気まぐれ日記

気ままに、また、思い出に

清水公園花ファンタジア

2018-03-21 | ガーデン
公園のついでに、花ファンタジアにも、寄ってみました。
3月は、入園料が300円です。









花桃が咲き始めています。













園内は、桜は少ないです。
清水公園駅から、清水公園まで、桜並木がずっと続いていて、花ファンタジアに入らなくても、桜は堪能できますから。

それでも、何種類か、桜が咲いてました。
花の名前が標示されてないので、何桜かは、わかりません。









やや小ぶりな少し濃い色の桜が下向きに咲いています。
これは、満開です。









寒緋桜、これは、わかりますよ。









梅はまだ残っていて、紅、白、紅白混じりとあります。













ボケも綺麗です。





ミモザ。





 



アセビ



 

トサミズキ









ミツマタ







クリスマスローズ





他にもいろいろあります。





温室もあります。



















清水公園

2018-03-19 | お花
近いので、雨が降る前に、チラッと行きました。

河津桜だと思うのですが、葉が出ていましたが、綺麗に咲いてました。











違う場所にもありました。







寒緋桜は、とても濃い色で、ほぼ満開です。












枝下桜がぼつぼつ咲き始めています。



ツツジが梅といっしょに咲いてました。





土筆もあります。
ちょうど、画面中央辺り、わかるかな?
柵があって、近寄れません。



こちらは、画面上面辺り。
たくさん生えてます。



時期的にこぶしと思われます。白木蓮は、もう少し後のはず。





梅は、終わりが近いのですが、まだ芳香がします。




 
黄色の花もあります。 
たぶん、サンシュユみたいです。





こちらは、ミツマタです。






 

梅と桜の石山寺

2018-03-18 | 神社・お寺・御朱印
お参りを終えてから、第一梅園に向かいました。
第一梅園の見頃は、少し先になりそうです。











第一梅園は、コンパクトですので、続いて第二梅園へと登り坂を登ります。
かなり、急勾配です。

第二梅園です。






黄色に見えるのは、蝋梅です。



















ピンクのかわいい椿です。





さらに坂を登って第三梅園へと向かいました。
第三梅園は、水仙、梅、桜に紫式部像と見所があります。



















ここからは、桜になります。



寒緋桜



彼岸桜










紫式部像





ここから下り坂で寒桜がたくさん咲いてます。







石山と名前がついているだけあって、坂の登り降りで、くたびれました。

もちろん、石もありますよ。







美をみがく寺、泉涌寺と梅つくしの石山寺

2018-03-17 | 神社・お寺・御朱印







http://www.mitera.org/sp/


皇室ゆかりの泉涌寺は、特別公開企画で、楊貴妃観音、鳴き龍や釈迦涅槃図がありますが、全て撮影禁止のため、泉涌寺のウェブサイトで確認してください。
いただいたパンフレット記載の楊貴妃観音は、正面から撮影しているため、少し雰囲気が違う気がします。



撮影可能な、美しい生け花をどうぞ!









 

御朱印です。



このあと、琵琶湖ホテルに宿泊しました。
琵琶湖ホテルには、桜が活けてありました。



琵琶湖花噴水です。
微妙に違います。









 

朝食ブッフェです。
勿論、洋食もあります。コーヒーは、部屋に持ち帰れます。ついつい、食べ過ぎて、フルーツまで、無理でした。







翌朝は、あいにくの雨でした。城南宮に行くか、石山寺に行くか、迷ったのですが、せっかく琵琶湖まで来ているので石山寺に向かいました。

石山寺の門前に、桜が咲いてます。









https://www.ishiyamadera.or.jp/guide/event/umetsukushi


梅つくしは、18日までになっていますが、まだまだ梅は楽しめますよ🎵





階段を上ると先ず、梅の盆栽が迎えてくれます。












 



本堂へと進みます。



本堂内部は、撮影禁止のため、お参りをして、今年限定の御朱印をいただきました。



以前の御朱印は、こちらです。



紫式部ゆかりのお寺なので、紫式部の部屋もあります。



梅園は、第一梅園が5分咲きでしたが、第二、第三梅園は、見頃です。
第三梅園は、寒桜、彼岸桜も見頃となっています。
写真をたくさん撮りましたので、明日にでもアップします。

そうそう、抽選に当たりましたので、福梅、如意宝珠をいただきましたよ🎵
勿論、食べられます。ただ、塩分の取り過ぎ注意ですが。








平安神宮 尚美館

2018-03-16 | 旅行
平安神宮は、何度も訪れていますが、尚美館に上がったのは、初めてです。いつもは、閉まっていますが、この時期は、特別拝観できます。

平安神宮です。
左手の奥に黄色く見える囲いの中は、橘です。
橘は、桜と違って霜に弱いため、この時期は、まだ囲いの中です。





神苑に入りました。
鷺が飛び石に降りてました。





梅は咲いてます。










桜が無いと寂しい気がする尚美館です。
上のは、以前撮影した桜が満開の時です。
比べると、違いますね。







尚美館からの景色





さて、内部ですが、うれしいことに撮影OKです。

時代祭の清少納言と楠木正成の装束です。








次の間は、松の間です。



その次は、鶴の間で、とてもきらびやかです。





平安神宮で聞いた話ですが、今年の八重紅枝垂桜の開花は、特に早くなりそうで、29日辺りで、開花しそうだそうです。
満開は、4月5日位ではとの事です。八重紅枝垂桜が観たい方は、早めのチェックが必要ですね。
↑の満開時の写真は、2014年4月10日に撮影しました。

平安神宮のすぐ近くの六盛でランチをいただきました。



ズワイガニ入りのとろみちゃんわん蒸しが、とても美味しかったです♪



お雛様がまだ飾っていました。外国人向けかな?



六盛入口には、とても美しい梅が咲いてます。