こんばんは~
今朝、雪男の提案で急にハリーポッターを見に行く事になりました。
日曜日だし、e席リザーブで購入しようと思い、PCを立ち上げたんだけど
IDとパスワードを忘れ、虎の巻を引っ張り出しているうちに時間が刻々と過ぎて行く
9時40分からの上映に間に合うかなと思いつつ
手続きをしていたんだけど、座席を決め、次のボタンを押すと『お取り扱いできません』と表示され
なんで~?と思い、もう一度初めからと思ったら、今度は『e席受付終了』と表示されていました。
後で調べると、上映まで1時間を切るとタイムアウトになるようです
結局、e席リザーブを取れなかったので、窓口で買おうと急いで出発
息子と雪男に身分証明書を持った~?と確認すると2人とも持ったで~と良い返事
劇場に着いたら9時10分
だけどメチャクチャ人が並んでいる。 ∑(゜◇゜;) ゲッ
間に合うかな???
午前中に映画を見て、午後から実家へ行こうと思っていたので、
どうしても9時40分からのハリーポッターを観たかったんです
並んで待っている間に上映時間の9時40分が過ぎた。
でも、まだ予告映画とかあるので、間に合うかも?と話をしていた。
9時45分、とうとう順番が回ってきた。
ハリーポッターお願いします。
『9時40分からの上映にまだ間に合いますけど・・・ 』と言われ
『お願いしま~す。』
『夫婦50割引と大学生、お願いします』
身分証明書の提示をお願いされたので、雪男と息子に身分証明書だして と言うと
すかさず息子が差し出した。
だが、どこかの間抜けの大バカ者が ・・・
時間が無いんだから早く出してと言うと
財布を車の中に忘れた と・・・ ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
30分以上も並んだのに 9時40分に間に合ったのに
証明書がなければ、1600円も損になるし・・・
仕方がないので、車へ取りに行く事に。
当然、私の腹の虫は納まらず (#`д´)ナニヤッツトンジャァ!ボケェ!!
車に着くまで文句タラタラ、大声で悪態をついたのは、言うまでもありません。
再び20分も並び直し、12時30分からの上映のチケットをゲットしましたが
席が前の方しか残っていないし、 一番前の席が良いと雪男は言うし・・・
首が痛いし、観にくいと言うと、人の頭が気にならないからいい
と言う雪男。
一番前の席なんて今まで座った事がなかったんだけど、確かに人の動きは気にならなかった。
だけど、やっぱり首が痛かった~。
e席リザーブの有り難味とドジな旦那を持つと苦労する事を再確認しました
結局、実家に1時間ほどしか居られませんでしたが、
久しぶりに親に顔を見せれて良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます