goo blog サービス終了のお知らせ 

H・R企画だったり

保谷高校演劇部OB・OGが集まって結成した企画集団
公演情報やメンバーの日々など

ゆらゆら体操

2009-02-03 05:59:16 | 小林少年とピストル
山岡です。

今日は稽古始めにゆらゆら体操をしました。今、話題のゆる体操ではありません。音楽に合わせて揺れるだけです。
自分の身体は自分しか知りません。揺れながら、縮こまっているところを伸ばしましょう。
ちなみに、今日の音楽はB○Aの、タイトなジーンズねじ込む系の曲でおこないました。

私としては手応えを感じたので、これから毎回稽古始めに行いたいと思います。ひとりきりでもやります。Let's ゆら!



えー、本題です。
今日はこの芝居の要のシーン、進藤くんが名演技を見せるシーンを練習したりしました。いい感じになってきました。港が見えて来ました。私たちはただのおバカではありませんよー。

あと、佐藤たけしくんの、これはおバカの要になるシーンなども稽古しました。

今日は星さんがハジけてました。
個人的にそういうの好きです。


えっと、本日やったことの羅列になってしまいましたが、
まとめると、
いい感じにアゲアゲっちゅうことだす。


そんな私たちを
皆様、是非ご覧になってくださいませ。
Let's ゆら!

…ちがった。

Let's go 高田馬場!

お寒うございます。

2009-02-02 19:54:06 | 小林少年とピストル
いやー、春めいて参りましたねー。
嘘です、超寒いですね。

みたいな下らない事を書いていたら、書き終わったところでがっつり消えました、夏花です。

もうあと数日ですね。
いや、ほら、本番まで。
私は本日はお仕事ですので慶子を、じゃなかった、稽古をお休みさせて頂いている次第でございます。

がんばりますよー。
景子で斬る、じゃなかった・・・稽古できる日もあと数日。
モーいーくつねーるーとこうえんちゅーう。

がんばりますよー。

写真は、言われなきゃとても25歳とは思えない北谷くん25歳(学生)です。
あまりの老け顔具合に、つい仕事中に写真に後光を付け足してしまった夏花です。

ぴっかー。

雨がざーざー

2009-01-31 04:44:19 | 小林少年とピストル
ヤマオカです。

前回、
ブログの文章が硬い!
と言われました。

だけど、何のその、今日もかたーく、書かせていただきます。



今日は朝からの雨でテンションが下がるかと思いきや、相対性理論からブラックホールの不思議までの鈴木さんのプチ講義で、参加者が徐々に興奮し、そのまま稽古にも熱がこもった。
「一日一度、通す!」計画の第一日目は、予定通り決行され、その結果、反省点が浮き彫りに。

けれど流れを掴む経験を重ねてゆけば、今の悔しさが、きっと本番には自信に変わっているであろうと信じよう。


(あ、セリフ、忘れたり、飛ばしたり、噛んだり、申し訳ない…ヒソヒソ)


そして私たちは今日も、雨も蒸発する程の情熱でブラックホールの不思議に、いやいや、芝居に挑み続けるのであった。







(あ、是非、観にいらして下さい…モジモジ)








あと1週間だ!

2009-01-31 00:13:40 | 小林少年とピストル
ブログ私物化計画推進中、鈴木です

あと1週間だよ!みんな!

ラストスパーーーーーートッ!

がんばっていこう!

面白くなってまいりました。
お客様、期待していただいて大丈夫ですよ!
見た翌日は笑いすぎでおなかが筋肉痛間違いなしです!

以上、笑いのシーンしか演出をしないと言われた鈴木がお送りしました。

タケルじゃねえ!タケシだ!

2009-01-30 02:23:52 | 小林少年とピストル
どうもー。
最近たくさん更新されてなかなかいい感じねー。
近ごろ終バスを逃してひばりヶ丘から田無まで徒歩が恒例化。
椎名でございますよー。


えー。
今回の出演者の中に、気になる名前があるかと思います。




佐藤 健。




えぇーーーー?!出るのーーーーーー?!

