植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

多肉植物(クーペリー)

2021-08-01 | 多肉植物(主に育てているもの、それ以外も)

クーペリーは南アフリカのケープ州原産

(ベンケイソウ科クラッスラ属)

クーペリー 2021/07/31

 

花茎は6~7㎜の小さな花

葉っぱが肉厚、基本的に水やりは控えて

乾燥気味に育てた方が安全のようです。

夏の直射日光を避けるため庇の下に置いています。

冬も室外の庇の下でしたが幸い枯れずに済みました。

プラ鉢3号(直径9㎝)植え

生育期は春と秋

薄めの液肥を2~3週間に1回程度 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

蕾の立ち上がりから開花までが長かった~

蕾の立ち上がり ▼ 6/24 

 

蕾がほんの少しふっくらと ▼ 7/15 

 

 


撮影日:2021/6/24 7/15 7/28 自宅にて

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物 いろいろ(6月の様子)

2021-06-29 | 多肉植物(主に育てているもの、それ以外も)

入梅になっても実感のない日々でしたが

今日は朝から雨

そんな中、2回目のコロナワクチンを

夫婦共にスムーズに接種してきました。

接種から4時間くらいして

徐々に針を刺した部分が熱っぽくなったり

腕を動かしたりすると痛みを感じたり

でもまる2日経過すれば大丈夫だと思います。

前回がそうだったので…

(ちょっと安易な考えでしょうか?)

 



 

今回は、多肉植物の今の様子

難しいものは育てられませんので

丈夫なものばかりです。

放置していても気づけば開花

株姿は乱れていますが

白い星形の花を咲かせています。

(冬季:寒冷地でも室外OKでした)

シンジュボシマンネングサ(真珠星万年草)2021/6/22

 

部分的に葉っぱが色づいて… ▼

 

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~

みんなピンボケですが

記録に残しておきたくてアップ

花数が少なくちょっと寂しいですね。

(冬季:寒冷地でも室外OKでした)

ヒメホシビジン(姫星美人) 2021/6/26

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

オウゴンホソバマンネングサ(左)

寒冷地でも室外で冬越しできました。

リトルミッシー(右)は、かなり気温が低い日

室内に取り込むのを忘れ、葉っぱが凍みてダメに。

ところが5月頃、この斑入りの葉っぱがチラホラ顔を出し

現在復活の兆し ▼2021/6/24

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらのセダムは庭の所々に

勝手に居座って増えています。

(寒冷地の室外でも問題無く、丈夫)▼6/24

 

 

こちらはマルバマンネングサ

丈夫で室外で冬越しして

今きれいなグリーンになっています。▼

 

 


 

室外で冬越しし、蕾までこぎつけました。

昨年初めて花を見ましたが

ピンク色の小さくて可愛い花

葉っぱの模様が変わっていて面白い。

ネット情報によると、花の匂いが??のようです。

咲いたらどんな匂いか嗅いでみようかな~

クーペリー6/24

 


 

【ハオルチア類は基本室内で管理しています】

というより置いているだけ…

 

挿し芽したハオルチア(青水晶)

しばらく軒下に置いていたら

色がいまいち状態になりました。

室内の明るい窓辺へ置くことにします。▼ 6/24

 

親株はこちら

 

~~~~~~~~~~~~

ハオルチア・ウンブラティコーラ(左)

品種不明のハオルチア(右)

 

