ポルトガル在住のまゆみさんが来日し、うちに来てくれてました。
桜やトモキもおみやげもらえて大喜び。ありがとうございました。
まゆみさんはポルトガルでお茶の先生等の仕事をされていますが、取材を受けたそうです。その模様はこちら。
また遊びに来てください。
白馬の栂池に二泊三日で旅行してきました。
二日目にはゴンドラとロープウェイを乗り継いで、栂池自然園に行って散策してきました。
平地に比べて10度程気温が低いそうで、涼しく歩くことができました。場所によっては雪も残っていました。
園内1周は約5.5Kmだそうです。山道もありますが、桜はよーく歩きました。トモキはパパの背中でよーく寝てました。(^^;
一日のんびり散策ができて、気持よかったです。
早朝から枝豆収穫がんばりました。さっそくゆでておいしくいただきました。
この日はまだ1歳にもならない あっきー が遠いところ遊びに来てくれて、トモキ兄ちゃん(?)と楽しく遊んでくれました。遠いところ来てくれてありがとう。
夏休みに入った桜。桜姉ちゃんが学校にいかずに家にいるので、トモキはご機嫌のようです。
英語教室の発表会がありました。上手にできていたようです。
ママの いとこ の赤ちゃんとトモキご対面。(桜姉ちゃんは以前会っています。)
赤ちゃんからみると、こんなトモキでもお兄ちゃん? (^^)
ちなみにこの写真は桜姉ちゃんが撮影。
ところで、いとこの子供どうしは「またいとこ」と言うのか、「はとこ」と言うのか、どっちだろうという話になりましたが、どちらも正解とのこと。
またいとこ(又従兄弟/又従姉妹)
はとこ(再従兄弟/再従姉妹)
漢字で書くとこう書くんだ。
となりまちで七夕の市がありました。桜からかき氷を食べさせてもらうトモキです。
翌日、桜とママは退院したひいばあばのところへ。トモキとパパはお留守番。近所のショッピングセンターでトーマスに乗って遊ぶトモキです。