蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

掌禅寺の金龍桜

2024年04月07日 04時00分00秒 | 

4/2・毎年、気になっていた大西町菊間、掌禅寺の金龍桜に

やっと行ってきましたよ!少し遅かったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もありがとうございます。

コメント欄をとじさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガさんに会いましたよ~

2024年04月06日 04時00分00秒 | 

小雨降る中をちょこっと里山の奥まで走ってきました。

こんな時の山の方は霞んで好きな景色になるのです。

 

 

途中で蛍のお気に入りの場所へ来たので車を一時停止。

なんか鳥の鳴き声がするので様子をみていると何かが動いているので

シャッターを連写でおしまくりでした。

 

メチャメチャですがご勘弁を!

 

 

 

すぐ目の前にとまったのであわててパチリです。

ひょっとして君、エナガちゃん?

 

やった~!超可愛い~!!

 

この時は二羽がいたほかにシジュウガラも傍にいました。

でも、シジュウガラは撮れませんでした。

 

もう少し行くと陽光桜が咲く堰がありました。

 

 

帰りの通りすがりに見た紫モクレン

すごいですねぇ~ ビックリですよ~

 

陽光桜

 

 

本日もありがとうございます。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳母桜

2024年04月04日 04時00分00秒 | 

3/25・松山市の国宝「大宝寺」の乳母桜の開花情報にて行ってきました。

「むかし、この地の角木長者の娘が長い病床にあったが、

乳母のお袖が必死になってお薬師さまにお願いをして、娘は回復した。

その後、乳母のお袖が急病になり、「わらわはお嬢様の身代わりを

お薬師さまにお願いしたのだから嘆かぬよう。

ただお嬢様の病気回復のお礼に寺に桜を植えてほしい」と遺言して世を去った。

それでこの桜を乳母桜。姥桜と呼ぶようになったと伝えられている。」Web引用

 

 

小雨が降っていました。

 

 

 

毎年3月28日が本堂の内部を公開の日だとか、お掃除をしているようでした。

 

 

 

 

 

 

 

WiFiがやっと繋がりました。

本日もありがとうございます。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くままちひなまつり

2024年04月03日 04時00分00秒 | イベント

久万高原町では商店街に春を彩る個性豊かな、

ひな街道となっていますよ!

今年で第10回目で2/25~4/7までです。

「♪3月3日はひなまつり~♪」と歌にもあるように、

一般的にひなまつりは「3月3日」ですよね!

でも愛媛は違います!「4月3日」を桃のお節句、

ひなまつりとしてお祝いされます。

これは暦の4月3日が和暦の3月3日にあたる事が

関わっているからみたいですよ♪Web引用

すごいでしょう!

 

商店街の各家家の前にもガレージにも飾ってありますよ!

 

 

 

電話ボックスにも。

 

あまりにも多くコラージュにまとめました。

ご馳走を囲んで楽しそうですねぇ~

 

 

 

ここは信用金庫さんの前です。

 

次は歯医者さんの前ですよ!

歯磨きの練習をしましょうね!

親知らずが抜けましたよ!

 

こりゃあ、よく噛めそうだ~

いつまでも自分の歯で、それが長寿の秘訣じゃ!

右下が歯医者さんです。

 

次は演奏会かな!

ユニークですねぇ~

 

 

 

りんまんは、松山地方で明治・大正期のころから、

家庭で手作りされている蒸し餅菓子です。
りんまんのりんは魚の「鱗」の意味で、もちの上に飾る色米粒を、

魚のうろこにみたてて独特のかざりつけをするのが特徴です。

りんまんをおひなさまに供えたり、

お節句の花見弁当の中に入れて春を楽しんできたのです。

蛍も久しぶりにこのりんまんをいただきましたよ!

 

久万高原町の商店街です。

本日もありがとうございます。

昨日よりインターネット接続が不安定の為

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし雛

2024年04月01日 04時00分00秒 | イベント

今日から4月となりました、新入生や就職される方、おめでとうございます!

3/30・黄色い丘近くで毎年、開催されている吊るし雛の展示がありました。

地域のお仲間さん達9名で作ったそうです。

 

今年は大魚旗をいただいたそうで、魚をテーマに作られたそうです。

 

 

たくさんあったのでコラージュにしたのですが

ゴチャゴチャで見にくくなってごめんなさい。

じっさいにみるととっても可愛くてきれいなのですよ!

 

 

 

全部、手作りで「さげもん」の皆さんに頭が下がります。

 

帰りに黄色い丘をチヨコっと覗いてみました。

 

奈々ちゃん

本日もありがとうございます。

コメント欄を閉じさせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする