goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

6月7日(日)のつぶやき その4

2015年06月08日 | 日記

現場発:盗撮ビデオ示談 宮崎で刑事弁護シンポ 「交渉妥当」で一致 別の弁護士団体は批判 /宮崎 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/miyazaki/…


これは傑作。委員会でメチャクチャな論法を振りかざす船田も、さすがにぐうの音も出なかっただろう。@konahiyo: 自民党議員の質問が終わった後と、
3人の憲法学者全員から、安保法制が憲法違反と断じられた後の船田元氏の顔 pic.twitter.com/OZzHRtcjzO


誰も責任を取らないんだよ。その証拠に、未だに、福島で被曝した人達は、被害者として認定さえされてないよ。 pic.twitter.com/5hOKO4PnTr


バイク音うるさい ツーリングの男性殴る 容疑で結婚式参列の男逮捕(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-… #酔っぱらい


不明邦人の遺体発見情報 マレーシア、登山中に地震 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201506/CN20…


”日本では「環境教育」と銘打って、コイなどを子供達に放流させることがある。実は、日本の野生のコイは、現在ではごく限られた水域にいるだけで、放流されるのはユーラシア原産の飼育型のコイである。”科学佇 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-123… 『〈生物多様性〉入門』鷲谷いづみ


動画:騎士たちが馬で疾走、リビア伝統の馬祭り ift.tt/1T4qj3A 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/u9K7nORsq0


富山大にサイバー攻撃 サーバー経由で米国狙う bit.ly/1T4rlfP


発着2分に1回超 那覇空港 過密化加速、管制官に重圧 bit.ly/1F2o8CJ


戦争いらない多摩市民連合のデモスタート!キッズ隊列です。 pic.twitter.com/I1LC0HmHS3


現行憲法に賛同するか否かと「憲法尊重擁護義務」の遵守とを混同して、現行憲法には問題があるから守らなくてもいい、等の暴論を展開する人もいるが、憲法より時の権力者の意思を優先する国家を「独裁」や「絶対王制」と呼ぶ。ヒトラー時代のドイツやスターリン時代のソ連、今の北朝鮮もそれに当たる。


過去の歴史をある程度知っている人間なら、普通はこういう低レベルの混同はしないはずだが、自分が「独裁者」や「王様」の側にいる、と錯覚して、憲法をないがしろにする市民も増えてきた。現実には「独裁者」や「王様」の一握りの取り巻き以外の全国民は、ただのコマとして権力者に使い捨てにされる。


Turkey at the crossroads: Erdogan’s power at stake in parliamentary elex (Op-Edge) on.rt.com/jrbqev pic.twitter.com/NObZ8Y6V9Q


鈴木宗男って人は「ロシア利権」でさんざ叩かれて無実を主張しながら逮捕収監までされた人だけど、彼が作ろうとしていたサハリン経由のロシア天然ガスパイプラインがあれば、ホルムズ海峡を機雷封鎖されたら国家存立の危機だみたいな詭弁は使えなかったはずだし、原発を54基も作る正当性もなかった。


赤旗連載マンガ「いまどき小学生くるみちゃん的生活」
の皮肉が面白い。 pic.twitter.com/ghWvqEjgXV


自民党の街宣、聴衆のほとんどはカウンター側だわ笑 pic.twitter.com/m5VYeiaN0L


カウンター側のプラカードたくさん。山谷えり子スピーチ、早々に終了。 pic.twitter.com/sziGHGjZZA



6月7日(日)のつぶやき その3

2015年06月08日 | 日記

「日本の夕陽百選」に選定され有名になった豊後高田市の真玉海岸、今日は日没時と干潮が重なり、その上綺麗な夕日でラキーでした。
午後、旧真玉町で21か所で街頭演説、終了後撮影し孫の誕生会へ。 pic.twitter.com/2utaocNqjQ


緊急、抗議要請【#新渡戸記念館を守れ
緊急事態発生!
十和田市長の小山田久が突然
新渡戸記念館の耐震性に問題があるといいがかりをつけ
今月末までの廃館と
今年度中の解体撤去を要求
goo.gl/0kZNCt
抗議を pic.twitter.com/F2zqZwNKEF


でも小林節さんは十年くらい前から変化してた。シンポで師匠と同じパネラーのときに、イラク戦争の惨さに憤ってた。あと娘さんが戦争反対だったと思う。しかし保守エスタブリッシュの彼を豪雨の街頭へと赴かせたのは、ポジティブな運動のいざないがあったから。

コバセツ、パレードへようこそ!


