おはようござい馬す🐴
風月です。
どうやらお休みが18日から21日の前後という事に決定しそうです。
他の職員さんの都合を確認して、この辺りが1番困らないかな🙄と。
私がいなくても困らないかな❓なんてさw
窓際族なんだから居てもいなくても良いんだけどね😅
困(る)。。で、思い出した。。
話変わりますが、
将棋の『駒』の産地って知ってます❓

王将はチェスで言うキング👑
その隣の馬が転写されてる駒。見た事あります❓
左馬(ひだりうま)と言います🐴
縁起物です。
ウマを反対から読むとマウ(舞う)
昔から縁起がいい言葉とされてきていた様ですよ😊
馬🐎🐴と言われて反応しないわけがない私。
左馬 ➕ 風月
自分の雅号の駒を手作りして、左馬の駒と並べて私の部屋の神棚(馬神様)に鎮座させれば。。✨
これだな🙄
今回の目的地は 『山形県』
天童、村山市付近で道の駅めぐりと体験教室。
村山市のお祭り(徳内祭り)があるので、夕方はそちらを観覧させてもらって。

天童は温泉♨️もあるようです😊

蕎麦打ち体験もあるが予約が取れるかな🙄
古戦場跡もある。
最上家と天童家の覇権争いのあった場所です。
天童城🏯も展望台となっているようですから、
そちらもちょっと寄りたい🐴
まぁ。。その前にお休み取れるか交渉しないとダメなんですけどね。。これが1番面倒だ😑
合戦のない世に集う道の駅
天童の道の駅は駐車場が広いので車で独り旅をされてる方のスポットとなっているようです🚗