goo blog サービス終了のお知らせ 

しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

1ミリも離れたくない ♪

2021-06-10 04:40:00 | しろ(犬)
昨晩は、実家でおばあちゃん(父さんの母)の25回忌法要と私の姉の50回忌法要がありました。

おばあちゃんは交通事故で突然亡くなり、あのときの喪失感はすごかった。
今、やっと薄らいできました。

私の姉は双子ちゃんで、母さんは早産で姉たちを産み、姉たちは未熟児(1200グラム)で生まれてきました。
生まれてすぐに、逆子だったもう一人の姉が亡くなってしまったそうです。

私は子どもたちを家において一人で法要に参加。
父さんの兄弟姉妹、私たち姉妹が集まりました。
みんなマスクして、ソーシャルディスタンスで参加です。

帰る際、次はお盆に会おうなぁ!

父さんたち兄弟姉妹は、今後、ワクチン接種を控えていて、本当にみんな元気でまた会えるといいなと思いました

はやく新型コロナが終息して、普通の日常が取り戻せますように

家に帰ってくると、
はっちゃんニコニコ笑顔で 「ママ遅かったねぇ」
ろっちゃんには 「ママと1ミリも離れたくないんだよ!」とギュッとされました。

二人とも本当にかわいいな


最後に
愛犬のしろちゃんを探しています!

愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。どうぞよろしくお願いします

2020年7月25日撮影しろちゃん





おまけ 6月9日撮影
ろっちゃんの朝顔


はっちゃんのホウセンカ


庭のゆりをばあちゃんが花瓶に入れてくれました



ではでは、今日も良い日でありますように



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協力 ♪

2021-06-09 05:48:00 | しろ(犬)
最近、星野源さんにはまってます。
源さんが結婚されてから、です。

すごく癒されて、いいなぁって。

子どもたちにも、源さんの良さをいっぱい話し「源さん、いいわぁ」と言っていると

はっちゃんが一言。
「ママ、浮気はダメだよ!」

「は、はい。」

源さんにはまり、TVer(ティバー)で「逃げ恥」のドラマを初めてみると、またそれが良かった

ドラマを見た感想を、また子どもたちに熱弁してしまいました
「結婚って、最初が肝心だよ!家事や育児を一緒にしてくれる人が良いよ!今、学校でもみんなで一緒に、掃除とか助けあってするやろー。結婚しても協力して、できると良いね。」

すると、ろっちゃん、
「もし結婚相手が家事をしないとき、わたしならこう言うよ!体調が良くないんですか?それとも育てられ方が悪いのですか?」

すごい、ドキンとする言葉。

子育てをがんばっているお母さん。
本当に偉いです!(子育てをがんばってるお父さんも偉い!)
お母さんになって、その大変さを知りました。

仕事、子育て、家事
両立は本当に大変です。

パートナーや周りの協力なしでは成立しません。

辛いときは、いっぱい愚痴って、話を聞いてもらって、周りに助けを求める!

子どもはママ、ママァと泣きついてきます。
なんでパパ、パパぁと言わない???
どうしてパパいや!って言うんだろう?

はっちゃんが小さいとき、発達相談に通っていて、そのときもわたしの中ではモヤモヤが。
なんで母親ばかりが相談しにいかないといけないんだろう?
父親も一緒に相談受ければいいのに!と思ってました。自分ばかりが責めらてる気がしてました。

モヤモヤは、姉さんや、いもこ、父さん、母さん、ばぁちゃん、ろくおとうさん(夫)、ともだち、先生に、いっぱい話を聞いてもらいました。

賛否両論あると思いますが、
ブログでもこうしてみなさんに聞いてもらい、ありがとうございます


子どもたちにとって、お母さんの笑顔が一番の栄養らしいです!




最後に

愛犬のしろちゃんを探しています!
愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。どうぞよろしくお願いします

2020年7月18日撮影




































しろちゃんの笑顔にもいっぱい癒されたなぁ

ではでは、今日も笑顔でがんばりましょう
「笑う門には福来る」
ですね

追記 はっちゃんのゆり咲きました




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぃつけた ♪

2021-06-06 23:30:00 | しろ(犬)
「カフェしろ」にやってきました!