@hiromi19610226 @yuminn25 @33utakichi
日本国のは、これですよね。よく外国サイトなどで見かけます。こんな国は地球上に日本国しかありませんよ。 pic.twitter.com/C27MxDMXni


何度読んでも、自民のところで失笑してしまう。朝から笑わせてくれるw pic.twitter.com/U7QQxKXmby


吉永小百合さん、鳥越俊太郎さん、と私の共通点は、3人とも3月13日生まれて言うこと。
大した意味ありませんが…
対談は、ぜひお聞きください。

【対談】吉永小百合×鳥越俊太郎(1)集団的自衛権と憲法第9条 youtu.be/Gl3qxmMn3AQ @YouTubeさんから


大阪維新の本田リエ

おっぱい揉まれて

足嗅がれ

抱っこして

膝乗って

じゃれあった(笑)

#それが大阪都構想

pic.twitter.com/TvPgmuA5uN


安保違憲指摘の学者「呼ぶのが間違い」自民党二階俊博総務会長(日経)s.nikkei.com/1T48nGg「党の方針は初めから決まっている。あくまで参考意見で大ごとに取り上げる必要はない」「こういう人(憲法違反と指摘する憲法学者)を呼んでくるのが間違いだ」道具と見なしている。


福岡・水道企業団:取水ほぼ全量無許可 井尻第2水源 bit.ly/1HdJNhm


維新に入ると本田リエからこのような性的サービスを受けることが出来ますよ!
まあ、私は気持ち悪いから遠慮しておくけど。 pic.twitter.com/3tU9Su7io3


気持ち悪い写真だが、あえてRT
胸触って「触診です」維新・大阪市議が委員長辞任→sankei.com/west/news/1506…
RT @toronyan_s: 田辺信広市議や井戸正利市議が本田リエ市議の体を触っている様子が映されています pic.twitter.com/Xl7S0lfMNN


首相や大臣、官房長官、与党幹部の「憲法尊重擁護義務」など一顧だにしない暴言の連発を見ると、彼らが「内輪の会合」でどれほど現行憲法をないがしろにする言葉を交わし合っているかが透けて見える。彼らの中ではもう現行憲法は終わっている。廃棄されている。だから尊重も擁護もする必要を感じない。


政府首脳は「自分たちは憲法を超越する存在だ」と実質的に公言しているが、大手メディアの報道も、現在の内閣や与党幹部の暴言を国会議員の「憲法尊重擁護義務」に関連づけるものは皆無。読売に至っては「憲法尊重擁護義務」で検索しても「該当ゼロ」。 pic.twitter.com/1xihByRPLG


コイツが、本田リエの胸を触診したモミマサかー(笑)

pic.twitter.com/q7m2rgA1SD


読売新聞の社説は署名が無いが、大臣や官房長官と同様、この新聞社も200人近い憲法学者の「憲法違反だ」という認識を「的外れだ」と断定し、自分の憲法解釈こそが正しいという認識に全く疑いを持っていない。憲法学者の見識に敬意を払わない。読売新聞の辞書には「憲法尊重擁護義務」の文字はない。


当選2回の本田リエ市議(42)は18日付でブログを閉鎖した。設計事務所の所長。議員は続けるというが、「都構想推進にまい進してきたので、住民投票で反対多数が決まった時は力が抜けた。気持ちを切り替えるのは、なかなか難しい」 mainichi.jp/select/news/20…


礒崎首相補佐官、ツイッターで「アフガン戦争の給油措置は『参戦』」「湾岸戦争は『戦争ではない』」など珍説を連発 | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20150606-… pic.twitter.com/oUOwe7JrbK


「新しい安保法制は憲法違反」の波紋、政府与党は“火消し”に躍起(TBS/JNN、6月5日)bit.ly/1HTqB4B 番組は「オウンゴール」「失態」という言葉を何度も使っているが、国会の法案審議は「勝ち負けを競う試合」ではない。本当に重要な問題を認識していない。


維新の本田リエがハッピーっていうブログを見たが本当なのか?
おかしなおばさんだとは思う。しかしなあ。
一方、一般論としてファクタに維新と幸福の科学の関係性について書いてあった。公明党が宗教戦争をしているのもわかる。


強行採決可能な議席数を持つ与党が国会で審議にかけている法案内容について、200人近い憲法学者が憲法違反と指摘している。もし憲法違反の法案が強行採決されれば、それは憲法無視のクーデターに他ならない。与党の「オウンゴール」「失態」という表現がいかに皮相的で的外れな認識か明白だと思う。


ちょっと気になる 「橋下徹のカネと黒い人脈首相に最も近い人物の紙上身体検査!」 - 風のように生きる - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/michi2008space…


Single drop of blood can determine every virus you've ever had, scientists say on.rt.com/qeg4wt pic.twitter.com/KvOFp4cjpy


この番組では「自民党幹部の証言」として「憲法学者は憲法の条文の方が国民の生命と安全よりも大切な連中だ」というひどい暴言を紹介しているが、国会議員の「明白な憲法尊重擁護義務違反」は、特に批判もしない。憲法学者への誹謗中傷を宣伝している。 pic.twitter.com/ARH9qPECrV



6月7日(日)のつぶやき その2

2015年06月08日 | 日記

自民党青年部の全国いっせい街頭行動。東京・吉祥寺駅前の宣伝カーには谷垣幹事長の弁タレが下がる。(津) pic.twitter.com/qO82rRQgFW


5日、安保特での防衛大臣答弁(憲法学者から「違憲」と言われたことを受けて)。
「現在の憲法をいかにこの法案に適応させていけばいいのかという議論を踏まえまして閣議決定を行ったわけでございます」。
「憲法を法案に適応」だって? 憲法と法律のどちらが上位か。その分別すらない発言に驚く。


【警報】礒崎首相補佐官が自衛隊の海外後方支援を「参戦」と表現したとの悪質なデマが急速拡散しています。実際は「小林節教授がもし後方支援を参戦とおっしゃるのであれば、私とは考えが違う」と全く逆の趣旨の主張をしていることが分かります。 pic.twitter.com/OijmxZYdzQ


【コラム】さきほどの礒崎首相補佐官発言デマは「もし小林節教授が参戦と言うなら…」「あっ!今参戦って言った!皆さん礒崎氏が参戦と認めましたよ!」というレベル。まともな国語能力がないと吹聴しているとしか思えない、低劣至極のデマです。 pic.twitter.com/5JFvvYcZ31


@taitaitaikey6 日本報道検証機構(@GoHoo_WANJ)さんには非常に期待しているのですが、いかんせん取材能力がなく報道にいちゃもんを付けているレベルにとどまっているのが残念です。遠隔操作事件の誤報指摘など、弁護側の情報のみに頼ったため惨憺たるありさまでした。


【注意報】天皇皇后両陛下が訪問なさった親日国パラオ。同国の国旗は日の丸をイメージしてデザインされたとするデマがあります。国旗をデザインした人物へのインタビュー(u999u.info/lzkt)で正式に否定されています。 pic.twitter.com/uHjyVo38L5


【解説】パラオ国旗のデザインについては、元駐日パラオ大使が今年4月「日本の国旗から取った」と発言していますが、在日パラオ大使館は過去正式に否定しています。当アカウントは一次情報として、当時デザインした人物の意見を重視いたします。 pic.twitter.com/C4FolejzFx


●伊勢神宮(伊勢志摩)サミット 鎮守の森を9割伐採した三重県 blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/c…


速報:マレーシア警察は、ボルネオ島で消息不明の日本人は29歳の男性で、名前は「オザキマサヒロ」さんと発表。 bit.ly/17n4iz


シンポ「立憲主義の危機」佐藤幸治氏「佐藤氏は神権的観念と立憲主義の両要素を含んでいた明治憲法下の日本が…「天皇機関説」の否定を契機に…太平洋戦争に突入していった歴史を説明」毎日→ mainichi.jp/feature/news/2… まとめ→
togetter.com/li/831558


時々、憲法改正草案に対して、「立憲主義」を理解していないという意味不明の批判を頂きます。この言葉は、Wikipediaにも載っていますが、学生時代の憲法講義では聴いたことがありません。昔からある学説なのでしょうか。


「国のために喜んで命を捧げた」
と言うが、ヒロポンとか打って行かせてたんだろ。
少なくとも、「喜んで」っていうのは外したほうがよいね。 pic.twitter.com/PJ3gC2mRYq


ポロシェンコ「式典の手順すらキチンと約束通りに出来ないのかよ?、本当に馬鹿の極みやな?(笑)」

安倍「ガーン、ショック!!!、後で安倍総理は式典を滞りなく実施したと閣議決定しよっと!(笑)」

pic.twitter.com/SrvZlCmMeU


それはそうでしょうな。貴重な2年間を、クーデターと内戦で浪費し、国力を弱らせたりRT @HuffPostJapan: 【New】ウクライナ、デフォルトの危機 電気料金も2年間で3.5倍に huff.to/1KN0Ciq pic.twitter.com/LNe3iRPFS3


民意でございます。 RT @takamatu: 本日は吉祥寺に来ております。自民党青年部・青年局全国一斉街頭活動の一環です。これから谷垣幹事長の街頭演説。しかしアウェイ感満載。安保法制反対派が集結しています。 pic.twitter.com/jz4kXmKjwI


