goo blog サービス終了のお知らせ 

冬のかもしか日記

スキー、日常の出来事など。

駆け込み購入

2011年03月29日 | Weblog

             こんにちは~      

 

 

日曜日にデンキ屋さんへ行き、お爺ちゃんの部屋に置くテレビを買ってきました。

エコポイントが無くなる前に 駆け込み購入です

大勢の方が、テレビを買いに来られていました。

我が家が買ったのは、32型LEDテレビ。

最後の1台でした。

テレビ本当に安くなりましたね~おまけに電気代も安い 

お爺ちゃん、よく付けっぱなしで寝ている事があるみたいだから、ちょうどいいかも。

 

そして次の日、早速エコポイントの申請をパソコンからしました。

申請が終わり印刷したら、∑(゜◇゜;) ゲッ 購入日を間違えてる 

もう一度はじめから、申請のやり直しです。

今度は、念入りにチェック   

貼るもの貼って、早速ポストに入れました。

一ヶ月位したら、届くかな?

 

 

 

 

 

 

 

 


炊飯器

2011年03月19日 | Weblog

              こんばんは~     

 

 

 久しぶりの更新です。

最近、ショックな出来事ばかりでトリプルパンチを喰らったようで凹んでいましたが、

くよくよ考えていても解決しないので何も考えないようにしま~す。

 

この前から炊飯器の蓋がガタガタで蒸気が漏れ、美味しく炊けなくなったので

新しく炊飯器を買ってきました。

いままでパナを使っていたのですが、今回は違うメーカーの物を購入しようと思ってはいたんですが

どのメーカーがいいのか??? で店の方に声をかけられたので、どれが売れ筋

と聞くと、HITACHIです。と応えるので、よ~く見ると日立の人でした。 

騙されたと思って使ってくださいと言うので、騙されるのは腹が立つから嫌です。

と答えたら、お釜の保障は5年間あります。というので 

いくらになるの?

と値段交渉・・・表示価格より3,000円下げて36,800でどうですか?  当然イヤです

35,000なら買うわ~と言ったら、無理ですと即答。

じゃ~買わない~と言ったら

 と悩んでいましたが、

わかりましたと日立の人、こちらにどうぞと言っている声が怒っているように

聞こえたのは、気のせいかな

きっと、このオバハンと怒っていたに違いない。

家に帰り、ケーズデンキのネット見たら500円、得したようです。

 

 

 

  


がんばれ~

2011年03月14日 | Weblog

 

今回の東北地方太平洋沖地震により被害に見舞われた皆様

心よりお見舞い申し上げます。

 

息子も10日の夜まで長野県にいましたが、夜行バスで11日の朝には帰宅していました。

本当に運が良かったと思います。

心配して下さった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 


田んぼに居ても

2011年02月24日 | Weblog

                   (^-^*)/こんにちは~     

 

 

毎日、書きかけるんだけど~ 途中で挫折しています。     

2級合格してから気が抜けたかな

さらに上達するために、毎日you tube 見て イメージトレーニングしてるけど・・・

 

今日、田んぼでブロッコリーの収穫をしていたら、『かもしかさ~ん、お届け物で~す

と、宅急便のお兄さんが、わざわざ田んぼまで、持って来てくれました。

さすが、かもしか あちらこちらで名前を売っているようです

日にちを指定していた事すら、すっかり忘れていました~

そして、届いたものが、これ

 

 

最近、くじ運が良いみたいです。 

晩ご飯のおかずにしようと思います。

おいしそう~

 

 

 

 

 

 


結婚式

2011年02月19日 | Weblog

              今晩は~      

 

 

結婚の案内状が届いた。

場所が・・・

なんと

山口県下関市 

どうやって行くのよ~???

 

やっぱ、 かな。

自宅から式場まで約5時間。

途中休憩を入れても、6時間あれば間に合うでしょう。

同じ行くなら、北海道か蔵王が良かったな~ スキー板持って 

 

 

 

 

 


フェニックスのウェアーのチャックが壊れた!

2011年02月05日 | Weblog

                 こんばんは~        

 

 

 

今日、息子から電話がありました。

『 お袋、スキーウェアーのファスナーが壊れた 大至急、黄色いウェアー送って 』  ∑(゜◇゜;) ゲッ

何で壊れるん 100円均一で買ったんと違うで

まだ、数回しか着ていないのに

6万円も出したウェアーが壊れるなんて、絶対に許されへんわ 

 

フェニックスさん、しっかり作ってよね 

 

息子が買ったお店に、息子が電話をかけたら、修理します。と言う返事だったらしい。 ←当たり前じゃ

今どきチャックが壊れるなんて・・・ 信じられない。

私としては、新しいウェアーに取り換えてほしい

大阪で買ったと言う事しか知らないので、お店に要望も言えません。

お金を出したのは、私達なのに 

しっかり、言うべき事は、言いなさいよと息子に言っておきましたが

自分が苦労して働いたお金じゃないからね~。

はい。はい。って、人のいい事、言っているんじゃないかな~ (〃´o`)=3 フゥ

宅急便でウェアーを送ったら、¥1160  も要ったぞ~。

もう~フェニックスなんて買うもんか~ 

がっかりしました

 

 

 

 


結婚20周年

2011年02月04日 | Weblog

                (^-^*)/こんにちは~        

 

 

昨日は、20回目の結婚記念日

よく持ったもんだ~ これもひとえに私の我慢のおかげかな 

会社の帰りがいつもより遅いと思ったら、

ロールケーキを買ってきたんですよ

いったい、どうしたんでしょう

週末スキーに行けないから・・・

 

 

おいしかったで~~~~す

 

 

 

 

 


理解できない!

2011年01月26日 | Weblog

                   こんばんは~       

 

 

息子の保険に入ったお礼に、カタログギフトを貰った。

何にしょうかな~?

息子と旦那に相談したら、名古屋名物味噌煮込みきしめん(5人前)にしよう 

というのでネットで申し込んだら今日 届いた。

さすが、早いわ~と喜んで中を開けたら、商品とお手紙が・・・

お礼の手紙?と思いきや『お詫び』と書いてあった。

読んだら、原料高騰の影響により内容を変更させていただきました。

お詫びとご理解の程お願いします。

理解できませ~ん。 5人前が4人前に

びど~~~~い

当然、食べられないのは、私やんか

食べ物の恨みは、恐ろしんだぞ~

 

 

 

 

 


ひとりごと

2011年01月25日 | Weblog

                 (^-^*)/コンチャ!      

 

 

日曜日に行きたかったんだけど・・・ 

家に言う前に先手を打たれ、用事を言われてしまいました~。

なので、スキーに行けませんでした

良かったのか?悪かったのか? 

まあ~毎週行けるほど、余裕もないんですけどね~。

親と同居していなければ、毎週行ってるかも

そうそう、この前ハチ北へ行った時、昨シーズン

スクールが一緒だった小学生の鬼コーチが来ていました。

マイクロバスに寝泊りしているようです。 

上手い訳だ~

私も毎週通ったら、上手くなるかな