つれづれ河岸

絵が苦手だから取りあえずカメラで景色を切り貼り♪

長野旅行(その3) 小布施

2011-11-22 | つれづれ


「小布施」は東京からは、長野から長野電鉄で40分で「小布施」に着きます。
私達は須坂から長野電鉄で向かいました。

「小布施」は栗と北斎の街だとか・・・・

北斎は80歳を過ぎてから、小布施を訪れ祭り屋台の天井絵を
書いたそうです。
とても80歳で描いたとは思えない力強い
「龍」と「怒涛」を観る事ができます。

街並みはというと、町全体が頑張って町おこしをしていて
雰囲気の良い所です。

散策の途中では
桝一市村酒造さん」で一休み。



中ではこんな感じで一杯飲めちゃいます。




町の外れにはリンゴが沢山なっていました。



秋の初めでしたが、25度の夏日の長野でしたが
気持ちの良い旅でした。



ポチっとして頂けると嬉しいです。









長野旅行(その2)山田温泉 風景館

2011-11-21 | 旅に出る
善光寺詣りをした後 向かったのは山田温泉 
まず長野電鉄で20分くらいで「須坂」まで行きます。

須坂は蔵の街。駅から歩いて行くとほんの一角ですが
素敵な街並みがありました。


山田温泉は、そこから更にバスで40分くらいの所にあります

どうも我が家は人里離れた所に行きたがる 
最近は車では移動せず、電車やバス・タクシーを乗り継いで
行くのが、結構気に入っている 

今回の宿、風景館の隣には


薬師堂がありました。
これは江戸時代(文政11年)に建てられたそうです。






ひっそりとたたずむ素敵な薬師堂でした。


そして今回の宿「風景館」の貸切露天風呂。



渓谷を見渡す「天空の露天風呂」は2つあり

夕飯前に入ったのはこの四角いお風呂でした。


夕飯はお部屋で



もちろん地酒と共に頂きます。



すき焼き風のお鍋が美味しかった。





翌朝は丸い露天風呂



お湯には湯の花が浮いているのが見えるかな?
硫黄の香りも強く、しっとりと優しいお湯でした。



「やっほ~」とか言っちゃいたくなっちゃうよね


フロント脇には美味しいリンゴジュースが用意されていました。
さすが長野 

朝食もお部屋で頂きます。



この山田温泉のバス停脇には
共同浴場があります。


中々渋い造り。


この後、帰りの新幹線の時間までは
お部屋の係のお姉さんに教えてもらった「小布施」に行く事になりました。



ポチっとして頂けると嬉しいです。

















長野旅行(その1) 善光寺

2011-11-19 | 旅に出る
少し前の事ですが、長野の善光寺に行って来ました。
渋い選択だよね 

本堂には「極楽の錠前」があって、
そこに触れてくるとアチラの世界へ行く際に「阿弥陀如来様」が
お迎えに来てくれるらしい。

ちなみに私の守り本尊は「阿弥陀如来様」ですの 

今年は色々な事があり、命の尊さや元気に
何事もなく生きてい行く毎日がどんなに幸せな事なのかが
身に染みて感じた一年でした。

誰もがいつかはアチラの世界に行く事になるけど
取りあえず極楽ってとこに行きたいしね 


という事で降り立ったのは「長野駅」
長野新幹線で東京からあっと言う間に着きます。

「長野駅」からは、善光寺までは少し距離はあるけど
歩いても行ける。(実際、帰りは歩いて戻りました)
私達はお昼の都合もあったので、行きはバスを利用

バス停を降りて後ろを振り向くと、
まっすぐな道が延びている気持の良い通りが見下ろせます 

しばし境内を歩いて行くと


仁王門。



仁王像が凛々しく出迎えてくれます。


重要文化財の「山門」をくぐって、本堂に向い
錠前に触れる「お戒壇巡り」へ…

入り口の階段を下りると、中は真っ暗
何も見えない

取りあえず、皆の後をずるずると歩くしかない 

右手の腰あたりにあるという「錠前」に触らなきゃ…の一心で
壁を触るながら、カシラの上着を握りしめ歩く歩く…

まだかな、まだかなと思った所で

「はい、このあたりですよ」←お。ガイドさんがいるんだ 
「あ、あったあった。触れたけど、触るだけでいいのかな」 ←私
「はい。それでもう充分です」 ←先ほどのガイドさん?
「出口はもうこの先です」 ←先ほどのかた・・・・

さすがガイドさんがいるんだ。

でも、真っ暗でよくガイドしているな…と不思議に思っていたら
なんとガイドさんではなく、20回以上も来ているマニアっくな
若いお兄さんでした  

↑私達と一緒に「お戒壇」から上がり、
始まったばかりのお経を嬉しそうに聴きに行ったブラックジャックの様な
姿の20代のお兄ちゃんでした

阿弥陀如来様ではなくマニア君に導かれての「お戒壇巡り」を終え、
本堂から出てくると

少し秋めいてきた景色


お日様も高くあがり



人も増えてきた参道。



善光寺に来たら、お昼はこれでしょ



このお店は、境内に入る入り口にある「かどの大丸」さん。

バス停を降り、歩いている時にみつけた
風情のあるお店です。



丁度、新蕎麦が出た頃で美味しかった。

蕎麦好きの我が家はお土産にも新蕎麦GET。

この後は腹こなしに駅まで、のんびりと歩いて行きました。

実は善光寺詣りをしたら、もう一つお参りしないと
片参りになってしまうそうです。

もう一つのお寺というのが、長野県上田市にある
北向観音 常楽寺」だそうです。

またの機会に行かなきゃね。



ポチっとして頂けると嬉しいです。









横須賀にしこ

2011-11-12 | つれづれ
横須賀中央から平坂を少し上がって行った所にある、小さな焼き鳥屋さん「にしこ」です。

ほっこりと可愛いインテリアが妙に落ち着くお店です。

もちろん焼き鳥はとても美味しい!
特にレバーはプリプリ♪
皮はパリパリ♪

焼いてくれるお兄さんも素敵です。

11月朝の光

2011-11-09 | つれづれ
11月になっても暖かい日々が続いていましたが、
昨日より、月並みな寒さになってきたような…

これからの季節は朝が辛い 
寒いから布団から中々出れないし、周りは暗いし…

でも思い切って布団から出ると、
こんな楽しみがあります

澄んだ空気が綺麗な朝日を見せてくれる季節です