もう10年以上前に原書で
「pain free」
という本を手に入れていたのですが・・やっぱり全部英語ってことで全然読めてなかったのです。
その日本語版がエゴスキューメソッドとして出ているということで早速読んでみました。
施術というよりは体操を教えるということになりそうなんだけど、ちょっと読んでみた感じだと弱り切ってる人には無理な姿勢が多いなぁ・・と(まあ、そのへんは本には書かれてない秘密なのかも知れないけど)。
実際、原著者の言葉ではメソッドは200以上あると書かれているのに、本では各症状に対しての対策メソッドが結構かぶっていて結局10種類くらいを組み合わせてるだけっぽい。その分覚えるのは楽そうだけど・・という訳で、図書館への返却の期限が来る前に・・と自分の身体で実験中です。
マスター出来れば根拠のない体操とかよりははるかに皆さんの役に立ちそうなんです。
「pain free」
という本を手に入れていたのですが・・やっぱり全部英語ってことで全然読めてなかったのです。
その日本語版がエゴスキューメソッドとして出ているということで早速読んでみました。
施術というよりは体操を教えるということになりそうなんだけど、ちょっと読んでみた感じだと弱り切ってる人には無理な姿勢が多いなぁ・・と(まあ、そのへんは本には書かれてない秘密なのかも知れないけど)。
実際、原著者の言葉ではメソッドは200以上あると書かれているのに、本では各症状に対しての対策メソッドが結構かぶっていて結局10種類くらいを組み合わせてるだけっぽい。その分覚えるのは楽そうだけど・・という訳で、図書館への返却の期限が来る前に・・と自分の身体で実験中です。
マスター出来れば根拠のない体操とかよりははるかに皆さんの役に立ちそうなんです。