goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

脳出血の後左肩が痛くて腫れて眠れない

2010-03-15 16:35:34 | CASE
脳出血の後からが肩が痛い。

着替えの時はもちろん寝ていても痛いときがある


痛みは飛びますか?と質問すると飛ぶという。痛みが脳出血のせいででると言うことはまずないだろうから、手首から首にかけてのエリアで硬さと動きをチェックする。


手首、肘の内側、上腕の内側、後ろ側、脇の下、首の付け根(斜角筋とか)、肋骨の間とかが硬い・・・まあ、ほとんどの場所なのだけど。


手首から順番に片っ端から緩める。特に、上腕の内側(ここは神経が走ってるからね)、脇の下、首の付け根がすごい。


結果、メールで報告いただいたのですがうまくいったようです。痛みが飛ぶというのは神経痛(と言うとお年寄りのイメージがあるかも知れませんけどほとんどのヒトは神経痛といえます)の典型的なパターンなんで、神経のひっぱりを起こしているところを緩めれば、痛みは減少します。



-----------------

sent from W-ZERO3