わたしは、米米クラブが大好きで、石井竜也さんのコンサートに、東京国際フォーラムまで、いもこと行ったことがあります。


メッセージをみんなで書く予定です
20年以上前でしょうか

コンサートのあと、当時田舎が懐かしくなる雰囲気の有楽町のどこかで、ほっと一息つきながら食事したのを覚えています。
「浪漫飛行」から米米を知ったのですが、それから米米の奇想天外というか、面白いパフォーマンスや面白い歌にどはまりでした。
現在のNHK連続テレビ小説のカムカムエブリバディの音楽を金子隆博さんが担当しています。
そうです!米米クラブのフラッシュ金子さんです。
いもこと「フラッシュ金子が音楽担当してるよ。」って盛り上がってしまいました*(^o^)/*
今日はそんな米米クラブの石井さんのある歌を思い出しました。
「安心しろよ」
いつでも飛んで助けに行くよ 安心しろよ
だから信じた通りそのまま行けよ 振り返らずに
恐がってちゃ おまえらしさも出やしない
俺がいつも 支えてやるから
CHANCE なんてそうないから あきらめるなよ
あんなに憧れてた夢だったろう?
いつでも飛んで助けに行くよ 安心しろよ
だから信じた通りそのまま行けよ 振り返らずに
こんな俺なんか ほっといたってきっとおまえだけ
何だかんだ言って 寂しさに負けんなよ
こんな事いつもだったら マジで言えないけど
わたしの人生の中で、思いもしなかったことがあります。
それは、フィギュアスケートの競技に子どもを通じて関わっていることです。
どんどんフィギュアスケートに詳しくなりそうです

人生長く生きているといろんなことがあります。
人生楽ありゃ苦もあるさ〜♪
あーあー川の流れのように〜♪
夢でもし逢えたら素敵なことね〜♪
何気なく歌っいる、いろんな歌が心に響く。
さて今日は、父さん母さんの金婚式をする予定です。
はっちゃんろっちゃんがプログラムを作ってくれて、司会までしてくれます。
内容も一生懸命考えて、司会の原稿まで作ってくれました*(^o^)/*

色紙も子どもたちが作ってくれました


メッセージをみんなで書く予定です

父さん母さん喜んでくれるかな

いつもブログを読んでくださってるみなさんありがとうございます

そして、わたしもみなさんのブログで元気をいただいてきました

いろんな発見もありました

なかなか時間がとれず、みなさんのブログにゆっくり伺うことになると思います。
ときどき、わたしがリアクションしたら、また思い出してください

ではでは、また会う日まで



祝金婚式おめでとうございます。
お孫さんの心配り大喜び必須ですね^^
米米CLUB。
私もデビュー当時からファン。
デビューシングル購入してます。
ライブ初が今はもうない舞浜のNKホール。
横浜アリーナや県民ホール何でも参戦。
初期メンバーのギター博多めぐみさんが脱退するまで男性とは知りませんでした。
石井さんの義弟にあたる金子さん。
難病でサックス休止は残念も活躍嬉しいです。
ご多忙のご様子。
ブログはマイペースが寛容。
ブログ休止の方からの足跡は元気ですよのお知らせ嬉しいもんです。
久しぶりのブログUPも同様😊
またお会いしましょう。
お待ち申し上げます。
しろちゃんもね!
スケート頑張ってください。応援してます。
はっちゃんろっちゃん金婚式のプログラムから、司会のシナリオ内容まで自分たちで考えて作り、昨日の金婚式はすごく盛り上がり、父さん母さんとても喜んでくれました(^-^)v
oyajisannも米米クラブのファンだったのですね♪♬「罪と罪」という米米クラブの本でしか博多めぐみさんを知らないですが、米米本当に良いですよね*\(^o^)/*コンサートいっぱい行かれたんですね!うらやましい!
昨日夜、少しこのブログに金婚式の様子を追記しようと編集していたら、なぜかしんのすけしろわたしの4歳写真が消えてしまいました(ToT)
あっれー!?
でもまぁいっかぁ(^^;;
スケートもがんばります!
ありがとうございます(^^)