紫陽花がきれいです

おっ、かたつむりさん、みぃつけた
どこにいるか分かりますか?



正解は赤い丸のところです♪♬


さらに近づいてみました


違う木にも、みぃつけた




はっちゃん、ろっちゃんは「カフェしろ」に設置の棒にぶら下がって、遊んでいました。
はっちゃんは、身長が高くなって、ジャンプしたら棒につかまれるようになったので、驚きました


ろっちゃんが、「ママ抱っこしてぇ」と甘えてくるので、抱っこしながら、
「あと何年抱っこできるかなぁ」とろっちゃんに聞くと、
「あと5千年は抱っこできるよ!」
と、ろっちゃん。

えーっ
5千年後、わたし何してるかなぁ?
何に生まれ変わってるかなぁ?
そんなことを考えてしまいました

もうすぐ施設にいるおばあちゃんの誕生日です!おばあちゃん元気かなぁ。
先日、母さんが電話したときは元気そうで良かった
はやく新型コロナウィルス感染症が終息しますように

わたしのおばあちゃんは今度93歳
おばあちゃんが46歳のときに、次女のわたしが生まれました。
えーっ!若いおばぁちゃんやったんやなぁ。
わたしの年齢バレバレですねぇ


最後に

愛犬のしろちゃんを探しています!
愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。どうぞよろしくお願いします

2020年6月2日撮影 しろちゃん


ではでは、また


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だぁ ♪

2021-05-31 06:10:00 | しろ(犬)
日曜日30日にスケート練習帰りに実家に立ち寄ると 雪がぁ

父さんが何やら作り始めましたよ




完成しました

土偶のような雪だるま

父さんが、大工のあんちゃんと一緒に部子山(へこさん)付近へ、しろちゃんを探しに行ってきたそうです!

山にはまだ、雪があったので、樽に積んできたそうです♪

遊び心あるねぇ

しかし、しろちゃん、いろんな山に行ってるね

2020年9月19日撮影しろちゃん










愛犬のしろちゃんを探しています!
愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。どうぞよろしくお願いします


おまけ
土曜日29日はピアノの発表会がありました
密を避けるために、2部制で、家族のみの鑑賞。
はっちゃん、ろっちゃん二人ともがんばりましたよ!

ピアノの発表会から帰ってくると、ばぁちゃんと朝顔とホウセンカの種をまきました



ではでは、今日も良い一日をお過ごしください


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧はいつか晴れる ♪♬

2021-05-21 22:05:00 | しろ(犬)
NHK朝の連続テレビ小説
『おかえりモネ』
西島秀俊さん演じる朝岡気象予報士の言葉に
じーんときました。

「霧は、いつか晴れます。」

「空を見て、雲がきれいだと思えた時点で、その人は前向きになれているとぼくは思います。だとしたら、それは良いことが起きる前兆と言ってもいいんじゃないでしょうか。」


愛犬のしろちゃんを探しています!
愛犬のしろちゃんは、2020年11月29日、福井県永平寺大仏線林道で行方が分からなくなりました。3本足で(うしろ左足がありません)、赤い首輪をしています。しろちゃんは老犬16歳。とてもとても心配です。見かけた方は、引き続き情報をお待ちしてます。どうぞよろしくお願いします

2020年8月2日撮影






さぁ、前向きに

上を向いて歩こう♪♬

霧は、いつか晴れます!

今日も明日もあさっても空を見上げてみよう♪♬


2020年11月1日撮影
うんっその調子♪


がんばれーワン♪♬



おまけ

写真は、フィギュアスケートのママ友さんから教えていただいた、ビタミンウォーターです!
冷水にミント、ローズマリー、とれたて苺に柑橘類を入れ、飲んでみるといい香り。
とても口味が爽やかで、さらにいい香りでリラックスできました

ろっちゃんがビタミンウォーターを飲んだ感想は、
「うーん、みず!」でした



ではでは また



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする