の黄金を全身にまとったオールゴールド。 アーチのボディに溢れる緑青、こんなに説得力のあるクラックもないもんだ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Gibson '55 Les Paul Standard
侮るなかれ 2020-12-12 19:56:46 | 最新入荷情報!! 本日は「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」で漢字の日だそうです。 そろそろ清水寺で今年の漢字が発表される時期ですねぇ。 まさに光陰矢の如し、淫行は矢の仕事ですねぇ ということで、本日のアイテムもカンジ違いでいい感じ! アンプのまとまった入荷があり、その中からピックアップ! 小さいからとアナどるなかれ。サイズじゃないぜってか! びっくりするような仕事っぷりにあの子もきっとトリコ。 オールドアンプは雰囲気があって、インテリア的にもいいカンジ! 調整終わり次第販売させて頂きますので、要チェックや! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Vintage Small Amplifiers
ドップラー効果 2020-12-10 19:40:11 | 最新入荷情報!! 1968年の今日、あの有名な三億円事件が発生した日です。 給与等の支給が口座振込となるのはこの事件がきっかけだそうです。 それでは今年もボーナスの有意義な使い道をご紹介w 60年代後半から製造期間の短いビブラトーン、キタ━(゚∀゚)━! エレキギター用のレスリースピーカー的ドップラー効果!! デヴィット・ギルモアやレイヴォーンの使用が有名でしょうか。 リイシューのエフェクター数あれど、あえてのこの存在感は無二。 空気震わす幻のトーンにハマっちゃう、まさにどっぷりー効果つって。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Fender 70's Vibratone
Anniv. 2020-12-08 19:25:25 | 最新入荷情報!! 気温が下がって外はすっかりさみ〜・デイヴィスJr.は本日誕生日!はいお約束! そして12月8日は、ジョン・レノンの命日。合掌。 ということで、本日のアイテムはジョンが亡くなる一年前に登場のこちら! ストラト生誕25周年を記念して発売されたANNIVERSARYモデルですよ! 記念刻印ありのジョイントプレートは3点ではなく4点どめ。 ブラックガードに、ヤケたシルバーのボディはなかなかどうして渋いじゃないか。 ジョンより一つ年を重ねた、御歳41。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Fender '79 Stratocaster -25th Anniversary-
魅惑のビザール 2020-12-05 19:42:02 | 最新入荷情報!! 日に日に冬らしい寒さを感じる今日この頃。 しかし〜、鬼退治の漫画が超話題ですね!ことごとく目にしますよ! なんでしたっけ、あの〜、自滅の前歯?地元の輩?自作のTENGAか! さてさて、そんな本日のアイテムは、来ました!マグナトーン!! アンプでは有名ですが、サオも短い期間製造されています。 セミホロウボディのセットネック、デザインはポール・ビグスビーだそう。 リフやパーツ交換ありも、知る人ぞ知る50年代のニッチなビザール!!! 57年製と思われますが、鬼滅の…あっ、決め手のないわ。(無理ある) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Magnatone 50's Mark V