

昨夜は、凄い雨でした

世界では、6月なのに吹雪のところや、
猛暑のところ地球が悲鳴をあげているのでしょう

映画のTHE DAY AFTAR TOMORROW が現実になってきているのかも・・・

昨日、ラッキョを掘ってきました。(お婆ちゃんが・・・)
私は、紫蘇の葉をちぎっていました。梅干に使うので・・・
3時ごろからお婆ちゃんが、応援を求めてきたので
長男坊をも巻き込んでラッキョの芽をはさみで切る作業から開始です。

芽が切れたら、今度は包丁で根の部分を切っていきます。

長男坊と一緒に脚立の上にコンパネ置いて、机のようにして作業しました。
座っていたら腰が痛くて・・・
包丁を持てば、肩が凝ってきた~と言わないといけないし・・・軟弱な体です

やぶ蚊にかまれながら作業する事、約2時間ようやく終了


上のラッキョを洗って薄皮を取り除き漬けます。
ラッキョ全部で12kgもありました。お婆ちゃん作りすぎ~~~


だけど、我が家のお婆ちゃんは、すごい~

メチャまめです。 私には真似できませ~ん
