goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘビーゲーマーのかけら 2nd

ゲームプレイ記、サッカー生観戦記などお気楽徒然
注)ネタバレや誤りも、たまに?あり

スネオ・隠しダンジョン踏破

2005年07月27日 | ゲーム(2005)
シャイニング・フォース ネオ ★ クリアデータをロードして、隠し(あんまり隠しでもない?)ダンジョン・覇王の迷宮へ突入。地下50Fの長い道のり。前半30Fは全く苦労なく進行。そこからじわじわと敵が強力に。35Fあたりからは入念に1フロアづつ街に戻りながら攻略。何度も撃沈しながらも、50Fをクリア。しかしクリアしても…。とりあえず、武器が全部揃ったからいいかな。突入時レベル130が、踏破後197に!試しに通常のラスボスに挑んだら、余裕で撃破出来てしまった。

 迷宮の前に、奥義リーンカーネーションがゲットできて、敵をエナジー化出来るようになるので、とにかくまず本編クリアしてじっくり育成したほうがよさそう。スキルの育成スピードが全然違いますね。通常ラスボスはクリア後も何度も対峙出来るし。=エンディングは何度でも見れる。
 突入序盤、大剣フォースバスターで降り始めて、大剣アポカリプスを入手してからは装備変更。アポカリプスの16連続攻撃と攻撃回数毎のダメージ増加が結構ダメージを出せたので、調子に乗って進行。
 35Fあたりでストーンフォースに遭遇。石化耐性を上げきっているのに、長時間石化。しかも治癒の間もなく撃沈。安全策の為、手持ちで強かった弓ストームショットに装備変更。これが意外に的中して、最後までこの弓で。石化は免れない状態なので、味方を盾にする作戦を採用。パーティのみなさん、ごめんなさい。
 40Fを過ぎて、ザコ敵ですらフォース(非強化型)に。中でもタイタンフォースとの対峙が一番怖い。特に宝箱や扉をスイッチに出現するタイプで出た日には…。遭遇時には、とにかく離れて弓!近づいてきたら離れて弓!
 50Fはお約束的というか、ドラゴンの巣窟。アークドラゴン強化型には、2度撃沈させられました。突然灰色(銀色?)のブレスが来たかと思うと手遅れ。タイタンフォースと同じ作戦で、ブレスが見えたらその方向に離れて弓!無事、全滅出来て一段落。出来れば、星天弓を使いたかったけど、いい状態に巡り合えず。残念。

 多分、もう1回迷宮を降りたら、完全育成出来そうですが終了。次からは、遅ればせながらドラクエ8をします。もうプレイしてる人も少ないかなー。と、私は最近古くなったゲームをする事が多いので、いつもそうかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。