「植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
(ハオルチア・青水晶) 挿し芽後の様子 ほか
(2021-08-30 | 我が家の植物)
挿し芽したハオルチア 2021年1月~8月までの様子です。 ぷっくりとなって... -
エピスシア・アカジョウ (ベニギリソウ 紅桐草)
(2021-08-21 | 我が家の植物)
今回10個の花が咲き、嬉しくてまたまたアップ 蕾が次々に立ち上がっていますので... -
西洋アサガオ 八重咲きアサガオ
(2021-08-04 | 我が家の植物)
種から育てている鉢植えの西洋アサガオ 爽やかなブルーがいいですね~ (ヒルガ... -
庭の様子 7月③【クレオメ(西洋風蝶草 セイヨウフウチョウソウ)etc.】
(2021-07-28 | 我が家の植物)
懐かしい花、子供の頃友達に種をもらい 育てたことがありました。 今回は ... -
庭の様子7月 ①ギボウシ(ホスタ)各種
(2021-07-07 | 我が家の植物)
ギボウシは梅雨にお似合いです。 可愛らしい葉っぱや花 花茎は短いけれど硬くて... -
フクシア・シュリンプカクテル
(2021-06-27 | 我が家の植物)
前回アップしたフクシア・シュリンプカクテルは こんな感じで小さな蕾でした。(6... -
庭の様子 6月 ②オキザリス・イナプス etc.
(2021-06-19 | 我が家の植物)
今日の天気は雨 まだ本降りではありませんがポツリポツリ 鉢植えのバラで移動可... -
庭の様子 6月 ①
(2021-06-07 | 我が家の植物)
お花大好きさんにいただいた植物 小さめのエニシダなので 多分ヒメエニシダだと... -
ギボウシ(ホスタ)各種 & 寄せ植え(ミリオンベル・スーパーベル)
(2021-05-28 | 我が家の植物)
葉っぱが丸っぽくて小型のホスタ ハルシオンのようにブルーグリーンです。 昨年... -
庭の様子 5月 ②
(2021-05-11 | 我が家の植物)
鉢植えで根がビッシリ状態 鉢増しをサボりましたが何とか開花 今年中に一回り大... -
庭の様子 5月 ①(ギボウシ ヒューケラ ヒューケレラ etc. )
(2021-05-10 | 我が家の植物)
ギボウシの葉っぱが展開し ヒューケラも生き生き 花が咲いているのはヒューケレ... -
庭の様子 4月 ②
(2021-04-16 | 我が家の植物)
お馴染みの球根植物 スイセン・チューリップ・ムスカリ・スノーフレーク スイセ... -
庭の様子 4月
(2021-04-04 | 我が家の植物)
昔むかし、弘前公園へお花見に行った時 園内の売り場で買い、連れて来た2種の水仙... -
スイートアリッサム & デージー
(2021-03-29 | 我が家の植物)
一つ一つの小さな花が可愛い また連れてきてしまいました。(4色) 花色いろい... -
庭の様子 3月 (賑やかになりました)
(2021-03-27 | 我が家の植物)
例年咲いてくれるクロッカス 花数は昨年と同じくらいでしょうか? せっかく咲い... -
庭の様子 3月
(2021-03-16 | 我が家の植物)
少しずつ庭の花が開花して… 今、満開に! ミニ水仙・... -
フクジュソウ(福寿草)開花 etc.
(2021-03-05 | 我が家の植物)
前回蕾の福寿草をアップしましたが この日(3/1)は気温も上がり春の陽気 一... -
フクジュソウ(福寿草) ヤナギの仲間2種
(2021-02-27 | 我が家の植物)
そろそろ開花 フクジュソウ(福寿草)▼ 2021/02/25 ... -
ツワブキの綿毛 & プリムラ・ジュリアン
(2021-02-25 | 我が家の植物)
ツワブキの花後 今まで放置していたのですが 寒さで凍った茎はフニャフニャにな... -
庭の様子 2月
(2021-02-16 | 我が家の植物)
ふと庭に目をやると 雨に濡れ、雫が光っているのかな? と思いましたが、帽子(...