goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃーちゃんとともくんのブログ

パパが書き込む二人の子供の記録

お買い物とお手伝い

2008-06-29 23:38:24 | ちゃーちゃん

日曜日、となり町のショッピングセンターにて「プリキュア」のショーがあるということで、桜とパパで行ってきました。本当は、ショーを見た後、ひいばあばのお見舞いに行くつもりだったのですが、パパの体調が土曜日からあまりよくなく、遠慮させていただくことにし、ママだけで行って来て貰いました。
とはいえ、以前より、プリキュアを見に行くと言っていたので、桜は朝から行く気十分で、こっちにだけ行くことに。

あいにくの雨、しかし桜は写真の通りやる気十分です。プリキュアのおもちゃなどを袋につめて、まるでバーゲン帰りのおびゃちゃん。「そんなに持って行くな」とパパと朝からケンカするものの、譲らず、この格好で行くことになりました。

ショーが終わって、フードコートで昼ごはんを食べて、家に帰って、桜とパパはお昼寝です。
夕方から桜は一人で部屋の片付けをはじめ、ママが帰って夕ご飯。その後、食器洗いも一人でやりました。
で、お風呂。桜が今日はお湯を張りたいというので、お湯を張ったら、こんどはお風呂掃除をしたいからお湯を抜けと言い出して、再び、パパとケンカ。

まったく、いい子なんだか、わがままな子なんだか。。。

ひいおばあちゃんは今週退院できそうだとのことです。よかったです。



シーパラダイス

2008-06-23 22:00:17 | ちゃーちゃん
先週、ひいばあばが入院し、舌の手術を受けました。日曜日に桜とママとパパはお見舞いに行って来ました。

舌が腫れていてうまくしゃべれない様子でしたが、術後の経過は良好だそうで、安心いたしました。早くよくなってくださいね。


入院先が横浜ということで、お見舞いの後、雨の中でしたが、八景島シーパラダイスに行って来ました。前日テレビでシーパラダイスの様子を見ていた桜は大喜びです。

アクアミュージアムでは、またまたカメラマン桜が活躍です。



↑桜撮影のペンギンさん

去年から「ふれあいラグーン」という新しい施設ができ、そこでイルカ等を直接触れることができます。

桜もオタリアというアザラシのような動物に触れることができてたいへん嬉しそうでした。

父の日

2008-06-15 21:58:59 | ちゃーちゃん

父の日ということで、桜はパパと遊んでくれるということでアンデルセン公園へ。ママがおにぎりも用意してくれ3人で行って来ました。

桜とパパで二人乗り自転車に乗り(桜が運転してくれました。パパはこぐだけ)、木のアトリエで工作もしました。

桜は今年の水着デビューとなりました。

元気よく水遊びです。

夕方、バスで帰ってくると、バス停の前の公園で、「ここでも遊ぼう」
父の日ということで、おまけで更に遊んでくれたようです。
ありがとう。


日曜参観

2008-06-09 22:43:37 | ちゃーちゃん
先日の日曜日に幼稚園で日曜参観がありました。
園庭で体操したり、園の周りをランニングしたり、そしてパパと工作で車を作ったりしました。

教室に入ったらすぐに自分の上履きに履き替えて、かばんからうがいようのコップとタオルをだして決められた場所に並べ、かばんはちゃんと自分の棚にしまっていました。

先生に言われてからするのではなく、ちゃんと自分からやるべきことをやっているのがわかり、ちょっと感心しました。いつの間にかしっかりしてきたものです。

桜が幼稚園でどういう生活をしているのか、少しだけですが見ることができ、たいへんよかったと思います。

ゆかた

2008-06-01 22:43:50 | ちゃーちゃん
いよいよ夏が近づいてきました。ひいばあばが桜のために浴衣を縫ってくれました。ありがとうございます。桜、ひいばあばの家へ寸法を見てもらいに行ってきました。

かわいくしていただき、桜もご機嫌です。

今年の夏祭りはこの浴衣で行こうね。

公園ではおばちゃんと、縄跳びやボール遊びをしてきたそうです。

でも、買ってもらったボールはベリーにかまれてダメになってしまったとか。。。

いただいたメロンは がつがつ 食べてきたそうです。
もうちょっと落ち着いて食べてね。

浴衣ももらい、メロンも食べて、たいへん楽しく遊んできたようです。
ありがとうございます。