goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃーちゃんとともくんのブログ

パパが書き込む二人の子供の記録

ゴスペルライブin永田町

2006-02-27 00:29:56 | ちゃーちゃん

ママの所属するクワイヤーがPARASAIYO GOSPEL 2006 というイベントに参加しました。
ママのおっかけ桜も会場の永田町へ。
出演するクワイヤーが100名×2組、観客が700名と、これまでのライブの中で、一番、大規模なものでした。休憩を挟んで3時間以上もあり、桜は途中でぐずってしまい、一度会場の外へ。また、ライブの終盤で寝てしまいました。疲れたパパもうとうと。。。

ところで、最近の桜の成長ぶりですが、
(1)2語、否定形をしゃべるようになりました。
「だっこ ない」(だっこしてほしくない)
「あっち ない」(あっちには行きたくない)
と、うしろに「ない」をつけて否定形しゃべってます。

(2)足の裏が硬くなってきました。
いままでプヨプヨしていたものが、だんだん硬くなってきました。

おまけの写真

桜の入浴風景。パパが体を洗っている間はたらいに入って待っている桜です。


お留守番

2006-02-19 23:56:39 | ちゃーちゃん

土曜日、桜をじいじの家に預け、パパとママは映画鑑賞に行ってきました。
桜の夕飯もじいじの家で食べさせてくれるということで、映画の後、飲み屋にも行ってしまいました。
ママはかなり久しぶりに外でお酒を飲んだとのこと。

そのころ桜は「ほうとう」を食べさせてもらっていたようです。
麺類大好きなので、驚くほど食べてきたんでしょう。たぶん。

やんちゃ娘を預かってくれてありがとうございました。>じいじ、おばちゃん。


節分、雛人形準備、音楽祭

2006-02-06 00:02:11 | ちゃーちゃん
節分の日の夕食後、豆まきをしました。桜はおおはしゃぎで、部屋におちているお豆をひろっては食べ、ひろっては食べしていました。なお、動画は後日もう一度やれせたときのもの。当日はもっと激しく食べていました。

雛祭りまで、あと一月ということで、雛人形を出しました。
桜がいろいろ手を出してきそうなので、おぶって作業。

近所のアリーナで音楽祭があったので、鑑賞してきました。
桜もノリノリと言いたいところですが、肝心なときに、オムツ替え。
ついでにアリーナの遊戯室等で遊んできましたが、そちらの方が楽しかった様子でした。