goo blog サービス終了のお知らせ 

冬のかもしか日記

スキー、日常の出来事など。

便りがあるのは、お金の要る知らせかな。

2011年02月08日 | 息子

                (^-^*)/コンチャ!        

 

 

 

『頼りが無いのは、元気な証拠』とよく言うけど、

長野県へ住み込みに行っている息子から電話がある時は、必ずお金の要る知らせ

昨日も夕方に電話をかけてきて、ソールが白くなって来た~。

持って行ったワックスもそろそろなくなる 

『ホットワックスかけるからswixのCH10とペーパーを買って来て送って~タオルも忘れずに』 だって。

近くのスポーツ店に念のため電話で確認したら、「SWIXは、お取り寄せになります。」と言われ、

∑('◇'*)エェッ!? 三宮まで行かないとダメって事なの~

三ノ宮まで出かけると人に酔っちゃうので、ネットショッピングする事にしました。

ワックスだけなら送料がいるので、この際一緒にアイロンも買う事に  

これで送料が、無料にまりました。

アイロンも買ったので、私もホットワックスに挑戦したいと思います。

 

 

 

 


車が・・・ PCが・・・

2010年12月20日 | 息子

                (^-^*)/コンチャ!       のち午後から

 

 

今日、とうとう息子が車を・・・    

私が常日頃、駅前のロータリーに入る時、小回りしすぎるといつも言っているのに

言う事を聞かず、『 うるさい  車両感覚ならわかっている 』 とばかりに

小回りするから とうとう ガッガガガァ~~~と言う音が聞こえ 

左後輪のホイールが・・・   キズだらけ    

当然、めちゃくちゃ怒ってやりました    だから、いつも言っているでしょ・・・とか言って。

『 ごめん  』 って謝っていましたが、これで身にしみてわかった かな。

 

息子のために2ヶ月前に買ったばかりのPCは、壊れる寸前らしく明日、修理に出します。

HDDの不具合らしく、アメリカのなんとか??? かんとか???の表示が出て来て

サポートに電話したら、修理が必要だ!と言われたそうです。

使い方が悪いのか?   当たりが悪いのか?    息子に運がないのか?

本当に凹む1日です

 

 

 

 


仲間たち

2010年11月22日 | 息子

            今晩は~      

 

今日は、野菜たちにとって恵みのかな。

今晩は、メチャにぎやかです。

息子のスキー部の仲間達が来て、わいわいと楽しんでいます。

お母さん、藤原紀香に似ていると言われました。

雪男と付き合い始めた頃は、雪男に浅野ゆう子に似ていると言われたけど。

お世辞だけど、チョ~うれしいです

本当に、可愛い子供達です~

若いっていいですね~

今が一番楽しい時でしょうね~。

もうすぐ君達の季節だ

私も一緒に連れてってね~。

 

 

 

 


初体験

2010年10月12日 | 息子
                     (^-^*)/コンチャ!        





題名を見て、勘違いされた方、ごめんなさいね 


息子の話ですからね


お祭り終了後、19時頃から消防団連中の打ち上げに参加した息子。


消防団には、御花がたっぷり入っているので、軍資金には困っていない。

家に帰宅したのが、深夜1時ごろ  私は熟睡していました。

次の日に、色々と聞いたら、コンパニオンのお姉さんが6人も登場


大学生から30歳ぐらいの年齢の人達で、毎年来ている人がいるらしく


あら、新人さん?と尋ねられ、色々と質問されたそうです。


消防団の中には、はじけっちゃった人もいたらしいけど、

俺に近づくなとオーラを出しながら、息子はひたすら鍋料理を食べていたそうですが・・・  


コンパニオンの人達、二次会のカラオケまで付いて来て、


俺の膝の上に乗って来た   ヾ(--;)ぉぃぉぃ


俺の若いエキスを吸われた~   ∑(゜◇゜;) ゲッ


って言っていました。


息子もだんだんと男になって行くんですね~ 






登録完了画面が!

2010年09月14日 | 息子
                    こんばんは~        





病院でドクターの話があり、帰宅するのが遅くなってしまった。


晩ご飯を食べた後、息子にぶとうを持っていってあげたら、なぜか?寝ていた???


