植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

トチノキの冬芽と葉痕

2020-02-22 | 植物たちとの嬉しい出会い

東京では春一番が吹いたようですが

今回のアップは冬芽です。

 

太めでシンプルな枝ぶりのトチノキ

先端の冬芽も大きくてあめ色にテカテカ光っています。

幸い低い場所にも冬芽が付いていました。

 

茶色い冬芽にたっぷりと付いていて滴り落ちそうな樹脂

それを見るとやっぱり指が出てしまい

ご覧の通り。。。。

 

トチノキ(冬芽と葉痕)

 

そっと触れてみるとくっついたので、指を外したら

水あめみたいにビヨ~ン

 

冬芽は10枚ほどの芽鱗に包まれ

その上にベトベトした樹脂がついて

乾燥・寒さ・虫害を防いているそうです。▼

 

 

 

 

 

 

 

中央がトチノキ

 


撮影日:2020/02/21 公園にて

トチノキ(栃、橡、栃の木、学名:Aesculus turbinata):ムクロジ科(クロンキスト体系ではトチノキ科とする)

トチノキ属の落葉広葉樹(Wikipediaより)

ベニバナトチノキの花2018/05/25 アップ

トチノキの花2018/05/12アップ

 


 

こちらはトチノキの実▼(2019/08/11 撮影

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローズマリー、コンボルブル... | トップ | 庭の様子 2月(ツワブキの綿... »
最新の画像もっと見る

植物たちとの嬉しい出会い」カテゴリの最新記事