戦争になると犬も徴用されました。無事に帰国できた犬はほとんどいませんでした。 pic.twitter.com/wYZW9AswWw


安倍の弱点「年金爆弾」が思いのほか効いてるようでマイナンバー法にまで影響が及んでいる。第一次安倍内閣も年金問題がもとで選挙で大敗し退陣しただけあって、マジで年金に弱いんだね。ここからガタガタガタッと崩れていくかもしれないので要注目。 pic.twitter.com/qoBYAuCEHx


”東条英機をはじめとするA級戦犯たちも和歌をつくっています。和歌をつくって十三階段を上がっていっているんです。A級戦犯のうち、遺書を書くことを拒絶し、和歌をつくることも拒絶したのは広田弘毅ただ一人です。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-414… 『日本人の宗教感覚』山折哲雄


岩波新書で出たばかりの、遺体、を読みながら思い出したのが、原爆投下直後の曽祖父。広島市内にいた祖父を探すため、広島郊外から自転車で市内に向かい、入市したが、遺体やガレキで走れなくなり、自転車をかついで市内をさまよったという。日露戦争に出征し 金鵄勲章を受章した曽祖父だった。


吉祥寺駅前の自民党いっせい街頭行動。拉致問題と改憲をテーマにしているが、弁士の訴えは拉致解決。戦争法案宣伝の100万枚ビラも見当たらない。政府の拉致パンフレットのみ。20分過ぎて、ようやく中国脅威にさわって改憲を話し始める。(津)


政府は72年見解後、集団的自衛権否定の論立を更に明確にしていた。「集団的自衛権は…個別的自衛権の場合と異なり、憲法第9条の下でその行使が許容されるという根拠を見出すことができない」(03年・法制局長官)。これが到達点だった。憲法の中に「根拠」がないものを法案化することなど論外だ。


”イタリアの制度に共通しているのは、社会的に困難に陥った人に必要な支援を届ける、その際に、困難に陥った理由によって差別しないということにある。障がい者も薬物依存症者も受刑者も。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-823… 『罪を犯した人を排除しないイタリアの挑戦』浜井浩一



6月7日(日)のつぶやき その1

2015年06月08日 | 日記

東京新聞:潮来あやめまつり 見物客に見守られ ゆらり「嫁入り舟」 :茨城(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/ibarak…


@2theparadise [集団的自衛権が必要か否かについての意見は?]意見は特にありません。


集団的自衛権合憲論を証明するのは、STAP細胞の存在を証明するくらい難しいだろう。


女性の美人憲法学者が「集団的自衛権はあります!」と涙ながらに訴えればよい。みんな「そうだそうだ」っていうぞ。学位剥奪か?


美人女性憲法学者を探すのは、美人女性刑法学者、美人女性憲法学者を探すよりずっと難しい。


後はイケメン男性憲法学者。九州の人は駄目だぞ。


いいこと思いついた。いれちん(JREC-IN)に求人公募をかければよい。今から、公募の文案を作ってみるわ。


訂正 美人女性憲法学者を探すのは、美人女性刑法学者、美人女性民法学者を探すよりかなり難しい。


先の掲示の補足 「美人女性憲法学者は少ない」という意味では決してありません。「集団的自衛権行使合憲論の美人女性憲法学者は少ない」という趣旨です。誤解しないでくださいね。


なんか終盤で腰砕け的に、定義の補足に走ってられたが、ああいう守りの固さこそ、弁護士さんの本領なんだろう。…記者族の伝聞形や、健食屋が使う個人の感想とは違った防御方法だな。


『憲法』を『法案』に適応させる?

あたま 大丈夫か? pic.twitter.com/EtZWUsDdOO


アベサマイノチのNHK日曜討論、またしてもである。つい直近に起きた「学者らがそろって違憲判決を出した騒動」には見向きもせずに、噴火のはなしである。しかもゲストに呼んだのがやくみつるだと。もう大慌てで「違憲騒動」をよけた姑息なウラ舞台が見え見えじゃないか(笑い


少なくとも小林節先生があの短い演説だけしに雨の中わざわざ国会前に来たのは、本当に怒ってたのもあるだろうけど、あそこでカメラに撮られて抗議に「権威づけ」するためだったんだろうと勝手に推察しているし、実際効果あった。twitter.com/bcxxx/status/6…


なかなか凄まじい→政府が、東京から高齢者を追い出そうとしてる…? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214334699…


米国へのサイバー攻撃も対象になるって、ほんと無茶苦茶すぎる。
<集団的自衛権>サイバー攻撃も対象…防衛省が見解(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150606-…


求人公募情報
データ番号
D119992890
公開開始日
2015年06月05日
求人件名
憲法審査会参考人の募集について  
法律学(公法)
機関名
自由民主党


求人内容
 このたび、本党では以下のとおり参考人となるべき教員を公募することとなりました。
教授または准教授
1名
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
憲法、防衛関係法