と思った方。
たぶんそれは人違いです。


♪タケルじゃないよ、タケシだよ。



というわけでね。
28期には「佐藤健(サトウタケシ)」という名の男がおりましてね。
25歳。保育士。

あたしは日ごろあんまりテレビを見ないもんで最近知ったんだけど。
「佐藤健」という名の俳優がいるのだね。
しかも[イケメン俳優]という分類に。
ルーキーズとかに出てたんでしょ?(よく知らない)

びっくりだよね。
さとちがドラマに?!みたいな。
まさか宇宙人の役?!みたいな。(失礼です)

でもイケメンの方は「タケル」と読むそうですな。
うちは「タケシ」。

すごいぜ、うちの健は。
言葉では説明できません。
本人を見てください。

写真はそんな我らがタケシ。
そのかっこ意味わかりません。
何がしたいねんキミは。


我がH・R企画の切り札です。ある意味。

だれが担当?

2009-01-30 02:12:29 | 小林少年とピストル
もう、今日のブログ担当が誰だかよくわかりません
主宰の鈴木です

そろそろみんな煮詰まっています
私も煮詰まっています

稽古がピリピリもし始めました
楽しくいきたいです
でも最高に面白いものを作りたいです

なかなか難しいものです

でも頑張っていきましょう
明日からは毎日通し稽古をしますからね

昨日はお疲れ様です。

2009-01-29 15:10:24 | 小林少年とピストル
主宰から昨日の通し稽古の感想をかけ!と言われたので書きます。今までブログ当番から逃げてたのに…。
と言う訳で、職場の地下(マンガ喫茶)から昨日の感想をお送りします☆
今回の芝居は(遊ばなければ)70分の短い芝居なのに、オープニングシーンが終わるころにはすでに息絶え絶え。いや~、役者さんは大変です。
特に大変なのはJちゃん。常にネタやりっぱなしを要求されてます。けど、確実に面白いです!喉には気をつけてね!
もっとも可哀想(笑)なでんさん。放置プレイというイジメに負けず頑張ってください(泣)けど、マイムとかの動きが一番見やすくパワーがあります。さすがです。
やまやま・荒木さんはほぼ出っぱなし。2人のコミカルな動きが私は好きですよ。あとはセリフを聞き取りやすいように頑張ってね!
いってつ・たま…セクシー&ハードボイルドに磨きがかかってます。自信をもっていいよ!
しんでぃーは物語のキーパーソンです。みんな高校時代とは違う彼の姿に驚くでしょう…(ハードル上げ中)
なつか姉さん。もっと「うふっ・ぷりん」を出してほしいです。というかそのほうが私の好みです(笑)
おじょう、最後はあなたにかかってる!(笑)
さとち、天才!!!
あきおさん。怖いです(笑)でも見てる側はすごい面白いです。本番も楽しみです。
主宰…………最低。(笑)
制作としては、確実に面白い芝居になると思います。みんなセリフ覚えればね!
というわけで、残りも頑張りましょう!

これがゴールじゃない!

2009-01-29 13:01:55 | 小林少年とピストル
これがゴールじゃない!ここからがスタートなんだ!

と、先日の通し稽古終わりに心の中で叫んだ鈴木です
またも割り込み書き込みです
最早半分は私的ブログか!?

さて、このブログもようやく活気を呈してきましたが、先日の閲覧者数がついに100人を超えました!!

そんなに見てるの!?


え~、悲しいお知らせです
ついに私の体が一回目の限界を超えました…
連日稽古はつらいって!

本日は昼稽古を休んでお灸でもしてもらってこようと思います

以上、自分はMだとずっと思っていたのに、稽古の演出でSっぷりがばれてきた鈴木がお送りいたしました。
m(_ _)m

最初で…最後!?

2009-01-28 23:37:43 | 小林少年とピストル
本日は初めての通し稽古でした。
その臨場感を伝えきれるのか?
こんばんは、進藤です。



熱気覚めやらぬ前に投稿したいと思います。
初めての通しです。久しぶりにやる所もあれば、
人によっては初めてでもあったのか、
奇跡的に全員がそろうという事で意地でもの通し稽古でした。

雰囲気や繋がりがよくわかるので、
この日を待ってはいたんですが…


……疲れました。
最若輩者が音をあげる訳にもいきませんが、
現在、自己嫌悪が動力となって身体を動かしています。

反省はいっぱいです。


今夜はごちゃごちゃ考えながら眠りにつく人が多いんでしょうね。

出席状況の結果、全員揃うのはもう無いとか聴きました。

……頑張ります!