~~~~~~~~~~~~~~

ブロンズ姫の色が次第に緑色へ変化 ▼ 6/22

 

~~~~~~~~~

因みに、こちらは今年(2021)2月の様子

 


 

かろうじて冬越しはしたものの

葉っぱが黄ばんでいまいち状態

これから持ち直してくれればいいんですが…

葉っぱに触れるたびに

爽やかな香りに癒されます。

アロマティカス 6/24

 


 

アップしそびれるところでした

慌てて本日

ドルフィンネックレス & ルビーネックレス 2021/06/29

 

 

 

 


撮影日:2021/06/22 6/24 6/27 6/29 自宅にて

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物 2月 ②

2021-02-23 | 多肉植物(主に育てているもの、それ以外も)

暖房の無い室内で育てているアロマティカス

できるだけ窓際でお日様に当てるようにしていますが

葉っぱがポロポロ 可哀そうな姿

(昨年同様、いえ少しはましかも?)

暖房が無い分、徒長していません。

枯れた葉、傷んだ茎等を整理をして

アロマティカス 2021/02/22

 

もう少し暖かくなったら

切り戻してみようかな~? ▼

 

 

 

こちらは暖房のある部屋の小さいポット植え

暖かいせいか徒長ぎみ ▼

 


 

小さな蕾が1,2個付いていますが

咲いてくれるかどうかは?

ルビーネックレス2021/02/19

 

 

 


 

ドルフィンネックレス ▼

 

 

 


 

こちらも今は暖房の無い室内

グラプトペタルム属のブロンズ姫 ▼

 

 


撮影日:2021/02/18 02/19 自宅にて

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物 2月 ①

2021-02-19 | 多肉植物(主に育てているもの、それ以外も)

多肉植物のハオルチア青水晶

透明感のある窓が好きで育てています。

1株から脇芽がどんどん出てくるので

そのまま育てようか迷いましたが

結局全て芽欠きして、挿し芽をすることに決定

(置く場所ばないから処分したら?の声…)

こんなにたくさんの芽

ハオルチア(青水晶) 2021/01/13

 

~~~~~~~~~~~~~

挿し芽後、見るたびに芽が倒れているので

昨日(02/18)土を足し、芽を起こしてやりました。

普段は室内、画像は撮影用に外に置いたもの

幾分、葉に膨らみを感じます。 ▼ 2021/02/18

 

~~~~~~~~~~~~~~

親株のハオルチア(青水晶)に蕾らしきものが… ▼ 2021/02/12

 

こちらの親株、不手際があり

2度も50㎝位の高さから落としてしまい

葉が2枚ほど折れたり

土も全て床にばらまかれてしまいました。

葉先が傷んでいますが

2度の落下に何とか耐えている姿です。▼

 


 

こちらも花芽が伸びてきました。

ハオルチア・ウンブラティコーラ2021/02/12

 

 

2021/02/19

 

ウンブラティコーラの脇芽の挿し芽

放置し過ぎで

一度は褐色になっていましたが

水分を与えたら徐々に緑色が復活

手を抜いてはてはいけませんね! ▼

 


 

品種不明のハオルチア2021/02/19

 

下の2鉢も管理不十分で危うく枯れそうに。

捨ててもいいくらいの茶褐色状態でしたが

もしかして? と水遣りをして様子を見たら復活

何とか緑色になりました。

それくらい丈夫なハオルチアです。▼

  

 


撮影日:2021/02/12 02/18 02/19 自宅にて

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物 11月 ②(クーペリー 、ドルフィンネックレス、ルビーネックレス 、セダム類、ブロンズ姫?)

2020-11-28 | 多肉植物(主に育てているもの、それ以外も)

先月(10/14)、ピンクの可愛い花が咲きました。

ピンボケですがお許しを…

クーペリー

 

花後もしばらく放っておいてこの姿 ▼ 11/14

 

 

スッキリして冬越しさせようと思い

ようやく花茎を 

一度枯らしてしまったので、この冬はどうでしょう??

 


 

危うかったドルフィンネックレス

秋になって何とか元気を取り戻し

薄っぺらな葉っぱが丸みを帯びて

ドルフィンらしく… ▼ 2020/11/07

 

 

 


 

同じくネックレスと名の付く多肉植物

こちらも元気よくなりました。

ルビーネックレス 2020/11/17

 

 


 

多肉植物をあれこれ連れてきては

ダメにしてしまい

こちらも一度葉っぱが全て落ちてしまいました。

ダメ元でその葉を土の上に載せていただけで

芽を出し、ここまで大きくなりました。

このまま密植で様子見です。

ブロンズ姫?

 

植え替え以前

一年前の画像(2019/12/22) ▼

 



 

管理が行き届かず、こんな感じ

浅い鉢だったので少し深めの鉢に植え替え

ヒメホシビジン(姫星美人)2020/ 11/17

 

 

今年の6月に咲いた花

 


 

先月の画像になりますが

オウゴンホソバマンネングサ(黄金細葉万年草) 2020/10/19

 

シンジュボシマンネングサ(真珠星万年草)

 

オウゴンマルバマンネングサ(黄金丸葉万年草)

 

一度切り戻しました。

リトルミッシー

 


 

さてさてこの冬

どのくらい持ちこたえてくれるでしょうか?

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする