goo blog サービス終了のお知らせ 

冬のかもしか日記

スキー、日常の出来事など。

食事会

2008年03月06日 | お出かけ

      おはようございます

昨日は、良妻賢母の2人と悪妻の私とで、年に1~2回のお食事会でした。

加古郡稲美町加古にある『万葉の庵 ゆうき』に行きました。

5~6年前に一度行った事がありますが、お昼に行くのは初めてです。

私が食べたのは、『肉会席』¥1,800 下のです。 が・・・


魚の身を固めたもの、おいしかった。





お肉、残念ながら期待はずれ 



桜もちです。 

あんこの代わりに何か?入っていたけど  口に合わない。



一番おいしかった。
中にホワイトソースとカキがはいっています


抹茶のムースです。


1階の一番奥右側の部屋に通されましたが、もう二度と行きません。

その理由 

① 愛想が悪い。2~3人料理を運んでくれましたが、最悪。
  
食べ終わった器を何回も渡してあげたのに、無言
 
当たり前のように
  
普通なら、ありがとうございます。とか、すみません。とか言うでしょ。

② 食べているお客さんの前から手を出して、何も言わずに隣の私に料理を置く。
  
それも、白い紙の上に置かずに、友達と私の間、黒いテーブルの上に置く。   

まあ、後ろに回っても狭いから仕方ないかと思っていたが、さすがに、
  
デザートを持って来た時、一緒に黒いテーブルの上にスプーンを置くか

それなら、デザートをお皿の上に乗せてスプーンを添えて置けば良いのに

それか、3人だから始めに座ってもらう配置を考えたら良かったのに、

入り口に2人座らせるから奥の私に、料理が渡せないのよ。

③ 花がしおれていた。水が空っぽ。

帰りに他の部屋を見たら、みんなきれいでした。

私たちの部屋だけ枯れていました。

あんな花なら、無いほうがよっぽど、良いわ

何も思わなくて良かったもの。


料理屋さんなのだから、もっと、気配りしてほしいものですね 

お会計のお姉さんの愛想と笑顔だけが、救いでした。


私のグチを長々と読んでいただき、ありがとうございました。



厄神さんと回る寿司

2008年02月19日 | お出かけ

        こんにちは

昨晩は、宗佐厄神八幡神社に行ってきました。

写真を2枚撮ったのですが、光の玉の様な物?(オーブ現象)?が、

たくさん写っていたので、怖くなったので削除しちゃいました

たくさん、屋台が並んでいましたが、匂いに負けずご飯を食べに行きました。

三木市にある『回る寿司 祭り』に行ってきました 

当然、お爺ちゃんとお婆ちゃんのおごりで  ご馳走様でした

お客さんが少ないせいか、お寿司が回って来ない 

みんな(家族)、お腹が減っているから、怒ってくるし

注文したら出来たてのお寿司を持ってきてくれるからと、なだめるのが大変でした

すぐに怒る私がなぜ、怒らなかったのか?

従業員さんの対応が良かったし、味もおいしかったから 

道を挟んで斜め前にある『○○寿司』よりも

『頑張れ 回る寿司 祭り』 関係者では、ありません 

家族5人で、お寿司65皿、肉うどん4杯、茶碗蒸し1つ、小鉢1つ

支払い金額、過去最高でした。  

私の支払いじゃ無くて良かった~ 



やっと見れました。

2008年02月18日 | お出かけ


      おはようございます

昨晩、やっと見ることができました 

見たいみたいと思いながら・・・ うれし涙です 

映画「銀色のシーズン」2008年1月12日ロードショー

やっぱり、映画館で見る雪山もきれいですね~

それに、あんなふうに滑ることが出来たら、

もっと楽しいだろうな~と、しみじみ感じました~

白馬八方尾根、懐かしい景色でした。

3月中頃に、スキー旅行予定しているのだけど、どこに行こうかな 

ますます、迷っちゃう 







宵宮えびす

2008年01月09日 | お出かけ

      今晩は

今日は、三木のえべっさんへ行って来ました 

大勢の人たちで賑わっていました 

お参りするのに30分ほど並んでお札を買って、さあ、運試しのくじ引き 

1枚しかないので、誰が引くかジャンケンで決め、雪男が引くことに! 

結果は、3等 やった~と思ったら、一番最下位のはずれでした。

ビニール袋をもらって、たい焼きを買って、帰って来ました。

帰る途中で、お参りの列に並んでいる友達に出会いました。

ご主人の真っ赤なパーカーが印象的でした。

やっぱり、世間は狭いですね~必ず知っている人に出会うのですから・・・


塩味のきいた たい焼きを始めて食べました

甘すぎるたい焼きよりも、おいしかったです~

たこ焼きにイカ焼など誘惑的なにおいに負けそうになりました

が、無事に帰って来れました 



初詣(大避神社)

2008年01月06日 | お出かけ

       今晩は

播州赤穂の坂越にある、大避神社へ初詣に行ってきました 

我が家のず~~~と昔のご先祖様が奉ってあるらしいです 

 
   


そのあと、大石神社にもお参りをしてきました 

大石内蔵助の像をはじめ赤穂浪士47人の像が建てられていました。

   


   
   