数分してからブドウを手に持ち、

「 あのさ~ 、登録完了画面が出て来て、7万円払えって出て来るんだけど。」 


「 アダルトサイトにいったん? バカタレ  そう言うものは、借りてきて見なさい 」 と言っておいた。


どうやらウイルスに感染してしまったようだ。 

ウイルスバスターは、いったい何をしているんだ


あと数ヶ月で、契約がきれるけど、こんなのなら更新考えちゃうな~ 

しかし、この登録完了画面、消しても消しても3分おきに出て来る


調べた結果、セーフモード起動し、システムの復元を行い、削除する事ができました。 



やれやれ・・・  人騒がせな息子です。


だけど、それぐらい調べて、自分で削除しなさい  

このバカタレ息子  


PCは便利だけど、ほんとに恐ろしい~。







BBQ~とネギ 間に合わない。

2010年09月10日 | 息子
             おはよう~(^-^*)/        




昨日は、実家の父がICUから出られる日。


10時~11時には出られる予定。


看護婦さんに高齢なので付き添いを頼まれているんだけど~


我が家の爺ちゃん、ネギをすると言い出すし・・・


息子は、公園でBBQをすると言っていたのに、急きょ我が家ですると言うし・・・


それを聞いたお爺ちゃん。


BBQしているのに、遠慮があってネギを洗えない


『おかあさん、電話するから病院から帰ってきて洗ってくれ』と本気で言っているのか


「帰って来るわ~電話して」 と言っておきましたが


病院へ行く時間を遅らせ、息子のBBQの段取りをして、


ネギを10時までして、10時半に病院に到着。 ギリギリセーフで間に合いました。


今日も、朝から病院へ行きたかったけど、ネギの出荷をほっといていく訳にも行かず


体がもうひとつあればね~。


結局、10時までネギをしていたので、後は洗うだけになっていたので、


息子も昨夜から泊まっていた友達と買出しに行っている間に、ネギを洗ったそうです。


帰って来いと言われなくて良かったです。 (〃´o`)=3 フゥ









犯人は、ブユ(ブヨ)

2010年08月20日 | 息子
            (^-^*)/コンチャ!     





本日、第2弾


先ほど、息子と皮膚科へ行って来ました。


合宿から帰ってきて、足が痛い


冷えピタを貼って冷やしても、赤く腫れあがっているし熱も持っている。


痛みも引かないし、水脹れも出来ている。


診て貰った結果、『ブユ』(地域によっては『ブヨ』とも言う)に噛まれたみたいです。


ハチ北で半ズボンでトレーニングして、餌食になったみたいです。


我が家、キャンプなんてした事が無いので、虫の対策まで思いつきもしませんでした。


やっぱり、山へ出かけるなら、長ズボンですね。


良い教訓になりました。






初アルバイト

2010年08月13日 | 息子
                   今晩は~  (^-^*)/          





今日は、息子の接客業、初めてのアルバイトの日


午前中は、初心者だったので、花を包むのが、上手く包めない

そんな息子を見ていて、私の方が  

お釣りを間違わないかと思い


口出しをして、わかっとると息子に怒られ、


ほんま、疲れたわ~ 


午後からは、慣れたのか  要領がわかってきたのか 


安心して見ている事が出来るようになったけど・・・。


それにしても息子、声がでかい


花屋さんが、魚屋さんになった感じ 


息子も花売り、気疲れしたそうですが、私の方がもっと気疲れした1日でした。


他の店員さんたちにも、息子をサポートしていただき感謝です。


家に帰ると、お爺ちゃんが息子の為に


『 暑いのに、疲れて帰って来るから、焼肉を買ってきているから~ 』 と。   


さすが孫は、違いますね~。 

いつもより、いいお肉を買って来ていましたから 


きっと、目に入れても痛くないんでしょうね









初運転

2010年07月03日 | 息子
                       ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪         





今、5:40分 が、」降りだしました。


本当によく降りますね~


昨日、免許を取得してから保険の関係で7月に入らないとに乗れなかった息子。


初運転。  息子に、車を上の納屋に置いて来て~と言うと、

    いきなり     俺一人で~    


自信なさそうに言うので、一緒に乗ってあげたら、車1台しか通れない細い道を


田んぼに落ちる事も無く、溝に嵌る事も無く、クリアしたので一安心。


夕方にも、買い物に行くから運転してもらいましたが、



初心者がいきなり店の出入り口付近に駐車しようとするので、 ヾ(--;)ぉぃぉぃ

そこに止めさせる勇気が、私には な~~~い。


よって、広~い場所に移動してもらいました。


帰りも緊張しているせいか、いきなり帰る道を間違えるし


なんで、こっちの車線を通らないの?と、聞くと俺に車線変更させる気かだって。


行く時に車線変更したんだけど、車との距離感がイマイチわからないみたいで、


あぶないから気をつけよと言ったのが原因かな。


私が横に乗らないほうが、上手く運転しているかも


我が家の前の道も、細くて急な坂道にあるから、


慣れていなかったら、車庫入れも結構むずかしい。


幸いな事に、隣にエルグラが無かったので、スムーズに入ったけど


私の座席に無いブレーキを何回、踏み込んだ事でしょう

お蔭で今日は、スリルとサスペンスを味わえました~ 


くれぐれも無事故、無違反でお願いしますよ。 息子ちゃん












息子からのお土産

2010年06月15日 | 息子
   

                   (^-^*)/コンチャ!            





昨日、息子がお土産をくれた。 上の写真のプリンです。


自動車学校の高速教習で明石海峡大橋を渡り、


淡路島のSAで休憩した時に、買ったそうです。


私、まだ明石海峡大橋を自分で運転して通ったことが無いのに、息子に先を越されました。


ところでプリンは、2個だけ?  ∑('◇'*)エェッ!? と息子。  


つまり、『私と雪男の分だね。』 と、自己解釈

このプリン、2個入りで¥399もしたそうで、 1個¥200 高いプリンだね~


お風呂上りに早速、食べたら めちゃ濃厚な味で、ムースみたいな感じでした


今朝、息子に 『 ありがとう~ 美味しかったわ~』って言ったら、


右手の手のひらがスーッと伸びてきたので、握手をしてあげました


『お爺ちゃんとお婆ちゃんにあげれば良かった』 と、ため息をつく息子でした。

お小遣い作戦 失敗です