おみくじを引いたら 中吉 でした。

口を慎みなさいと書いてありました。わぁ~当たっている 

日頃、思っている事がズバリ書いてありました 

今年は、おとなしく していようと思います。


晩ご飯は、くら寿司で68皿(家族5人で)食べて帰ってきました。




オペラ座の怪人

2007年12月06日 | お出かけ

       今晩は

今日は、大阪まで劇団四季のオペラ座の怪人を、見に行ってきました

初めて見たのですが、歌の迫力や舞台装置など、すごいですね~

感動しました 

最後拍手も鳴り止まず、カーテンコールに何度も何度も答えてくれるし、

え~まだ出てきてくれるのって感じで、もう最高でした

最後には、皆さんスタンディングーオベーションでした

ちょっと値段は高いですが、行って本当に良かったです 

お昼は、ラマダホテル大阪のヌフヌフでランチブッフェを頂きました

ステーキ(4切)やわらかくて、おいしかったです

他の料理もおいしかったです 




いろんな意味で疲れた~!

2007年11月24日 | お出かけ


    今晩は、写真は奇跡の星の植物館です 

今日は、朝8時から淡路島へ向けて出発

線香作りを体験し、いざなぎ神社に参拝、鳴門みさき荘でひらめしゃぶx2会席

を食べてたこせんべいの里、北淡震災記念公園、奇跡の星の植物館、

淡路ハイウェイオアシス・ポンテメールで夕食を食べて帰って来ました

奇跡の星植物園に到着したのが16:00予定時刻より30分も早く着いたのに

観光バスの駐車場の前に「閉門しました」の看板があり門が閉められていました

え~~~~~ 予定よりも早いのに、なんで閉まっているのよ

慌てて、植物館に電話したら観光バスの駐車場は15:30分で閉門だって

なぜ クーポン買ってあるのに ホテルの前で降りてバスは

何処かで待機しておいてだって

旅行会社が悪いのか、奇跡の星の植物館が悪いのか  ヒヤヒヤしました

ここは、夜のイルミネーションがきれいなので、団体のお客さんは、きっと

カップルの邪魔になると思い、15:30でバスの駐車場の門を閉めちゃうのかな

私の想像ですが

夕食を食べて、バスの降りたところに戻ったら、バスがいない 

いったいバスは、どこに・・・

夕食を食べた場所の下まで、迎えに来てくれていた 

私たちも夕食終われば、ここまで帰って来たらいいですか?と聞けばよかった

また、200メートルの道のりを歩いてバスのところまで、参加者の方に行ってもらいました。

皆さんに、ご迷惑をかけちゃいました

今回は、運転者さんと コミュニケーションが足りなかったかな 

気疲れしちゃった 



次男坊も、朝1番に見てもらい血液検査、レントゲンをとってもらったら

腸にウンチがいっぱい、たまっているそうです

薬をもらって、飲ませたら少し出たそうです。まあまあ、良かった

夏からご飯に変えていたのが、悪かったかも

タンパク質が足りなかったようです お肉が足りなかったみたい

ごめんなさい 私の栄養管理のせいですね 

体重も普段は32kあるのに、26kしかありませんでした 

早く元気になってね。次男坊くん

お肉買って来るわね 











天滝

2007年11月11日 | お出かけ


      こんばんは

今日は、兵庫県の養父市大屋町にある「日本の滝100選」にも選ばれている天滝へ

行って来ました。 紅葉を楽しみに

登りの山道は、きつかったです 

汗をびっしょりかきました 

足はガクガク、ひざも痛くなってくるし、汗で髪の毛は、爆発(くせ毛なので)

約1時間ぐらい登って行きました


   



天滝に着いた時には、うれしかったです

紅葉の美しさと滝のダイナミックな姿に苦労して登って来て、良かったと。

滝のそばで食べたおにぎりは、最高でした


   


写真も100枚ほど撮ったけど、ピンボケが多く、なぜ?????

息が荒かったので、カメラを持つ手が震えていたかな

私の持っているカメラは、手ぶれ修正機能がついていないから

デジカメの寿命って、どれぐらいなんだろう 

自分の腕前のせいにしないで、約3年間使っているカメラのせいにしておこうかな

晩ご飯は、めちゃくちゃ張り込んで焼肉を食べて帰って来ました

めっちゃ~おいしかった~~~

焼肉の写真は、息子のブログを見てね

息子のブログ、ワルサーP38もよろしくね




買い物

2007年10月20日 | お出かけ
               おはよう 
  

  この前からジーンズを探しているのですが、なかなか無くて困っちゃいます

  はいたり、脱いだりって、結構疲れますね

  こういう時、自分の体型を思い知らされます

  自分の管理が悪いので仕方無いのですが・・・

  今から、また探しに大型店舗に探しに行ってきます

  今日こそ、ありますように 

  




三木山森林公園

2007年10月16日 | お出かけ


        こんにちは

    昨日、三木山森林公園へ出かけて来ました 

    芝生の上を歩くのって、気持ちがいいですね 

     
     


    とても気持ちよかったので、大の字になって芝生の上で

    寝ころんじゃいました

    少しチクチクしたけど、気持ちよかった~~~

    思わず寝ちゃいそうになったけど視線を感じたので・・・

    あきらめました 

    

    桜の花も春と間違えて咲いていました  

    

    キンモクセイの花も、よ~く見るとかわいいですね 

    


    これは、何ていう木かな 実がいっぱいなっているけど